0_e19
 スイスでは2008年より施行された法律により、金魚を1匹で飼うことは禁止されている。モルモットやインコなども同様だ。

 飼うこと自体が禁止されているわけではない。1匹で飼うのがだめなのだ。

 その理由とは・・・

もともと群れで暮らす動物たちに寂しい思いをさせてはいけない

 スイスではペットに対し先進的な取り組みをしており、2008年に施行された広範におよぶ動物の権利関連法により、群れで暮らす習性のある動物を一匹だけで飼うと動物虐待と見なされ違法となる。セキセイインコやモルモット、そして金魚もこの法律の対象となっている。
4_e10

猫も犬も。動物の権利を守るため様々な法律が存在する

 この法律では他にも様々な動物の権利が守られている。

 猫を例にとると、飼い猫は外に出してやること、窓から他の猫の姿を見られるようにしなければならない。どうしても家の中だけで飼いたいのならば、2匹飼う必要がある。

 犬を飼う場合には、しつけや一緒に暮らすための座学と実習を受けることが義務付けられている。魚に関しては複数飼いはもちろん、昼と夜の完全なサイクルを作ってあげなければならない。

 オウムだってそうだ。法律の定めでは、オウムにとって交流を持てる友人(異種を含む)がいないと、虐待の犠牲者とみなされる。
2_e14
 スウェーデンをはじめ、ヨーロッパ諸国には似たような法律があるが、やはりスイスが一番進んでいる。この法律はいくつもの予想していなかった事態を引き起こすことになるのだが、それに関しても対応済みだ。

 例えば、きちんと2匹のモルモットを飼ったとしても、全匹が同じ年月だけ生きるわけではない。先立つ子が必ずいるのだ。

 先進のスイスではこの点でも抜かりがない。パートナーを失った孤独なモルモットのマッチング代理業者まで存在する。そうした業者の多くは、ある程度歳をとったモルモットの仲間をレンタルしてくれるそうだ。
1_e15
 ということで金魚やインコ、モルモットは寂しがりやさんなのだ。こういった法律のない日本でもこれらのペットを飼う場合にはそこんところをきちんと把握しておこう。

via:techlymirrorなど/ translated hiroching / edited by parumo 

▼あわせて読みたい
ペットショップで販売できるのは保護された動物のみ。アメリカで営利目的のブリーダー撲滅に向けた画期的な取り組みが始まる


動物も被害者です。アメリカ・オレゴン州で動物も「被害者」とみなす法案が通過する


動物に優しい国はどこ?世界各国の動物への優しさ度を現した動物保護指数インデックス


スイスで安楽死の維持決定、外国人の「自殺ツーリズム」受け入れも継続へ


海外移住者が最も住みやすい国ランキング。1位はスイス、日本は18位

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:35
  • ID:.g.C1Gn10 #

なんとも人間本意な法律だな

2

2. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:42
  • ID:wAykd.wK0 #

人間にも同じような法律があれば良いのに…

3

3. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:43
  • ID:n6HjHNPH0 #

すごい…
日本でもやるといいなと思うのは、犬を飼うときの座学と実習かな…。猫もあるといい。
ペットショップで買うならそこらへんの管理はできるだろうし。
かわいいーだけで飼ってゆくゆく保健所送りとか可哀想ですから。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:43
  • ID:RwCY1DQl0 #

一人が好きな金魚だっているかもしれないぞ

5

5. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:48
  • ID:6nH4vR.O0 #

ペットにやさしい社会は人にもやさしい

6

6. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:49
  • ID:SEjf3MEG0 #

モルモットデリバリーか。商売人ぬかりねえな。

7

7. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:50
  • ID:x7Y8trWY0 #

魚に寂しいなんて感情はない。
むしろ2匹で飼うといじめなどのトラブルが起きることもあるのに。
バカバカしい法律。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:50
  • ID:ffZT29Lt0 #

すばらしい〜
日本にもあればいいのに
越後川口サービスエリアにいる鯉たちが24時間電気つけっぱの水槽に置かれててかわいそうだもの。

9

9. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:50
  • ID:O9f4FHhV0 #

動物に優しい国は国民の成熟度が高いんだろうね
日本でも動物を飼う免許を制度化してほしい

10

10. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:53
  • ID:bZJMthTA0 #

イギリスの法律ではペットを世話をする人間がいない状態で6時間以上放置してはいけない。
ハムスターを飼っていた一人暮らしの女子大生が彼氏の家で一泊したことがばれて、この法律により動物虐待の罪で有罪判決を受けたケースもある。
判決内容は3年間の全ての生物の飼育禁止(哺乳類・鳥類・魚類・爬虫類・両生類)と罰金及び飼っていたハムスターを飼育能力がある第三者への無償譲渡だった。
そして大学からも除籍されている。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:57
  • ID:7VXecC3m0 #

近所の人が金魚すくいでもらってきた金魚を飼っていて最後の1匹がものすごく長生きしていたが、見ていて1匹で寂しいだろうなと思っていた。
深い壺で飼われてて浅いところにくると猫に狙われてしまうのであまり姿も見えなかったがあの金魚は長生きで幸せだったのか孤独で不幸だったのか…
たしかにペット側の立場に立って考えることはいいことだとは思うけど、行き過ぎとか懸念が残るね。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:58
  • ID:heL5HuBA0 #

日本は人間の暮らし優先で不自然なことが多い。
猫を外に出したら怒られるもん。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 14:59
  • ID:ksCvHKNY0 #

ペアで飼っていて一方が死んだ場合、新しいパートナーを飼えなければ残った方を手放すしかないのか。
でも飼い主に非常になついていた場合、引き離すのがいい事なのかどうか…

14

14. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:02
  • ID:iHnKMx1J0 #

※14
そんな場合あるの?
今まで二匹飼えてたんだからこれからも二匹飼えるか両方手放してしまうかだと思うけど…

15

15. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:07
  • ID:gcyeWgyD0 #

一人暮らししてる人を助ける法律は無いの?

