top
 今年8月6日から27日にかけて、イギリスのホラーとダーク・ファンタジーの書き手として知られる作家でありアーティスト、映画監督でもあるクライヴ・バーカーの最新作の展示会が米カリフォルニア州サンタモニカのコプロギャラリーで開催された。

 ”好奇心を刺激する品々を集めた展示”を意味するWunderkammer(ウンダーカマー)のタイトルがつけられたこの展覧会は、"あなたの中の現実と共存する目に見えないファンタジーの世界"を描いたバーカーの油絵が並べられた。

 独特の世界観で人々を魅了するバーカーが描いたなんとも奇妙で心がざわつく絵画の一部を紹介しよう。
この絵の中には彼の小説に登場する個性的なキャラクターも含まれているそうだ(タイトルは意訳)

1. Demons of Night and Day (昼夜の悪魔たち)
2_e
2. 3 Beasts Devouring Each Other (むさぼりあう3匹の獣)
3_e
3. Rope Beast (ロープビースト)
4_e
4. Seamstress With Headdress (ヘッドドレスをつけたお針子)
5_e
5. Shoal King (ショールキング)
6_e
6. Babilonium (バビロニウム)
7_e
7. Afeared They Were (かつて恐れたもの)
8_e
8. Seated Debate (腰を据える討論)
9_e
9. Mr Scattamun (スキャッタマン氏)
10_e
10. Mrs Scattamun (スキャッタマン夫人)
11_e
11. Man in the Murder (殺人者)
12_e
12. Magma (マグマ)
13_e
13. Curl Carlotti (カール・キャロッティ)
14_e
14. Death s Womb ("死"の子宮)
1_e
 バーカーは主にファンタジーホラーのジャンルで非常に優れた小説や映画を生み出すことで知られている。彼の代表的な著作は「ヘルバウンド・ハート」、「イマジカ」、「アバラット」、そして「Scarlet Gospels」(未訳)などで、映画作品では「ヘルレイザー」、「ミディアン/死霊の棲む街」、「キャンディマン」、「ロードオブイリュージョン」などを手掛けている。

 彼は一日の中に執筆、映画製作、絵画の時間を設け、午後7時ごろは作業服に身を包み、アトリエに行って絵を描いていることが多いという。彼の絵画は世界に展示されるだけでなく、書籍や雑誌でも取り上げられている。

 この展示会の作品はコプロギャラリーの特別サイトでも見ることができる。

via:dangerousminds・translated D/ edited by parumo

▼あわせて読みたい
全コマすべてが油絵!総勢100名以上の画家がゴッホの生涯を描いた世界初のアニメーション映画に挑戦中


ヘル・レイザーにまつわる知られざる16の秘密(ピンヘッド閲覧注意)


狂気の中に潜む体温。ロシアのアーティストが生み出す、温度が感じられるダークサイド絵


絵に描いたようなロックスターは絵の才能も突出していた。デヴィッドボウイが残した絵画


世界的に有名なあの絵画には謎が隠されていた!?科学者たちが挑んだ11の絵画に秘められたミステリー

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年10月01日 22:35
  • ID:ubRh3ufx0 #

殺人者の絵は中学生のノートに書いてそう

2

2. 匿名処理班

  • 2016年10月01日 22:57
  • ID:xQN0Bl.60 #

まさかこの人の描く絵がカラパイアで取り上げられるとは。厨房の頃アバラットは狂ったように読んでたなぁ。日本では2巻しか出てないから続きを読める日を心の片隅で待ってたり待たなかったりしてます。

3

3. 匿名処理班

  • 2016年10月01日 23:05
  • ID:8NeiJ3Av0 #

冒涜的で形状し難い感じ

4

4. 匿名処理班

  • 2016年10月01日 23:28
  • ID:CE8nR4du0 #

この人が原作してるジェリコってゲームやった事がある
超能力を持った戦闘部隊が悪魔と戦う話

5

5. 匿名処理班

  • 2016年10月01日 23:33
  • ID:vHQI4BfE0 #

なんとなく昔のMTG思い出した

6

6. 匿名処理班

  • 2016年10月01日 23:48
  • ID:LwQ4YMZC0 #

※2
同じく『アバラット』の3巻以降の翻訳を待っているのですが、この出版不況のご時世では無理なのかなあ…とも思ったりしています。
でも読みたいですねえ。
なんとも魅力的な絵と世界観なんですよね。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 00:26
  • ID:RYnO3IC20 #

