no title
 インターネットには、珍しいペットが人間と仲睦まじく暮らす姿を映した数々の動画が存在する。だがしかし、相当の愛情と根気で乗り切っている例もあり、それらの動物がペットとしてふさわしいかというとそういうわけでもない。

 ヤギが鳴き声や耳の動きで感情表現をしたり、視線で意思を人間に伝えたりするなど、犬に匹敵するコミュニケーション能力を持っていることが明らかになったばかりだが、珍しい動物を飼いたいという要望は確実に高まりつつある。これ受けて、オランダである動物の専門家チームが、様々な哺乳類を研究し、ペットとして共同生活できるかどうかを判定する方法を考案した。

 これまでおよそ100種の動物を判定し、そのトップ5を発表した。
 栄えあるトップ5に輝いたの以下の動物である。

1位:ニホンジカ
4_e15
2位:スナイロワラビー
5_e0
3位:ワラビー
6_e15
4位:ラマ
7_e13
5位:パームシベット(ジャコウネコ科)
8_e12
 この判定を行うにあたって、チームはオンラインアンケートでオランダ国内で最も一般的に飼われているペットを調査し、その結果を獣医や救助センターのデータと組み合わせた。それから90匹の人気上位の動物を選んだ(ウサギ、モルモット、ハムスター等の生産動物は除く)。

 これらの動物の野生と飼育下に関する情報を、行動生態学、健康、福祉、人間と動物の関係について記した文献から収集。この情報を基に、行動上の必要性と福祉上のリスクを採点し、”ペット適正”を判定する基準を策定した。

 「この研究の主な影響は方法論上のものでしょうね」と研究を主導したパウル・クーネ博士。

 「オランダには沢山の哺乳類がいますが、昔から政府はその幸せを保証しようとしてきました。だからオランダ動物法によって、生産動物か、特別な知識や技術がなくても飼える種でない限りは、哺乳類の飼育が禁止されています」

 チームは今後、さらに270種の哺乳類をランキングに参加させ、リストの完成を目指すという。また、鳥類や爬虫類についても同様の指標作成を検討している。やがては全ヨーロッパや全米はおろか世界中で広く使用されることになるかもしれない。
1_e20
 なおクーネ博士によれば、ワラビーやパームシベットに高いペット適性がありながらも、犬や猫の人気をすぐに追い越すことはないだろうとのことだ。

 「犬や猫は特別ですよ。巣作りの方法、血統の多様性、書籍の豊富さ、優美さなど、ワラビーが彼らにとって変わることはないでしょう」とクーネ博士。

 ちなみに5位以下の動物は以下の通りだ。(参考資料

6位:ヒマラヤホオジロシマリス
9_e9
7位:キンイロトゲマウス
9-2_e
8位:ケナガワラルー
9-3_e
9位:カイロトゲマウス
9-4_e
10位:オグロワラビー
9-5_e
11位:フタコブラクダ
9-6_e
12位:パンパステンジクネズミ

13位:ヒメマーラ

14位:アカクビワラビー
15位:コビトハツカネズミ

16位:オブトアレチネズミ

17位:フィンレイソンリス

18位:ギュンターハタネズミ

19位:バナナリス

20位:サバクキヌゲネズミ

21位:キャンベルキヌゲネズミ

22位:タイラ

23位:ハナジロハナグマ

24位:ケナガアルマジロ

via:dailymail./ translated hiroching / edited by parumo

 ということでニホンシカはペットに最適なんだそうだわ。あとはワラビー系やネズミ系だが、やっぱ気になるのは5位のジャコウネコ科のパームシベットだわね。

 私は子供時代、家に猫と犬とキジとクジャクとニワトリと鳩とヤギ母さんがいたのだけれど、やっぱ一押しなのはヤギ(メス)なんだけどね。猫も犬もヤギ母さんには一目置いてたわ。

▼あわせて読みたい
野生には戻りたくないクマ。保護歴のあるナマケグマ、人里にひょっこり顔を出し、そのままペットとして飼われることに(インド)


オオカミは怖くない?3匹の野生のオオカミを家族として迎え入れたファミリー(ベラルーシ)


子犬を誘拐し、番犬として群れに引き入れ共に暮らす野生のヒヒ


野生動物の家畜化を実験・研究するロシア、ノボシビルスクの施設を訪ねて


強い信頼関係で結ばれていたはずのペットのカバに襲われかみ殺された男性(南アフリカ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:03
  • ID:EvAGCbc50 #

家にクジャクだと!?