16

16. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:11
  • ID:TokY4GTS0 #

※1
法が人間本意じゃなかったら何なんだ

17

17. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:19
  • ID:66Y2m.MO0 #

イタリアでは金魚鉢で金魚を飼うのは禁止だっけ?理由は丸い景色が金魚にストレスになったり、光の屈折による金魚の失明防止だったはず

18

18. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:20
  • ID:ohdV5m130 #

金魚は一匹のほうが長生きするって聞いたことある

19

19. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:23
  • ID:9eKB.4zM0 #

金魚が一匹じゃ可哀相ってのは人間が勝手に感情移入してるだけだろう。
そんなことより、金魚鉢で金魚を飼うのは虐待に等しいとか、
ちゃんと飼えば寿命は20年以上だとか、基礎的な情報が知られてない方が問題。

20

20. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:38
  • ID:Tdx0qcqm0 #

井の頭公園のゾウのはな子が生きてた頃に一頭だけでいさせるのは虐待だって怒っていた外国人の気持ちがこれで理解できた。
金魚やモルモットでもこういう扱いをしているんだものね。

21

21. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:42
  • ID:dCWfEAc00 #

うちの金魚は気が強くて、同じ所で拾った他の金魚を弱らせるほど追い回してな
孤高が好きなやつもいるみたいだよ
セキセイインコは祖母が飼っててな
ある日寂しかろうと相方を飼ったんだけど気が合わなかったらしく残念な結果になったらしい
動物にも好みがあるんだよな、人は本当に勝手だよ

22

22. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:43
  • ID:VX.Ff8i.0 #

ペット同士の相性もあるし、仲間がいればいいってもんじゃないよ
飼い主の干渉も度が過ぎればストレスになるしね
でも買う前に飼い主に正しい知識を持ってもらうようにするのは良いと思う

23

23. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:48
  • ID:TSlhr.5f0 #

むしろ金魚は複数飼いしたら殺し合いのケンカするぞ

24

24. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:49
  • ID:Qp3Cks.U0 #

動物を人間目線でしか見ていない、実に人間っぽい法律だと思うわ。
犬は確かに群れで暮らすが、共に生きる人間を群れの一員と見做す位頭がいいし、そもそも猫は群れでなんか暮らさないでしょw?
猫を外に出さないと違法とか、スイスには車も走ってないし、病気を持った野生動物もいないのかなw?猫を外に出さないのは、そういった外敵から猫自身を護るって意味もあるのにw

25

25. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:53
  • ID:g.76pG9l0 #

面倒くさい国だなぁ

26

26. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:56
  • ID:BcvIrRRa0 #

縄張り意識とか考えた法が良い

27

27. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:59
  • ID:oX40z3a50 #

モルモット2匹以上って、別ケージ飼いを徹底するか避妊手術をきっちりしないとどんどん増えそう。

28

28. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 15:59
  • ID:55lWPke80 #

※7
魚はそうだね。
うちの水槽には齢16年のサカサナマズが1匹だけいるが、過去に一緒だった同種をことごとく倒して孤高の1匹となって長生きしているんだが、そんな法律あったら殺される同種が増えるばかりだ。
2匹以上というのはちょっとばかばかしい気はするが、前向きな取り組みだとは思う。
近所のつながれっぱなしの放置犬とか見ると、登録制やペットへのネグレクトへの罰則などは日本でも取り入れて欲しいと切に願う。

29

29. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:01
  • ID:jObp9GUc0 #

なにが正解かわからんな

30

30. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:01
  • ID:1PzKoaWp0 #

※9
動物を飼う免許
これは同意。飼うべきでない人、飼えない人に動物を渡さない決まりも必要だね

31

31. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:07
  • ID:.rkhkjqz0 #

良い考えだけど、あまりに年が離れてたら意味なくない?

32

32. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:09
  • ID:HEviMC5t0 #

※10
えー……大学除籍て……
ハムスターなんて一晩放置しても水・餌・空調管理さえあれば全然大丈夫だろ…
日本はペットに関して遅れてる部分はたくさんあるけど、ここまでいくとやりすぎな気がするわ

33

33. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:10
  • ID:Ak5zzS1a0 #

確かにそれが本当に動物たちが喜ぶことなのかはわからないけど、寄り添おうとして作られたものに思えるから、自分はいいなーと思った。

34

34. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:11
  • ID:hXISc8SK0 #

1匹がだめだからって適当にサイズとかヒレの形が違う金魚同士で飼っていじめられて死んでしまったら元も子もないじゃないですか……

35

35. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:25
  • ID:ONzvbhIz0 #

人間とは精神構造の違う生物に対して人間の感情を当てはめるってのは、むしろその生物にとって動物行動学的に良い環境を模索することを放棄するってことに等しいよね。
もっと科学的な方面で、飼育のスペシャリストになってもらいたい。

36

36. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:29
  • ID:MCXQFbtR0 #

インコなんて同族そっちのけで飼い主にベッタリだからなぁ…
寂しい思いさせないために飼ったのに、飼い主の取り合いでお互い邪魔そうにしてるっていうね
きちんと愛情を持って育ててればあまり関係ないと思う

37

37. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:33
  • ID:E.lYwoka0 #

過ぎたるは

38

38. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:45
  • ID:mcyHWzSM0 #

金魚を複数飼育する場合、大きさをそろえないといじめにあったり、大きい方にエサをとられてますます成長に差がついたりします。この法律がそこらへんまでカバーしているか気になります。

39

39. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:46
  • ID:lTxPzAkD0 #

歳取ってから他のペットを用意してやるとか
相性とかあるんだけどな
なんでもいいから取り合えず違法にならないように
無理やりってありそうなのがいやだな
飼い主がペットのことを思ってやるのが一番だけど
金魚の気持ちなんて正直判らない

40

40. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:52
  • ID:YnJwQtRy0 #

レンタル業者がいたとしても、必ずまたどっちかが先に死ぬわけじゃん。
そしたら無限ループに突入するよね?

41

41. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 16:59
  • ID:KAQFJu.X0 #

※9
ライセンス制度よりもペットの登録制度の方が先だと思う。
先進国では当たり前な制度なのに日本は何故やらないんだろう。

42

42. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:07
  • ID:uXP1oalh0 #

「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」

43

43. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:08
  • ID:BRN5ZUwx0 #

鳥って先住と後で入れたので凄いいじめとかがあるんだけどね
特に体格差があるやつだと相手は殺されちゃうくらいいじめる
人にベタ慣れさせるためにわざとインコだのオウム、文鳥とかって1羽飼いする
ケースが多いんだけどね
二羽以上で買うと人間の手に乗ったりはするけど1羽飼いのと比べると人間にはそこまで
懐かない

44

44. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:08
  • ID:iZPyUqdF0 #

他国の法律にとやかく言うヤツって外国人、日本人問わず滑稽だなって思うわ。
それぞれの国の文化があるんだし、明らかな悪法じゃないんだからさ。

45

45. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:18
  • ID:12Q11EcW0 #

猫エイズキャリアとか病気持ちの猫もいるんだから、外出必須とか多頭飼い必須とか必ずしもいいものではないと思うけど・・・
外に出して事故にあったり変な人間に虐待される可能性だってあるし

