0_e24
 今日はいつものジム通いを休んでみてはどうだろうか。『フロンティアーズ・オブ・フィジオロジー』誌に掲載された論文によれば、休むことなくエクササイズを頑張りすぎると健康を害するかもしれないそうだ。

 ブラジルのカトーリカ・デ・ブラジリア大学の研究者は、定期的にクロスフィットを行う人を観察して、負荷の高い運動が筋肉や免疫系に与える影響を調査した。その結果、2日間連続で激しい運動をすると、抗炎症性サイトカインという、白血球が炎症を和らげるために産生するタンパク質が減少することが確認された。つまり、休まないでエクササイズばかりしていると、免疫の機能が阻害されるのだ。
 研究が取り上げていたのはクロスフィットであるが、これはほかのエクササイズにも当てはまる。ウェイトリフティングやランニング、あるいは初心者向けの簡単なものであれ、エクササイズに関わりなく時折ジムから離れることが不可欠である。エクササイズとは体と心をある程度のストレスにさらすことなのだから、負荷にかかわらず”休日”が必要なのだ。学校や仕事に365日行くことなど考えられないのと同じことだ。
2_e16
 以下はエクササイズの休み方についてちょっとしたアドバイスだ。

1. 週に最低1日

 以前から定期的にエクササイズを行なっており、それなりに体ができているのなら、3、4日は連続で続けられるだろう。それでも週に最低1日はしっかりと休息することが必要だ。エクササイズの初心者なら1、2日毎に休日を入れよう。こうすることで、体だけでなく、心もきっちりと回復して、エクササイズに励むことができる。

2. エクササイズは様々な部位を交互に

 数日連続でエクササイズするなら、違う筋肉を鍛えるよう心がけよう。例えば、1日目は腕、2日目は足、また別の日はランニングといった具合だ。筋肉は運動によって損傷し、休息することで回復する。そのため、毎日同じ筋肉ばかりを酷使すると、回復して強化できないということになる。また、怪我を防ぐうえでも大切なことだ。悲鳴を上げる筋肉をそのまま使い続ければ、本当に痛めてしまう可能性が高くなる。

3. 休日はリラックス

 休日なのにちょっとヨガやジョギングでもしようかなどと思わないこと。それでは体が欲する休みをきちんととれないことになる。休日にするべきことは休息することだ。どうしても何かしたいというのなら、軽くストレッチ(各30秒以上)かフォームローラーを行うといい。筋肉に過度な負荷をかけることなく、こわばりをほぐしてくれる。

4. たっぷり睡眠

 しっかり睡眠をとることも回復には大切だ。ついでに寝る前にカゼイン・タンパク質入りの食品を食べておけば、いっそう筋肉の回復を助けることができる。科学的にもその効果は証明されており、カゼイン・タンパク質入りの飲料を寝る30分前に飲むと、タンパク質合成率が22パーセント上昇することが明らかとなっている。夜中のおやつにプロテインシェークがお勧めだ。

via:ncbimentalfloss

 どんなことでも適度に続けていくのが体に良いということになるね。まったく運動しない私の場合には足腰にガタがきまくりなので、この冬あたりはホットヨガなんかを始めてみようかと思うんだけど多湿地帯とかちょっと怖い。

▼あわせて読みたい
筋肉?髪の毛?さあ究極の選択だ。筋肉トレーニングとプロテイン飲料が薄毛を加速させる可能性(英専門家)


さあやってみよう!自分の死期がわかる、立って座るだけの簡単なエクササイズテスト。


座りっぱなしは体に危険!デスクワークが多い人の為の5つの簡単エクササイズ


猫がいればエクササイズはこんなに楽しい!まったくはかどらないけど・・・


健康とダイエット、エクササイズに関する誤った15の思い込み

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 09:08
  • ID:zwPMWSmp0 #

筋トレを始めて「超回復」という言葉が漫画の中だけの物じゃないんだ、
実在するんだって知りました。
毎日がむしゃらにやると効果がありそうで実はマイナスにしかならないんですよね。