2

2. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:06
  • ID:oLOBzgM70 #

なんともピンとこないランキングだ

3

3. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:10
  • ID:5yXQvyQp0 #

ペットというより家畜の類だけど、ヤギや羊じゃダメなのか

4

4. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:29
  • ID:yo3rZ7g70 #

ワラビー率高くねぇ?

5

5. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:32
  • ID:GLh.K9Cf0 #

日本鹿は性格はともかく、修学旅行で行った奈良公園で見たオスの鋭い角は恐かったな
5m位の距離まで近付かれて「えっ、この角食らったら死ぬよね・・・?内臓まで達しちゃうよね?」って実感が湧いてきて鹿せんべい投げて逃げちゃった

6

6. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:32
  • ID:o3zq02JZ0 #

性格的にペット向きと言えど、近場の獣医さんが対応出来るかどうかって問題があるよね

7

7. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:35
  • ID:PDog4H4n0 #

まあワラビーは、なつき易いって聞いてますけどね…
どれも「愛玩」動物としては、どうなんだろ?(笑)
鹿よりポニーの方が良いかな?とか「何この熱烈なワラビー推しは?」とか筆者が好きな動物じゃないの?とか色々
突っ込み所満載な気もするけど、飼いたいか?って言われたらいずれも「ノー」ですね(笑)

8

8. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:48
  • ID:SyZOH76r0 #

ちょうど今年はじめての蝉鳴きがしました
夏ですね

9

9. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:55
  • ID:UxyHLR4U0 #

カピバラはペットには向かないのか…

10

10. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:59
  • ID:LIO0WeMN0 #

カピパラがいないじゃまいか。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:59
  • ID:sC69Sijz0 #

ワラビーいいよね。
ロックワラビーに餌をあげたことがあるけど、あのちっちゃい指で人間の指をがしっと掴んで手から直に食べるのがたまらん。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 10:59
  • ID:6jeQNup20 #

動物好きだし飼いたいんだけど、自分の世話で手一杯でなかなか手が出せないわ。

13

13. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:01
  • ID:QQh.M6rh0 #

上位陣どれもでかすぎw
これ広い庭(それも庭園クラス)もつ上流階級用だろ

14

14. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:08
  • ID:Hdb.Ushe0 #

家畜家されてない動物は難しかろー。あと夜行性多いんだよな。

15

15. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:14
  • ID:RThi5d7D0 #

飼うために必要なスペースやエサ代、上で書いてる人もいるけど病気の時に対応できる獣医がいるかなんかも考えると当然順位は変わるよね。

16

16. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:16
  • ID:wHkd6sLL0 #

ウルティマオンラインで
ラマ飼ってるからいいんだ、それで・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:17
  • ID:FPMop9cO0 #

※4
でかいペットショップいけば売ってる事もあるからな、ワラビーはこの中じゃ一番乳酒も飼育も現実的だからしょうがない。

18

18. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:19
  • ID:WP6YULPS0 #

ウォンバットはいないのか

19

19. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:19
  • ID:LTCmOUtc0 #

父が一時鹿を飼う施設の管理をしてたけど、たしかに人に慣れてた。猟師さんが飼ってた猪も、意外と人懐こかった。でも野生の血が強い品種はやっぱりこわいときもある。

20

20. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:21
  • ID:tVQbXrho0 #

昔、暖かいところでもへーきなペンギン買おうと思ったら80万して辞めたw

21

21. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:40
  • ID:5.2JPykd0 #

シカはトナカイを除いて、秩序のある群れを作る性質がないから家畜化できないんじゃなかったっけ? 人に馴れるから拾ってきて飼うこと自体は可能なんだろうけど。

22

22. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:42
  • ID:rnV9809l0 #

ニホンジカは奈良公園の実績も検討されたんだろうか…

23

23. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:43
  • ID:iHNLiEh20 #

ワラルーってなんだ。ワラビーとカンガルーのハーフ?