46

46. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:24
  • ID:reHvlZzb0 #

※2
昔はあったさ、広い意味での法律としての社会的プレッシャーとお見合いという制度が。でも、それじゃうまくいかないからなくなったのさ。あるのもないのも、それぞれメリット、とデメリットがある。

47

47. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:30
  • ID:v0L8Caj00 #

ひとりぼっち可哀想!友達入れてあげるね!
などを「ベタ」でやるよーな人が増えたりしてw即座に殺し合いw
子育て中のハム小屋に雄入れっぱなしにする人とかも増えたりしてw
動物同士でも相性があるし、ハムスターですら殺し合い多発じゃん。
犬猫多頭飼いで1匹だけハブなんてよくあるし、カブトムシですら繁殖時期の極僅かな期間以外は雄雌喧嘩ひどすぎだし。
肝心な事は、人間本位に「1匹はダメ!」とか決めつける事じゃなく、寂しがりな生き物かどうか、繁殖期に獰猛になったり、あるいは妊娠期に雌が雄を排除したりする習性はないかなど、出来る限りの事をしっかり調べて、その動物を適切な環境で最後まで飼えるかを見極める事じゃないかと。
飼えもしない大型犬を何匹も「買う」奴とかいっぱいいるじゃん。
怖がりの多い小型室内犬を、散歩で他の犬・人間・車などの前に連れていくのがどれだけ負担になるかも理解出来ないなら、動物飼う資格なんて全くないね。そんな奴本当に多すぎだしw

48

48. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:31
  • ID:DihfrAT00 #

※27
外とはバルコニーや庭のことね。放し飼いにするって訳じゃないよ。
金魚を飼う時に普通、ペットショップで同じ水槽から選ばない?相性が悪かったらすでに水槽の中で、喧嘩してると思うけど…?商品なんだからペットショップ側で違う水槽に移すんじゃないの?
どんな動物でも、飼う時に最初に相性を見るのは普通のことでしょう?そんな事もいちいち説明しなきゃいけないのって面倒くさいね。

49

49. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:32
  • ID:upeilrtz0 #

ほう、そうかそうか。
ひねくれた私はベタのオスを2匹同じ水槽に入れて
法律定めた人に見せてやりたいと思った。
仕事先の寮で見ず知らずの男と
同じ部屋で過ごすきつさを想像した事あるか?
あれも寂しい思いをさせないという配慮?
まずはペットの気持を考慮する法律を作るのが先じゃないですかねぇ(白目

50

50. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 17:38
  • ID:.g.C1Gn10 #

※16
普通の法ならね。
でもこの法律は動物愛護の精神から来てるのだろうけど、人間が動物はこうであるはずという押し付けになってる。※にもあるけど、群で暮らしてるからといって必ずしも多頭飼育が望ましい訳じゃない。度が過ぎればただの偽善。

51

51. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:01
  • ID:wJQzbwoy0 #

こういうのはやりたい奴だけやればいいこと。法律で強制することじゃあない
動物が可哀想って食肉用の家畜がいる時点でねぇ…
ペットと家畜の命の重さは違うって言うんなら一考

52

52. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:03
  • ID:uLBMA3Cp0 #

一匹だけ金魚鉢に入っているのも風情があると思うが
寂しがり屋さんなら仕方ないね

53

53. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:26
  • ID:F2.ssq.d0 #

ベタとか淡水フグはどうなんだろ

54

54. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:31
  • ID:LczyrRpw0 #

同じ水槽で飼わなければならないのか?
同じ種類でなくてはならないのか?
グッピーなんかはうっかりすると(共食いして)勝手に一匹になるんだがそこんとこどうなんだろう。

55

55. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:31
  • ID:fym7mZX10 #

※10
イギリスに10年以上住んでるけど、そこまで極端なのは初耳だ。
気になるのでソース教えてほしい。

56

56. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:34
  • ID:DihfrAT00 #

※55
ベタって金魚なの?

57

57. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 18:39
  • ID:JECiO8dD0 #

群れってのは血縁単位が多いからなあ
兄弟姉妹ならいいんだが強制的に他人と暮らすのも辛かろう

58

58. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:05
  • ID:az8U3kOX0 #

金魚って結構気が荒くて、弱い個体は苛め殺されるんだが

59

59. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:07
  • ID:37TiTrer0 #

※53
金魚はサイズが変わると性格変わるってことがあんだよ。
一緒の水槽から買ったからといって 仲良く一緒にいるとは限らんですよ。

60

60. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:11
  • ID:Dq0gfAuv0 #

群れを作る生き物は群れで買うのはいい
しかしヒトが動物の権利のために生きていく必要はないよ

61

61. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:19
  • ID:idw3eRaR0 #

※37
"The road to hell is paved with good intensions"
悪を為すべくして法律を作るものなど居ない
善意だけで悪しき行為を正当化するのが最も始末が悪いのですよ…

62

62. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:19
  • ID:Jiy9eOew0 #

他の生物の事をここまで考えられるくらい
心に余裕の持てる豊かな国なんだろう
確かに極端で若干横暴な感もあるが
人間以外は器物扱いの日本なんかより断然良い
ただ魚に関して言えば数よりも一匹(サイズ)あたりの水の容量の最低基準を定めた方が良い

63

63. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:27
  • ID:C2J1Jl.h0 #

人間本位だと言ってる人がいるが、私たちは人間でしかないのだからその基準でルールを作るしかないだろう
国各々が話し合い決めたことにあーだこーだ言う思考の方が自分本位
まるで彼らはわかってない、自分の方が動物のことが分かってるとでも言いたげ

64

64. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:30
  • ID:dcbmkRIs0 #

遠回しに気軽に動物飼うなという法律だよ。
飽きたり環境の変化で簡単に捨てる奴は飼うな

65

65. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:33
  • ID:82YiBTdT0 #

モルモットは本当に寂しがり屋だから、これ以上モルは飼わないと決めた飼い主が、仲間が逝ってひとりぼっちになってしまった子のためにレンタモル(?)が出来るのはいいアイデアかもしれない。
ただ、そのレンタモルの心のケアも必要かと。
貸し出し先のモルとすごく仲良しになったのに死別することになった時は、悲しむ間もなくすぐに別のお宅のモルのために貸し出されるんだろうか。
モルモットは賢いから仲間の死を認識できるからね。
それと、環境が変わるってだけでモルにはストレスになるだろうし、それも気がかり。