最初の絵何かのアニメで見た

8

8. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 00:58
  • ID:FUaCAdaH0 #

※2 ※6
同じく3巻の翻訳を待っていたり、諦めて原書を読もうか迷っていたり。
4巻目ってどうなってるの?と思ってバーカーのオフィシャルサイトを覗いたら、いつの間にやら全4巻じゃなくて5巻目の話が出てるのねー。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 01:35
  • ID:bHS5ITUc0 #

たしかに昔のmtgだ。
懐かしい感じ

10

10. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 02:55
  • ID:HwMg1iam0 #

血の本 の人、って印象だったけど代表作では無いんだな

11

11. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 03:03
  • ID:juX23gmN0 #

これはポケモン描いてみて欲しい

12

12. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 09:04
  • ID:.osOPF0o0 #

やっぱ文章のがいいな(笑)

13

13. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 10:34
  • ID:2Nbk6.4z0 #

あああああ懐かしい
ホラーには興味なかったくせに旧版の血の本裏表紙の著者近撮(イケメン)につられて購入したのはいい思い出
血の本とイマジカは傑作だと思ってる

14

14. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 12:18
  • ID:HzYy1yEV0 #

進撃レベルの絵だな。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 18:45
  • ID:vjraSnhc0 #

ミッドナイト・ミート・トレイン懐かしい…
芝刈り機が人を食い散らかす話もあったっけ?

16

16. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 19:41
  • ID:183EhONR0 #

この人とキングしか海外小説もってないや
ピンヘッド描いてくれればいいのにな

17

17. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 20:36
  • ID:2cTgU3XO0 #

11の人物はピカソかモディリアーニの画に似てる

18

18. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 21:01
  • ID:PEa.NvAo0 #

全部素晴らしい(^^)

19

19. 匿名処理班

  • 2016年10月02日 21:32
  • ID:48l7q0er0 #

11. Man in the Murder (殺人者)
格好いいw
黒一色なのが版画っぽくていいな

20

20. 匿名処理班

  • 2016年10月03日 03:01
  • ID:.toCioou0 #

アバラットが映画化すればなあ
翻訳ワンチャンあるかな
何年でも待つわ

21

21. 匿名処理班

  • 2016年10月03日 14:28
  • ID:xL2VCnq50 #

3. Rope Beast (ロープビースト)
何となく、這い寄る混沌に見えた。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年10月03日 15:40
  • ID:.wMY2C450 #

ハンターハンター好きそう

23

23. 匿名処理班

  • 2016年10月03日 15:56
  • ID:vYaQNsL00 #

11 殺人者
カラスが飛んでるせいもあってか、一瞬NARUTOのイタチに見えてしまった

24

24. 匿名処理班

  • 2016年10月03日 16:19
  • ID:Nzm.tNO60 #

※2
同じく同じく

25

25. 匿名処理班

  • 2016年10月03日 16:44
  • ID:IL3olq.V0 #

なんというかもう少しツボをついて欲しいな…

26

26. 匿名処理班

  • 2016年10月05日 08:53
  • ID:O.9MLK9.0 #

「血の本」は凄いね。映画監督をやるだけあって情景が目の前に広がる。住民が寄り集まって巨大なヒトガタになって歩いて行く話や、砂漠の地平線を化け物がパレードしていた話、どれも幻想的で悪夢のようで素晴らしい。ああいうのはもう書けないんだろうなあ。

27

27. 匿名処理班

  • 2016年10月05日 12:25
  • ID:jQsM.0xu0 #

※2
3巻発行予定からもう13年くらいだね。フィネガン一行が気になって気になって、
気づいたらおっさんになっとるわ!

28

28. 匿名処理班

  • 2016年10月05日 15:25
  • ID:FgCFdaaF0 #

啓蒙高まる

29

29. 匿名処理班

  • 2016年10月18日 19:58
  • ID:XewuZCc60 #

『血の本』の読者が大勢居て嬉しい限り。
そういえば悲惨な死に方をした者(霊)ばかりが歩く道って
今から思えば霊道のはしりだなあ。今では霊道はオカルト界の共通概念になってしまってるけど。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links