24

24. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:55
  • ID:9BK7jbPD0 #

クアッカワラビーとウォンバットとエゾモモンガは!?

25

25. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:55
  • ID:AgF2ygn80 #

ペット飼えないうちのアパートは動物と触れ合えるニンテンドックスが救世主だったよ……

26

26. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:58
  • ID:9WQYLKiO0 #

20位までだと齧歯類が圧倒的なんだが、博士のチームの好みがでてやしないか?ww

27

27. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 11:58
  • ID:GLh.K9Cf0 #

でもこういう動物飼ったとして、病気やケガになった時診れる獣医さんがどれだけ日本に居るんだろ

28

28. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 12:14
  • ID:Zxwn50Ve0 #

パームシベットってどうなんだろ
ジャコウネコ系はめちゃくちゃ凶暴で全然懐かないと聞いたのだが…
そして臭いも凄そう
シベットは香水の原料になるけど薄めなかったら牛舎を濃縮したような臭いと聞いたことあるわ

29

29. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 12:22
  • ID:oNDoLc.F0 #

ラマが良いな ラマに乗って出社したい

30

30. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 12:51
  • ID:5bG9UzUJ0 #

ニホンジカがペットに向いてるのなんて、奈良県民は、それこそ奈良時代辺りから証明してるよね

31

31. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 12:54
  • ID:DC5Ud0GD0 #

鹿は臆病ですぐ飛び出すから、人間なんて吹っ飛ばされるぞ
奈良の鹿は世代を重ねて人間を利用するようになったから、あれなら可
ただエサ代が…
ラマとか駱駝科は唾吐いてかまれるのが落ち
飼うなら小型ワラビーだろ、大型はムエタイジムならマスコットにどうぞ、チャランボをコーチしてくれるぞ

32

32. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 13:10
  • ID:Fx1F1QRt0 #

>>5
大丈夫。
本当の恐怖は、角が育ったヤツに、
お辞儀された時だから。

33

33. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 13:18
  • ID:fCNpZwdN0 #

テンジクネズミとあるからカピバラに近いのも入っているんじゃないかな。
それにしてもネズミと有袋類ばかりだ

34

34. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 13:22
  • ID:zrzMNpSs0 #

今は猫とフクロモモンガ飼ってる
過去にウサギ、カメ、ハムスター
庭があればヤギとかカモ飼いたいんだよね…
あとイグアナとか
可愛いよなー

35

35. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 13:26
  • ID:4Y.2h8QP0 #

※25
ワラビー<ワラルー<カンガルー
大きさの問題。

36

36. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 13:38
  • ID:7naHln7A0 #

ワラビーとか飼いにくそうだな。最初は無難にヘラジカでいいや。

37

37. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 13:53
  • ID:YHwvooPY0 #

私は生き物大好きだけど、野生動物を『飼う』ことには猛烈に反対する。
彼らは彼らの生息域でのびのび暮らすのが、一番美しい姿だと思う。
『飼いたい』欲求がないわけじゃないけど、そこは野生動物保護活動への支援をすることで我慢してる。
あんまり、野生動物を『飼う』ことを焚きつけないでほしい。

38

38. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 14:13
  • ID:.rGO3ydR0 #

飼えはしないけど
ヤマネは愛でたいと思っちゃう

39

39. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 14:13
  • ID:3wKguDwB0 #

毎日コピルアック飲めるのかーそうかー

40

40. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 14:49
  • ID:KfHzqk4R0 #

未来にVR上で野生動物を飼えるようになるまで我慢するよ
そしたら何飼おうかな・・・恐竜とか?