66

66. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:43
  • ID:.DpHifLC0 #

※39
最近やたら動物を擬人化して愛情だのなんだの言うのが流行ってるからね。
それを突き詰めるとこうなっちゃうんだろうと思う。

67

67. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:46
  • ID:.DpHifLC0 #

※61
そういえば金魚とメダカを一緒の水槽で飼ってたらメダカが金魚に喰われたことがあったなぁ…。

68

68. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:47
  • ID:mLePJr0a0 #

※2
ある日急に「こいつお前の家族な!」って全く知らない人と同棲させられるのはごめんだわ

69

69. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:49
  • ID:7HSQ5hKU0 #

これが最善とは限らない&いきなりここまでとは言わないまでも、日本も少しは見習わないといけないと思う
需用があればバンバン繁殖させて売る、売ったらおしまい、余ったら処分、買ったら後はその人の勝手で、あくまで消耗品と同じ扱いとか野蛮すぎるわ
まあ、不当な扱いされてるヒトの子供もまともに保護できないような社会構造の国だからなあ…

70

70. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 19:59
  • ID:0UK3XgjZ0 #

人間本位で動物への押し付けに見えなくもないのはキリスト教的考え方

71

71. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:06
  • ID:ampxmE0m0 #

※70
さも自分こそわかってるのだと言いたげな文章じゃ説得力ないよ

72

72. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:09
  • ID:dw4PlWr60 #

俺にも!
俺にも!

73

73. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:10
  • ID:ZImrn9wT0 #

手乗りインコにとってのパートナーは飼い主じゃないのか。うちの手乗りたちはインコにはよそよそしくて一緒にすると睨み合って固まった。

74

74. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:12
  • ID:bzZrGPEx0 #

「この法律はいくつもの予想していなかった事態を引き起こすことになるのだが、それに関しても対応済みだ。」
パルモたんがこの部分を記した意味を汲み取ってみよう。
要するに、この法律の存在を今初めて知った我々が考えるいろいろな疑問等の多くに対して、既に適切な対応がなされているってことかな?
たとえば、金魚を一匹で飼ってはならないが、だからといって、相性の悪い者同士をいっしょの水槽に放り込んでおけばいいってものではないってことなど、とっくに議論されつくして、そうした事態にも対応済みって感じに読める。

75

75. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:15
  • ID:mDuO.PRn0 #

※15
たとえば、インコは非常に寿命が長いんですよ。鳥好きのアラフォーの友達が「自分の寿命とインコの寿命考えたら(自分が先に死にそうで)飼えない」というほど長い。
で、インコを2羽飼う。やがて1羽が死ぬ。飼い始めた時は若かった飼い主ももう若くない。
そこで新しいインコを飼うとなった時、高齢のインコに巡り合えるとは限らない。若いインコだと「自分が先に死ぬかもしれない、飼えない」となってもおかしくはないと思う。

76

76. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:19
  • ID:ev5C5N7l0 #

なら、ペット禁止って法を作れ

77

77. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:26
  • ID:xeHV989m0 #

動物の性格だって個体差があるんだから、孤独を好む個体だっているだろ
一方的に「ぼっちはかわいそう」と判断するのは乱暴じゃないの?
親切なのと余計なお世話なのは、ゾーニングが必要だと思うぞ

78

78. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:40
  • ID:upeilrtz0 #

※60
ベタって金魚なの?

79

79. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:45
  • ID:NnzijqAM0 #

※7
種によるんじゃないのかな、確かカダヤシは選択できるようにしておくと仲間のいる方に行くという研究が…
この記事では金魚のことだからどうかな、実は「一匹でも複数でもどっちでもいい」気もせんでもない、あえて法律で禁止するほどではないようには思うね。

80

80. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 20:45
  • ID:neKRY0Sr0 #

日本では
ウサギはさみしいと死んじゃうという
間違った知識が蔓延してるけどな。
元々単独行動だから1羽で平気なのに。

81

81. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 21:38
  • ID:SSt.woSS0 #

※88
そんなん聞いたこともないぞ
80になるばあちゃんに聞いたら、「昔ドラマではやった」って言ってたが
何年前の話をしてるんだ

82

82. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 21:38
  • ID:OMR679xw0 #

商売的な利権の匂いしかしない法律ですね
ペットにかかる費用の何もかもが最低でも2倍になるわけだ
そしてその分儲かるどこかの誰かさんがいると

83

83. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 22:00
  • ID:HUDmxAL00 #

金魚が孤独かどうかなんて誰がわかるんだ
一匹の方が水槽を独り占めできてうれしいかもしれないのに

84

84. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 22:13
  • ID:MXkQvn.F0 #

※50
猫エイズの罹患率が、日本の野良猫は異常に高いらしいよ。外国はそうでもないらしい。どうしてそうなったのだったかは聞いたのだけど忘れてしまった。

85

85. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 22:22
  • ID:MXkQvn.F0 #

※69
同じ感想を持ちました。ここでは思った以上に否定的な見方が多いようですが、そこまでおかしいものはないと思いました。というか、こういう法を制定する以上、その動物の生態くらいは専門家によって検証されているはずなので、一般の飼育者が案じるようなことについては、ここに上がっていない条文の中ででも定めがあるんじゃないでしょうか。
動物虐待を止めようという動きがいつまでも鈍い国より、こうして積極的に止めようという動きが日の目を見ている国、本当に羨ましいです。

86

86. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 23:06
  • ID:h5I5Ay.00 #

※53
店と家とじゃ環境変わるから
店で双方大人しくしてても家にきて2匹になったら
お互い勝気丸出しとかあるあるすぎんやで

87

87. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 23:07
  • ID:iqITuk1F0 #

ウサギは縄張り意識がかなり強く、同じゲージで複数飼いするとストレスが溜まるから少なくとも同じゲージで飼うのはアウト
特にオス同士の場合は大喧嘩になることもよくある

88

88. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 23:09
  • ID:Lj9zdiXb0 #

こんな自我に目覚めた中学生の葛藤みたいな法律をよくもまあ

89

89. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 23:10
  • ID:vOZQ9feb0 #

気持ちはわからないでもないが、はたして
これら動物が寂しいと思っているかどうかだな。

90

90. 匿名処理班

  • 2016年08月02日 23:28
  • ID:LTzXnNOC0 #

ええなぁ、俺にも世話してくれ

91

91. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:00
  • ID:zgjKWDZb0 #

鳥は1羽だけだと人相方に決めるの多いからいいんじゃないかな

92

92. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:02
  • ID:OETRufbq0 #

この法律の成功例が見たい
すまんが性格合わなくて喧嘩したり飼い主が差別してペットを育てるとか、悪い面の方が気になってしまう…

93

93. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:04
  • ID:.x0NZMMj0 #

うちのインコ2羽も互いのこと嫌って
人間にべったり

94

94. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:05
  • ID:E065YL0O0 #

※2
男でもいい?

