0_e22
 1963年のイギリス、ロンドン南部のバタシー郊外にある人形工場の作業中の様子を撮影した映像だそうだ。

 人形は人の形をしているところから、魂が宿るとか髪が伸びるとか、チャッキー襲うとか、いろいろ言われているが、この時代にはまだ、スタッフの手作業によるところが多く、宿るとしたらそっちからか?とかも思ってしまうわけなんだ。
Doll Factory (1963)

 ここで作られたお人形が当時のちびっこたちに届けられていったわけだね。やはりヒトガタの物体をつくりだすっていうのは興味深いものがある。
1_e21
image credit:youtube Doll Factory (1963)
2_e18
image credit:youtube Doll Factory (1963)
3_e15
image credit:youtube Doll Factory (1963)
4_e17
image credit:youtube Doll Factory (1963)
5_e14
image credit:youtube Doll Factory (1963)
6_e7
image credit:youtube Doll Factory (1963)
 ちなみに以下の映像は数年前に撮影されたもので、中国、浙江省金華市義烏の人形工場の作業現場映像だそうだ。ここでは毎年500万個のルーシー人形が作られるそうで、使用しているポリエチレンプラスチックは50万トンにも及ぶという。
I Didn't Know That - How Dolls Are Made

 まあ後10数年もすればロボット化の波ですべてロボットが作ってくれるようになるのかな?

▼あわせて読みたい
絶叫せずにはいられない。魂まるごと抜かれそうな人形工場ビンテージ写真(1931-1955)


静寂な空気の中腐乱した人形からの声なき声が聞こえてきそうなスペインの人形工場廃墟


人形工場で産み落とされる人形を描いたちょっぴりホラーなショートムービー「Drop Out:ドロップアウト」


悪夢がドアをノックする。世界7つのおもちゃ工場・ショップ廃墟


100年以上に渡り人形たちを治し続けてきたオーストラリア、シドニーにある人形病院

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 00:16
  • ID:oyl6Lbex0 #

チャッキー思いだした。

2

2. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 00:27
  • ID:r57uzRKx0 #

い露色コワイw

3

3. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 00:33
  • ID:B066OaCS0 #

>い露色言われているが、
何か妙な誤変換がありますよ……。

4

4. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 00:51
  • ID:g1S1f8650 #

へえぇ?ソフトビニール製の怪獣人形なんかと
同じ作り方をしているんだね。
女の子用人形は、もう少し高級な作り方をしてるのかと思っていた
(女の子用人形は後工程が凄いね、髪を植え服を着せると別物に)

5

5. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 01:12
  • ID:6gCowAtg0 #

チャッキーを思い出したって書こうとしたら既に書かれていた(笑)
あの人形工場のシーンは何気にトラウマ

6

6. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 01:29
  • ID:wTWhMi9.0 #

人形好きからするとたまらん

7

7. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 01:40
  • ID:WASmb8zE0 #

大量生産には違いないんだけど、昔の方は造形もいいし可愛いね。

8

8. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 12:36
  • ID:wlKysoC40 #

大量生産でも個体差が大きそうだ
 

9

9. 匿名処理班

  • 2016年06月26日 23:43
  • ID:ZYmVs4D40 #

ずっと働いてたら気が狂いそうwww
いやむしろ慣れて何も感じなくなるのか

10

10. 匿名処理班

  • 2016年06月27日 10:28
  • ID:Mx3yM6Rc0 #

気にはなっていたけど、人形の髪の作り方がすごい。
糸?をどうやって頭に留めてるんだろう・・。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年06月28日 20:42
  • ID:x9VbCoTM0 #

※10
100〜200本ぐらい束ねた髪をぶっさす穴が頭にたくさん空いてる。
で、裏からボンドやテープで留める。

12

12. 匿名処理班

  • 2016年06月29日 02:45
  • ID:ac.KwdxJ0 #

60年代も現代も製造工程は大して変わらないんだな

13

13. 匿名処理班

  • 2016年06月30日 15:16
  • ID:SVRfLCUF0 #

※4
まぁ、造形的には怪獣の方が複雑だしな

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links