41

41. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 14:58
  • ID:HEyV1T5e0 #

ニホンジカがペット向きとな!?
奈良で殺されかけたぞ(角あったら死んでた)

42

42. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 14:58
  • ID:0k9uzMVB0 #

俺は知識が無いから、どうやって飼うか其れから勉強しなくてはな、、、
ニャンコでいいやエサも入手し易いし。

43

43. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 15:24
  • ID:NJa5EaPg0 #

私の住む地域では、山奥ということもあり「運転しているとみんないつかはシカをはねる」と言われています…
かわいそうだけど、あいつら本当に危機回避能力が低いんだよな…´д` ;

44

44. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 16:39
  • ID:Nn4YG8TF0 #

※6
ワラビーやカンガルーの分類が異様に多すぎだよね。
ネズミやリスも!

45

45. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 16:39
  • ID:X5TfW5mt0 #

ワラビーおおない??

46

46. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 17:02
  • ID:fGVQaUSZ0 #

野生動物をペットにしようと考えてる時点で専門家失格
野生動物をペットにするのは乱獲にもつながり、生態系に悪影響を与える

47

47. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 17:06
  • ID:LLjtX98V0 #

ラマ……岡山県……天狗……うっ頭が

48

48. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 17:08
  • ID:4tNnRd1F0 #

ラマか…地下一階に潜んでいる隠れボスのイメージが

49

49. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 17:08
  • ID:OhjCCfNz0 #

小鹿物語のラストを知らぬのか…(´・ω・`)

50

50. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 17:17
  • ID:lFx.i3In0 #

サムネが家の近所w

51

51. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 17:35
  • ID:ly.CM2Pe0 #

角が生えるやつはやめておけ。

52

52. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 17:44
  • ID:GZyVnumo0 #

可愛いが飼いたくは無いな
愛でるに限るwww

53

53. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 19:28
  • ID:h.OK2CQz0 #

まぁ日本の獣医の医療技術を考えるとペットとして飼うのはやめた方が良いだろうね。
私もワラビーとか凄い飼いたいけど、病気になった時に診れるんじゃなくて治せる知識と技術を持った獣医が近くにいないもん。

54

54. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 20:18
  • ID:DqmJGcCH0 #

鹿の角、毛とコラーゲンみたいのに包まれていて、触るとネバネバネチョネチョしてたぞ?
時期的なものなのか??

55

55. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 20:32
  • ID:ZgDpe.d80 #

クジャクを飼ってたですと???
すげ〜〜♪( ´θ`)ノ

56

56. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 20:49
  • ID:4zBEGjkk0 #

ニホンジカは奈良を見て決めたんじゃないのかなぁ?
そもそもペットってサイズじゃないし

57

57. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 20:50
  • ID:zBSyNMFh0 #

ペットに何を求めているのかによるけど・・・。
警戒心むき出しで懐かない・・・だがそれがいいって動物はいくらでもいるし、物凄く世話が大変・・・だがそれがいいって動物もいくらでもいるし。
他の動物が比較にならない程、飼い主と強い信頼関係が結べる生き物なら「馬」がいるけど、飼育が大変過ぎるのと個体価格が滅茶苦茶に高いのが難点。ていうかまず土地買えって次元の話だしw
一度決まったご主人様以外には決して懐かず、生涯かけて愛し抜いてくれるヤンデレ系なら「ルリコンゴウインコ」がいる。でも信頼関係結ぶまでの過酷な飼育難易度と、余りにも強烈な鳴き声(周囲5km以上に響き渡るという・・・w)のせいで都市部では絶対飼えないのが・・・。
そこで今日お勧めするペットは「チンチラウサギ」。
大きくならない・ほとんど鳴かない・噛まない(甘噛みはする)・餌代安い・個体価格も安い・好きな人の前では得意のチンチラダンスを披露してくれる程慣れる・世話さえしてれば臭くない・糞尿の世話も簡単・100%人工繁殖なので環境負荷が低い・寿命は軽く10年以上・・・そして何より、可愛いw
ケーブル噛んだり暑いのがダメな事を除けば、本当に比の打ち所がない。
ハムやフェレット、騙されて飼ったミニウサギなどの飼育で「すぐ死ぬ・ワキガ臭すごい・超でっかい上にあんまし動かない」などの経験をお持ちの皆様は、是非一度お試しを。