95

95. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:21
  • ID:niz77.CS0 #

インコを一羽飼いたいとずっと思ってるけど、こういうの見るとまた迷う。
もし寂しかったらかわいそう、でも2羽飼ってもし相性悪かったら…で結論が出ないわ。

96

96. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:34
  • ID:4v8If24D0 #

野生の自然環境に出来るだけ近づけなさいって事だよね。とっ捕まえておいて今更何を言う。
追加されそうな条件 巣穴 樹木 草花 土 フレッシュ餌… ジオラマだね おんもだね
もう飼い主が自然に還れw

97

97. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 00:42
  • ID:.izD0x330 #

動物に関する意識が高い国という点は評価すべきだろうね。
でもまぁ実際は、孤高が好きな動物もいるだろうし、強制すべきようなことではないと思う。

98

98. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 01:14
  • ID:CwEHSsPp0 #

まぁ金魚とかモルモットのそれが動物行動学とかそこらへんから見て正しいかどうかはともかく
できる限り動物はそれに即した生活をさせようって考えは好き
結局は人間のエゴでしかなくともね

99

99. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 03:09
  • ID:dbGocfzm0 #

※90
たぶん一つ屋根の下(1993年)じゃないかな
酒井法子のセリフ

100

100. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 03:10
  • ID:TtD2GkXX0 #

さみしいから群れを成してるわけじゃないでしょ

101

101. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 03:11
  • ID:EV0pDejQ0 #

魚でもベタは一匹で飼わないと喧嘩して殺しちゃう事あるけどその場合もだめなのかな?
インコもうちは前はつがいで飼ってたけどある日雌が雄を攻撃して危うく殺しかけた
直ぐに病院に連れてって命は取り留めたけどそれ以来、家の中で雄の鳴き声が聞こえるだけでも怒り狂うようになっちゃったから今は実家に預かって、片足が無くなってしまった雄だけ家にいる
うちの雌みたいに攻撃的過ぎて他のインコとの同居は難しい場合もスイスでは違法になっちゃうのかな?

102

102. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 03:25
  • ID:IpZYIGZa0 #

うーん、この法律に違和感感じるのは
飼い主を群れの一員と見なしてない点かなぁ
普通ちゃんと世話されてるペットって
人間を群れの仲間と見なすもんだと思うけど…

103

103. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 03:30
  • ID:GSGfrMyJ0 #

猫は別に群れる生き物じゃないぞ。
むしろライオンみたいに群れる方が少数派だ。
更に縄張り意識が強いから、家を縄張りとして認識させてあげれば問題は無い。
外に出したり、無闇に二匹目を迎える方が大きな問題が起きる可能性が激高だろ。

104

104. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 08:16
  • ID:mzeukpRD0 #

金魚ってめっちゃデカくなるから40リットル水槽程度じゃ1匹がやっとなんだよね
アクアリウムみたいにでかい水槽で飼う余裕があるなら良いだろうけど

105

105. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 09:38
  • ID:mN7iVVAt0 #

僕もペットでいいです〜
ツガイは女の子でおねがいしまアッー!

106

106. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 10:08
  • ID:tmOyLbb90 #

猫は元々群れる動物じゃないし
外に出したら交通事故に遭うかもしれないから個人的には怖くて出せないな……
スイスの猫はどうだか知らんけどさ、そりゃ

107

107. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 10:22
  • ID:kOmPSe5K0 #

少なくともうちのぬこは外に出たいとは思ってないみたいだし、新入り猫が来たのは大迷惑だったようだよ

108

108. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 11:05
  • ID:4NQyxc.z0 #

人間を強制的につがいで生活させる法律はないの?
ペットの方が人より優先度高いの?

109

109. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 11:29
  • ID:NGuzP.5N0 #

≫102の言う通りだな。
つまりは人間が動物に寂しい思いをさせたり窮屈な思いをさせなければいいだけの話。
犬にしろ猫にしろモルモットにしろ、ちゃんと人間を仲間だと思ってくれるよ。
同種じゃなきゃ駄目ってのは人間の思い込み。
確かに人間+同種の仲間もいればそれはベストかもしれないけど、相性を考えずただ数だけ与えればいい問題でもない。

110

110. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 11:53
  • ID:TiFy1P0K0 #

一緒におしゃべりしても遊んでいても法律上、人間は「飼い主」であって「ともだち」にはなれないのか・・・。

111

111. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 12:03
  • ID:rFOpWdo60 #

これはペット業界から何かしらの金を貰ったんじゃないかと邪推してしまうわ

112

112. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 12:05
  • ID:ESLrIoZS0 #

※72
レンタルモルモットのストレスが大変そう
落ち着いた生活できないのはかわいそうだと思う

113

113. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 12:36
  • ID:bdxH5nn20 #

なるほど

114

114. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 12:44
  • ID:W5x.Hw.O0 #

セキセイインコなんて飼い主にべったりの方が幸せなんじゃないかな
言葉一生懸命覚えてコミュニケーションして、人間も豊かな心を得るためにインコ飼うのに
つがいにしたら人間かまってもらえないじゃないか

115

115. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 13:03
  • ID:jXjYVxIV0 #

ハムスターとかペタなんかは多頭飼いしたら殺し合いしかねないけどな

116

116. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 13:08
  • ID:S3.7FkV00 #

ネコは外に出れるようにかぁ・・・
子供の頃実家でネコを飼っていたけど
田舎だったから外出OKにしてたんだよな
ある日、帰ってこないから心配して探しに行ったら家の前の道路で車にはねられてしんでた
泣いたなぁ
今もネコを飼っている
今は都会に住んでいるし完全室内ネコ
できるだけストレスないように3LDKを自由にさせているよ
もうしぬところなんて見たくないから外出はさせない

117

117. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 13:49
  • ID:ci0a0a7K0 #

法律を批判する人の一部が、やはり感情的で一方的な、法律支持者と質的に同じ人間なのは興味深い。嫌い合う二者は大抵、立場が違うだけの似た者同士だ。たしかにこの法律にツッコミどころが多いことは認めるにせよ、気に入らないからと言って全部間違っていると断定し、思考放棄するのは極端だ。同じように法律支持者も様々なケースや細部についてきっちり思考したり議論しなかったのだろう。

118

118. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 14:07
  • ID:sOvdlW010 #