2

2. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 09:14
  • ID:wvBqJRS20 #

トレーニングって3日に1回くらいで十分効果あるらしいね

3

3. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 09:20
  • ID:QHLInkR.0 #

仕事が終わってからの筋トレは控えている体調が悪くなる

4

4. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 10:33
  • ID:84E5TFz20 #

今更な話じゃないのか
筋トレの翌日は筋肉修復のために休む
翌日も筋トレしたいなら部位に特化したトレーニングするって10年以上前から常識でしょ
筋トレ前に鶏肉を食っておくと筋肉修復を後押ししてつれる
筋トレ後に豚肉を食うと筋肉疲労からの回復を促す
と、運動嫌いな一般人でも知ってるけど

5

5. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 11:08
  • ID:PJ02GrLm0 #

パルモさん、いきなり筋力作りよりまずはウォーキングしたらいいですよ。

6

6. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 11:13
  • ID:w0ntK47H0 #

運動部の主将やコーチはこれをよく理解することだな。
選手を毎日厳しく鍛錬すれば強くなる早くなると思っている
人たちは今も多いのじゃないだろうか。
それに練習中も、適度に休息を摂らねばならない。
休息なしの、体をイジメ続けるがむしゃらな練習は
結局チカラを抜くことを覚えて、だらだらとしてしまう。
それに、継続ができない。で効果は薄い。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 11:30
  • ID:mqfoXXCH0 #

日に30時間の鍛錬という矛盾のみを条件に存在する肉体

8

8. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 11:41
  • ID:9I7DLecf0 #

※4
知ってる人は知ってることだが一般人はそんなこと知らないぞ

9

9. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 12:11
  • ID:QyOzonuF0 #

マッチョは風邪ひきやすいって昔からいわれてたけどとレーニングが原因だったのか

10

10. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 12:17
  • ID:eq0SQSUd0 #

スポーツ選手の急死って時々耳にするけど、此が関係してるのかな?有名人だからニュースになりやすいのかな?

11

11. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 12:56
  • ID:Gyv3dre00 #

トレーニング界では常識。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 18:13
  • ID:KcCZhcYN0 #

よく言われることだけど、ランニングも月に200kmを超えるとタイムが悪くなる。
タイムが伸びなくなるじゃなくて、悪くなる。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 19:46
  • ID:UoJ1iBdH0 #

30日○○チャレンジに必ず運動休む日が含まれる理由がやっとわかった!休んだらそこから弛んじゃう気がして休まなかったけど良くなかったんだね

14

14. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 23:18
  • ID:NMM.gJ1q0 #

※8
知人(女性)もなんか取り憑かれたように
ジムに行ってて、どんどん痩せるのが快感なようですが
もし自分が「毎日は良くないらしい」とかいうと、ただのやっかみにしか
聞こえないであろうということから何も言えないでいます

15

15. 匿名処理班

  • 2016年10月14日 06:45
  • ID:itGyR7xm0 #

「筋トレ虎の巻」を読んだら、
「超回復なんてない、
月極め会費制のジムが儲けのため考え出した嘘」と、
断言していてびっくりした。
まあ、おいらなんかはトレーニング不足なのは確かだろう。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年10月14日 11:13
  • ID:plheI.V40 #

※9
皮下脂肪が薄くて体温が奪われやすいというのもあるそうです。

17

17. 匿名処理班

  • 2016年10月14日 13:07
  • ID:sC7lqfAz0 #

※13
嘘を書くのはやめなさい。
プロのマラソン選手は、月間1000kmとかの世界ですよ。
一般のランナーでも上位層は月間300kmくらいは普通にいます。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年10月14日 20:32
  • ID:kO9egzFN0 #

中高生の部活は 毎日練習した後に筋トレもしてる
どうなの?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links