58

58. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 21:04
  • ID:eNWjmzkn0 #

マーラが入ってる…!
近所に売ってて、飼いたいけど室内飼育は難しそうなんだよなぁ…

59

59. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 21:42
  • ID:XBeQxnip0 #

みんなザ・草食って漢字の目離れ顔で面白いなw
改めて肉食顔なのに人間と仲良くしてくださる
犬様猫様の異色さがわかるなあ

60

60. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 22:32
  • ID:jb1QI9R10 #

パームシベットってディズニー映画に出てそうで出てない感ある

61

61. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 23:18
  • ID:jIDmb2ic0 #

小学生のときに飼育委員をやっていて、なぜか飼育小屋に孔雀がいて世話してたなぁ

62

62. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 23:33
  • ID:0EYhSHUq0 #

※24
というか回答者の大多数が奈良観光帰りなんじゃww

63

63. 匿名処理班

  • 2016年07月17日 23:41
  • ID:0EYhSHUq0 #

ペットというにはあまりにも大物(サイズ的な意味で)が多いな、流石海外。
って思ってたら最後に超大物(もちろんサイズ的な意味で)が来てて声出して笑ってもうたわ。

64

64. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 00:02
  • ID:MdOICCZ60 #

※66
自分も飼育係で孔雀担当した
もっとうまく飼えたなって反省するよ
今思えば一緒の担当の子すごい可愛い子だった

65

65. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 00:08
  • ID:QjPi56A50 #

オランダ人はシカ飼う気なのか

66

66. 全温度チアー

  • 2016年07月18日 00:20
  • ID:1qSjJ4fG0 #

うおお、フタコブラクダ飼いてえええええ!
フタコブラクダ散歩させてえええええ!

67

67. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 00:21
  • ID:NghxeSUe0 #

和名なのか知らんが
キンイロトゲマウスってそれキンイロトゲネズミじゃダメだったのか

68

68. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 01:25
  • ID:KVk2rSO.0 #

獣医が対応できるか?でいうと牛や馬とか家畜系はいけるよね
そういう意味でも鹿はありなのかもね
ネズミ系は扱えても全体的にできることが限られてる

69

69. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 01:58
  • ID:pNCI9kA20 #

馬に乗って出社したい(´3`)
ほんの数十年前はそれが可能だったはず…
ペットっていうか家族って言った方がええのう

70

70. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 02:08
  • ID:9WnbQDMW0 #

爬虫類の結果発表楽しみにしとるわ

71

71. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 06:30
  • ID:KZucBz.V0 #

飼いやすいってのは雑食だったり生命力、適応力が高い種が多くなりそうだけどそうなると野生化して侵略的外来種になるリスクも高いんじゃないのかな?
福祉リスクっていうのがその辺のパラメータなのか?

72

72. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 09:00
  • ID:7oAs.wIZ0 #

ワラビーも可愛いね
手の平サイズだったらな〜
手の平サイズのワラビーとか象とか部屋で遊ばせたい

73

73. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 10:42
  • ID:WgRP76d70 #

※54
オレも。

74

74. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 10:51
  • ID:lM1g.a7E0 #

え、ニホンジカ!?
餌付けはできるかもしれないけど、その結果が奈良公園だよ

75

75. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 13:06
  • ID:aYNwr2xU0 #

動物はペットというか、一緒に暮らしたら家族じゃの
重度の鬱病だったが、頼られるからやる気でるひと薬と違って相当回復するぞ

76

76. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 14:55
  • ID:oyFN5n.T0 #

ラクダとかお前ペットってより家畜じゃねぇ?