残念ながら、単独飼育禁止の法律がある国々では
多頭飼育による飼育崩壊→レスキューという事案も多いんだなぁこれが

119

119. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 16:07
  • ID:m.rg9MkX0 #

スイス人て賢いイメージあるのにあんがい間抜けなんだな

120

120. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 19:20
  • ID:Ynye.Htu0 #

金魚もやっぱりダメかぁ。一匹になってしまっているから、仲間を増やしてあげようと思った
しかし、スイスの法律は進んでるな!
犬を飼う前に、学習とか飼い主共々トレーニング必要とか日本も取り入れるべきだわ
動物の飼い甲斐があるね

121

121. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 20:16
  • ID:u.po.lj80 #

スイスには群れで暮らす人間の俺に彼女が居ない事についてコメントを求めたいね

122

122. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 21:14
  • ID:n.3GBhrW0 #

寂しさを減らすために積極的な取り組みを行う姿勢は素晴らしいなと思う
実際孤独だと寿命が縮まるという研究結果があるし、それは人に限った話ではないだろう
まぁ動物には飼い主がいるから、実際のところ人間の孤独とは違うんだけど。

123

123. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 21:36
  • ID:IbS3dtAZ0 #

※131
そういうところに着目して素直に感心するコメントももっとあっていいのに、似たような「複数だと喧嘩になるし一人の方がいい子もいる」反論ばかり、しかも感情的な悪口とかも含まれてくるのは何故なんだろうね。なんか喧嘩したがりはむしろ人間じゃないか、みたいな。

124

124. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 23:52
  • ID:gVjK.8i00 #

※134
プラス評価を一番得てるのは※3だよ。

125

125. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 00:02
  • ID:i5uv14OR0 #

ベタが〜うんぬん言ってる※は、文句付けたいだけだよね?w滑稽
これだけ細かく決めてるなら、動物の特性を考えてるのが基本では?
同種は必ずとも必要ないって人、
うちで13歳の高齢犬を受け入れたんだが、人間だけとの散歩よりも
前住犬と散歩した方が、格段に動きがよくなるよ?歩くので精一杯かも→今は走ってる
ムリはさせないようにしてるけどね
また「魚は一人で寂しくない」ってそれこそ人間の主観なのではなかろうか(哲学?)

126

126. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 00:34
  • ID:3pp74Puh0 #

独りで過ごすのが快適なんだが
そういう動物も居るかもしれんぞ
ウチの雌猫なんぞも子育て中は本能通りに子猫に最愛尽くしてたが、それ以外は飼い主さえ近寄らせず好き勝手に暮らしてる
孤独を寂しいものと解釈すな、人それぞれだ(猫それぞれだとも)

127

127. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 00:40
  • ID:VKPGLl5F0 #

※7
金魚は自分より弱い品種をいじめるし、魚の混泳って同じ種類で入れてみても必ずうまくいくとは限らないのに、その辺どう法整備してるのか気になるわ

128

128. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 01:59
  • ID:ai2VAl2o0 #

※3
まずペットショップが闇深過ぎるからね

129

129. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 07:29
  • ID:FN4aBVt20 #

動物の擬人化を法律がやるってのが凄い
進んでる国って凄いね

130

130. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 08:52
  • ID:pSn1zhzT0 #

ウサギは後から一匹いれると、どちらかが死んじゃうんだよね
優劣がすごくて、負けたウサギは餌を食べなくなるから

131

131. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 08:53
  • ID:dGDVnQ.t0 #

善悪を議論する前に、だ
実際の法律(と、もしあるなら施行規則など)の訳文は無いのか?

132

132. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 09:59
  • ID:uCY.XbIC0 #

日本も真似して人間が16歳になるとくじ引きでつがいを決めることにしよう
つがいの片方が死んだら新しいつがいを与えられる

133

133. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 11:12
  • ID:Bc0w.gm70 #

※134
生き物にもそれぞれ個性があるだろうに、法律で一律に決めて義務化しまってるからじゃないかな?
こういうのは、飼い主がその都度生き物の様子を見て判断することなんじゃないかなと思う。

134

134. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 13:16
  • ID:F3f7O.it0 #

気が合わない相手だったらいない方がましなんだが
相性なんかはどう判断するのかな
生物を快適に飼うというなら、そこまで考慮する必要もあるのでは
専門家が家に来てくれてそういう部分を観察してくれるサービスとかあるといいな

135

135. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 15:34
  • ID:.C5rX.aR0 #

座学はいいなー
飼うことのハードル上げて少し面倒なくらいにしておかないと
歓楽街のペットショップは
お水の人が気軽に買っていくせいで
ものすごい回転率らしいから…

136

136. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 17:19
  • ID:L1Decmaf0 #

記事の感じだと、その人の持つイメージや解釈とによって内容が善にも悪にもなる気がする。もう少し確たるソースを出したり、実際のヨーロッパでの飼育事情の様子などが分かるようにしないと、ちょっと心配な記事だなと思いました。ヨーロッパではこうだからこういう風にできるっていうところまで言及が無いと、そういう背景の無い日本で都合よく解釈してペットをむやみに増やして持て余す人が出るかもしれません。

137

137. 匿名処理班

  • 2016年08月05日 08:12
  • ID:Y76.0wMT0 #

妄想を押し付けて良い事した気分
もう飼うこと自体を禁止しろよハンパ者
生涯の行動範囲が30cm四方ってのは金魚にとって自然で幸せな環境なのか?

138

138. 匿名処理班

  • 2016年08月05日 17:35
  • ID:ywCKpkT90 #

スイスの中立性は「今は昔」となってきたか……

139

139. 匿名処理班

  • 2016年08月05日 22:14
  • ID:Skgo2jlB0 #

※7
魚に寂しいという感情はないかもしれないが、もっと単純な感情ならあるかもしれない。
実際は本人たちにしかわからないが、どの魚も気が合わないと殺し合いになるし、ペアだとぴったりくっついていたりする。

140

140. 匿名処理班

  • 2016年08月06日 15:07
  • ID:iAz6uBJT0 #

動物への感情移入は程々にした方が良いと思うんだけどね
そりゃまあ殴る蹴るは論外にしても

141

141. 匿名処理班

  • 2016年08月06日 17:58
  • ID:ieHicIaF0 #

雄同士なら、逆に縄張り争いのストレスになる場合だってあるんだけどね(魚はそれがかなり顕著にある)で、雄雌で飼えという規定があるんだろうか。もし卵を産んだ場合は雄が食べることもあるけれど、その対処方法についても法律があるの?セキセイインコは性格の不一致がかなりあって、合わない個体同士だとどっちかにストレスが溜まる。それら一つ一つを見極める法律なんだろうか?
勝手な思惑で片手オチな法律な気がしなくもない。

142

142. 匿名処理班

  • 2016年08月06日 20:05
  • ID:AAV9bCMs0 #

※134
動物の権利などと言っているが、動物側にパートナーや飼い主を選ぶ権利はないんだよ
ヨーロッパの動物愛護ってこういう本質のすりかえで自己満足に浸ってるようなルールが頻繁に見られる
※10の
>イギリスの法律ではペットを世話をする人間がいない状態で6時間以上放置してはいけない。
これもそう食料と水を用意して空調を適切に保っていれば猫はグルーミングも爪とぎも自分でできるし数時間程度一人にしても平気。
本質は人間が飼育して自力で生きていけない状況下においていることなんだが
極論言えば愛玩動物として『所有』することや販売目的で『生産』している時点で権利を侵害してるんだからペット禁止法をつくらなければおかしい
こんなのはただ動物の権利にも配慮している先進的な国ですよって言うポーズだよ
虐待、放棄、予防注射義務などに関する法律は愛玩動物を前提にした飼い主の責任だからまた別の事案な

143

143. 匿名処理班

  • 2016年08月07日 00:45
  • ID:50kfQCw30 #

えっスイスって猫の外飼い推奨なの?本当に??

144

144. 匿名処理班

  • 2016年08月07日 00:53
  • ID:50kfQCw30 #

うちの猫は保健所で貰ってきて、保健所で絶対に内飼いにしてくれって言われた。
内飼いで飼ってたけど、あるとき隙を見て脱走して、脚を複雑骨折する大怪我をして帰ってきた。
長時間の手術して、回復したけど後遺症が残っている。
大怪我しても家に帰ってきたうちの猫を見て泣いたよ。
もう絶対に脱走させない。
よっぽどの田舎で車のほとんど来ない、とかでない限り外飼い反対。
この法律はおかしい。

145

145. 匿名処理班

  • 2016年08月09日 16:32
  • ID:RIeQ49i20 #

スイス人が納得してるならいいのでは
価値観に合う合わないは別としても自殺幇助合法とか先進的な国だとは思う

146

146. 匿名処理班

  • 2016年08月09日 16:53
  • ID:L.DblJ230 #

うーん。みんな感情的だけどスイスの環境や、実際の法律運用の現場を見たの?
クルマ・鉄道社会で高温多湿で病気も広まりやすく、野良猫も多い日本とは環境が全然、違うかもよ?
だってスイスって山の中だよ?雪国だよ?
日本に例えるなら、北海道の高山の山小屋の猫の飼い方。みたいなもんじゃない?
あと金魚も絶対に日本人の感覚で考えてみんな発言してると思う
スイスの飼育環境や現場を見て発言すべき

147

147. 匿名処理班

  • 2016年08月12日 01:34
  • ID:XheXVccC0 #

※111
セキセイインコって何故かメスのほうが凶暴なんだよね〜。自分は記憶にないが昔うちで飼ってたのなんて自分の子供のうち気に入らない一羽をイジメ抜いてを殺しちゃったらしい。
飼い方もまずかったのかもしれないが、大人になると単独行動になる動物とか特定のパートナーを選ぶタイプとかも多いから、カップルで行動するのが前提になってる欧米の価値観動物に単純に当てはめたものはいただけないね。人間の話だがアメリカのちょっとしたパーティーに呼ばれた友人(男性)は一人で行って大変気まずい思いをしたそうだw そんな国なのでそんな場合のレンタルパートナーという商売まであるという・・・

148

148. 匿名処理班

  • 2016年08月13日 18:25
  • ID:7hp26q070 #

インコは何度か赤ちゃんのころから育てたが
こっちを恋人のように扱ってなつくんだよなあ
二羽で育てたらそうは思ってくれんだろう
つまらん

149

149. 匿名処理班

  • 2016年08月15日 05:17
  • ID:W6edtU7i0 #

金魚は2匹で相性が悪いと追いかけまわされたり目玉を突かれて失明したりするから難しい。

150

150. 匿名処理班

  • 2016年08月15日 14:04
  • ID:Hw15k1JX0 #

人間本位って言うか人よがりな法律だな。そもそも誰も金魚語・ハムスター語・猫語・その他いろいろな動物語を話せないのにどうやってその動物が「さびしい」って判断するんだ、全部観察者の主観じゃないか。群れなす動物なら「さびいしいに違いない」って言う思い込みだろ。

151

151. 匿名処理班

  • 2016年09月29日 19:29
  • ID:GLSnQNoD0 #

法律になってるほどなら擬人化などという感傷とは別な気もするがどうなんだろう
ケンカする理由は十分なテリトリーを確保できないから
過密飼育せず、満足できるくらいの広い水槽やケージで飼ってるんだよきっと・・・

152

152. 匿名処理班

  • 2016年10月01日 21:41
  • ID:800trxxi0 #

想像してみよう
あなたが引き篭もりで「寂しいでしょう」って行政が
強制的にルームシェアさせたら?
拒否る事も、逃げ出す事もできないとしたら?
幸せだろうか?

153

153. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 15:18
  • ID:jOA36UFo0 #

他の動物は知らないが、猫は単独行動が基本だし、金魚だって気が荒いから1匹で飼った方が余計な死人を出さなくでいいだろうに。犬は人を群れの構成員として考えてるそうだから犬1人間1以上で問題ないと思う
同じ意見の人もたくさんいるみたいだけど、ホント、動物に対して知識の乏しい法律だよね

154

154. 匿名処理班

  • 2016年10月13日 19:18
  • ID:p4BM4HXL0 #

※55
スイス「オス同士で喧嘩をするなんて当たり前だろう!メスを入れなさいメスを!!」
アナバス系はメスでも気に入った個体じゃないと情け容赦なく嚙みつきます(;´Д`)

155

155. 匿名処理班

  • 2016年10月25日 10:21
  • ID:aJ3lRfCR0 #

犬こそ群れる動物なのに何で人間でもパートナーと認められてるんですかねー?
白豚はその辺ちゃんと考えてるんですかー?

156

156. 匿名処理班

  • 2017年07月09日 18:31
  • ID:mARtJnfW0 #

スイスもよく分からん法律作るな
群れる習性は外敵に襲われる時、群れた方が助かる可能性上がるからなんだよ。あと群れだと単独より周囲の警戒がしやすい。
しかし、それはあくまで自然界の話
人間に品種改良されて長く、外敵もなにもない水槽や池で飼われる金魚。
状況にもよるが、1匹のが水質安定するし喧嘩も起こらないから平和なのにな。金魚複数は喧嘩になったり、水質悪化しやすくなるだけだよ。産卵狙ったり、広い水槽で飼うなら複数もありだと思います。
金魚が寂しいから?
本音言えよスイスw飼育者が見栄え悪いから沢山飼いたいんだろ?