77

77. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 15:08
  • ID:726u7aUP0 #

ここまでパームシベットぎゃんかわ無し

78

78. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 19:18
  • ID:WGK3Fm7.0 #

ペットショップで5センチくらいのピラルクの稚魚を売ってるのを見た事あるが
売る側のモラルってのもあるよな、って思った。
珍しいから飼う、買うから売る それってその動物にとって幸せなの?・・・・

79

79. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 21:07
  • ID:ZYQ8MJSH0 #

どちらかと言うと反対派ですが、自分も食用のものや医療は利用してるので、飼うなとは言えません。
愛玩も、介助用も、研究用も、食用もどれも変わらないと思うからです。一方的な利用です。
ただ、研究用実験動物に対して、代替できる方法に置き換えるよう努められているように、愛玩も、AIなどに移行する努力が要るような気がします。
動物たちが本来の姿を犠牲にして、人間がその恩恵を得る構図に全て当てはまります。

80

80. 匿名処理班

  • 2016年07月18日 21:15
  • ID:hW6dw1Ax0 #

動物はとても可愛いし手元に置いておきたい気持ちは分かるけれど、この珍ペットブームによって無計画に生産され飼われることも野生に帰る事もなく死んでいく動物や捨てペット、乱獲される動物が増えないことを祈るばかりだ。

81

81. 匿名処理班

  • 2016年07月19日 02:45
  • ID:u90q.Vhr0 #

お、我が家のペット5位にランクインしてるわ<パームシベット

82

82. 匿名処理班

  • 2016年07月19日 08:54
  • ID:VVYNCahe0 #

ワラビー系とジャコウネコは飼ってみたいんだよなぁ

83

83. 匿名処理班

  • 2016年07月19日 14:34
  • ID:kLO49GHy0 #

ジャコウネコを飼えば糞から取り出したコーヒー豆で副業も出来るしな。

84

84. 匿名処理班

  • 2016年07月19日 18:13
  • ID:QgldU4lV0 #

※9、※10
カピバラはそれなりの水場が必要だから気軽に飼えるわけじゃないよ

85

85. 匿名処理班

  • 2016年07月19日 23:28
  • ID:zSwdlN5v0 #

もうちょっと小さい子でお願いしますわ。
ワラビーなんてお家で飼ったら、毎日蹴り飛ばされるしwww
それでも愛着が沸いてくるのかな・・・って沸いてくるかっ!

86

86. 匿名処理班

  • 2016年07月20日 15:27
  • ID:viSwAgX30 #

動物を人間の都合で家族や仲間から引き離して閉じ込めておくのはおこがましい

87

87. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 12:44
  • ID:H4ElVe8Z0 #

※52
*シィーッ。マウ・ムー・ムーはエジプト人だ*

88

88. 匿名処理班

  • 2016年07月26日 13:38
  • ID:xYLvpHsZ0 #

パルモさんてヤギのお母さんに育てられたんだ

89

89. 匿名処理班

  • 2016年08月03日 21:46
  • ID:YrGVHjg10 #

※61
チンチラ、知り合いの家にいたけど確かに可愛かった。毛皮用になるくらいだから手触りもいいし。ただやはりげっ歯類だから噛むらしい。
鹿…コンラート・ローレンツが鹿(ニホンジカではなく確かノロジカだったと思うけれど)について「攻撃を始めると手加減ができない非常に危険な動物だ」と書いているんだがなあ…。

90

90. 匿名処理班

  • 2016年08月04日 18:43
  • ID:1f1.RidG0 #

犬猫の何が優れてるってトイレがうまくいくことだろう。
室内でも外でもいいし。
豚は結構うまくいくらしいけど。ペットになったら家畜禁止ななるものはとうぜんNGだろう。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links