157

157. 匿名処理班

  • 2017年07月09日 18:51
  • ID:mARtJnfW0 #

9
捨て犬、捨て猫した人への厳罰とかなら納得だが、これは意味わからん。
金魚なんて複数のがトラブル多いのにな。喧嘩、単独より水質悪化しやすい、どれか1匹が病気になったら、その度に水槽をリセットと他魚の治療もしないといけない。
(病気にもよるが1匹出たら、あとから他の金魚も発症する為。)
単独が寂しいなんて人間のエゴだよ

158

158. 匿名処理班

  • 2018年04月29日 12:59
  • ID:b77C3PD80 #

えええ…、ちょっと過保護すぎないか?
野生の個体をつかまえてペットにする熱帯魚ならともかく、飼育下で生まれて育った個体って、冬眠しないとか生き餌食べないとか、それほど野生の習性残ってないような。
人間に置き換えたら異様だよね。
寂しがりで一人じゃ生きていけない子には友達とパートナーを用意してあげないと親が虐待で罰せられるのかな。

159

159. 匿名処理班

  • 2018年09月16日 11:49
  • ID:Y4XvBZvn0 #

金魚は人間が作り上げた自然界では生きられない生物。日本の歴史は古い、その日本でも複数か単独かの答えは出せないでいる。金魚の歴史もないスイスが鮒と一緒だから複数とか法律で決めるとか、人権ノイローゼが高じて金魚の権利まで守れーとか気が狂ってるとしか思えない。

160

160.

  • 2018年09月28日 15:58
  • ID:Idw.dp1D0 #
161

161. 匿名処理班

  • 2018年10月07日 23:36
  • ID:ZXUs07IP0 #

少しバカバカしい。 そんなことより人種差別やめれ。

162

162. 匿名処理班

  • 2019年02月23日 03:34
  • ID:2viVpACN0 #

コーヒービーンズテトラというお魚くんを2匹買っていたけど、1匹が事故して以降、
残る1匹は、明らかに調子が良い。
模様が、非常に美しくなっている。(調子を崩すと体色が薄くなる)
考えてみれば、生き残った1匹は、常に、死んだ方から突っつかれていることが多かったので、当たり前といえば当たり前である。

魚が必ずしもパートナーを必要とするとは限らないし、2匹というのは、おそらく最も緊張感が生じやすい数であり、理想の群れは十匹単位以上ではないか。

結論:スイス政府は科学的ではない。フィーリングで法律を決める。悪い意味でテキトーな国である。

163

163. 匿名処理班

  • 2019年03月20日 16:03
  • ID:Z4De7oc30 #

モルモットいじりすぎるとストレスで4ぬぞ

164

164.

  • 2019年04月22日 11:43
  • ID:S54JN2C40 #
165

165. 匿名処理班

  • 2019年05月02日 12:39
  • ID:pDyZijvp0 #

※152
世にも奇妙な物語なんかにありそうな話だがソレ、単純に
嫌がらせして引き篭もり脱却を促すのが行政の本音っぽいな

166

166. 匿名処理班

  • 2019年05月05日 17:08
  • ID:Wr5eeoNT0 #

素晴らしい

167

167. 匿名処理班

  • 2019年05月09日 07:13
  • ID:pwkhwDE20 #

日本で金魚やインコを飼うのは容易い事なのに…

168

168. 匿名処理班

  • 2019年07月02日 22:03
  • ID:7RYLxxhs0 #

あーあ、実際の法律にリンクしなかったせいで想像だけで感情的な※がたくさんだよ・・・。
「擬人化」とか「勝手に想像」とか言ってるけどさ、本当にその程度のことで法律になるわけないってば
相性だって考慮してるよ、絶対
スイスとドイツは一番動物に向き合っている国だからあんたらが思っているようにアホな法律じゃないってば。むしろあんたらが動物のこと知らなさ過ぎだからそんなこと言えるんだよ

とはいえハムスターのせいで退学クソワロタ

169

169. 匿名処理班

  • 2019年11月28日 10:45
  • ID:jSXCa7uE0 #

※1
この法律で犬猫金魚飼う人が減ったら、個体数減に直結するわけでそのほうが『虐待』だわ。それに超絶群れ動物の人間ですら、孤独好きは一定割合いる。猫なんかおそらくもっと多い割合だろう。そういうことを見取った飼い主にまで多頭飼押し付けるわけで、ホント『”俺が考えた”正義の押しつけ』以外何ものでもないよね。

ホント、ドイツ人筆頭とした西欧諸国はどうしてこうも極端から極端へ走るのか? しかもどうして他人に押し付けようとするのか? まぁスイス人は『ドイツ人以上にドイツ人』らしいから不思議ではない。ホント、ナチやら共産主義やら魔女狩りの歴史から学ばない連中だわ。

170

170.

  • 2019年11月28日 10:47
  • ID:jSXCa7uE0 #
171

171.

  • 2020年07月25日 18:44
  • ID:CsUWPj.b0 #
172

172. 匿名処理班

  • 2020年09月27日 22:01
  • ID:FssTPFzB0 #

金魚も1匹の方がいい子もいるけどね。大群で飼ってても、相性悪くていじめられる金魚もいるし。何この法律。バカげてる。動物愛護なのかなんなのか知らないけど、無知ゆえの法律って感じ。

173

173. 匿名処理班

  • 2020年11月30日 01:06
  • ID:rovtNcim0 #

群れる魚は、充分に大きな巨大水槽で10匹から数十匹とかで飼うのが最も良くて、2匹とか3匹で飼った場合、問題が起こりやすい。死に至るいじめとか。
水槽が普通サイズの場合、2匹だけで飼うよりは、1匹で飼った方が良い結果になる場合が多い。

ここのコメント欄にも、最後の1匹が長生きという投稿があるが、それはおそらく偶然ではないと思う。スイスの法律は、誰が決めたのか知らないが、魚類学者の意見は重視されていないのではないか。

174

174. じょん・すみす

  • 2021年12月27日 17:26
  • ID:SIuYu6VE0 #

過去の経験からすると、2匹ってのがNGだったな。
同型同種でも2匹だと喧嘩するけど、3匹だと群れて楽しそうに泳いでいるんだ。

175

175.

  • 2022年05月09日 06:40
  • ID:cluCHoj20 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links