00_e3
 感覚を総動員すると食事の時間が豊かになると言われているがその逆もあるということだ。目隠しをして見えない状態で食事をするとダイエットに効果的であることがわかった。

 ある実験によれば、人から視覚を奪うと普段の量でもより満腹感を得られるのだそうだ。目を閉じて食べれば痩せると聞けば、料理を食べにくいことが理由と思うかもしれない。しかし研究から明らかになったことは、それによって人が食べた量を過大評価することである。実際に食べる量も減少するのだという。
 実験を行ったドイツ、コンスタンツ大学の心理学者ブリッタ・レンナー教授によれば、食べ物を見ないで食事をすると満腹感が増すという。これは視覚以外の感覚に意識を向けることが原因ではないかと同教授は推測する。

 視覚はしっかり食事が摂れたかどうかを判断する際に大きな役割を果たしている。しかし、これは目の前に見える物の大きさに影響を受ける。例えば、小さなお皿で食事をすると、同じ量であっても大きなお皿で食べるよりも満腹感が増す。

 研究からは、盲目の人は臭いの区別が巧みで、また触覚による空間認知も鋭いことが示唆されている。したがって、目が見えない状態だと食事がより鮮烈な体験となり、食べた量の過大評価につながるのかもしれない。また視覚を奪うことで、実際の食事量と知覚した食事量との関連が断たれることも一因だろう。

 さらに目隠しが味覚や購買意欲に影響を与えることも判明している。
0_e22
 この研究では、90名の学生にアイスクリーム(チェリー味、キャラメル味、ストロベリーソース付きのバニラ味の3種)を食べてもらった。被験者の半数には、アイスクリームの味と食感を評価してもらい、続いて食べたと思う量と満腹感、ならびにそれを買いたいかどうかに関するアンケートに回答してもらった。また残り半数には、同じ試食をスキー用のゴーグルを改造した目隠しを着用して行ってもらった。

 この結果、目隠しを着用したグループが食べた量は、そうでないグループと比べて、9%少なく、購買意欲も有意に低かった。

 また目隠しなしグループが食事量を33%過大評価していた一方、目隠しグループは88%過大評価していた。これについて、研究チームは試食に使用されたアイスクリームが”悪い食品”に属し、被験者が罪悪感を感じたことが原因ではないかと推測している。
1_e25
 さらにレンナー教授は、食品を見ないことでインセンティブ価値が低下したのではないかと指摘する。目からの味わいがなくなることで、快楽に対する飢えが減少し、それに対する欲求も低下したのかもしれないという。

 人間は視覚を用いて食料を見分け、食べてもいいかどうか判断するよう進化してきた。そうした観点からは、健康を害するかどうか曖昧な食品を避けるための適応反応であるとも言えるのかもしれないとのことだ。

via:.dailymail・translated hiroching / edited by parumo

 確かに目隠しをしたら食べずらいだろうが、それで満腹感が増し、ダイエット効果があるというのならばこんなに簡単な方法はない。是非これは試してみたい案件である。ついでに利き手じゃない方で食べたらさらに効果的なのかも!っていうかもうどうやって食べたらいいのかそれどころじゃないのかも!

▼あわせて読みたい
59秒で学ぶ、錯覚を利用した簡単なダイエット法


ハリウッドで流行の「5:2」ダイエット、週2日の断食は、体重減少だけでなく老化防止にも役立つとの研究結果(米研究)


ダイエットに絶大なる効果が!大便をフリーズドライした肥満治療薬の治験が開始(米研究)


ダイエットの秘訣は食べる量だけではない。その秘訣は食べる時間にあり(イスラエル研究)


ベーコンやチーズ・クリームが体重減少の鍵?低炭水化物+高脂肪ダイエットの10のポイント

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:06
  • ID:XyRaKkGS0 #

でも眼を閉じながら食うって不便きわまりないな。汁こぼしそうだし。
心眼の訓練だと思えばいいのかな?

2

2. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:09
  • ID:J.Sz0j7i0 #

日本には二人羽織という古来からの減量法があるじゃないか!(熱々で頼むぜ!)

3

3. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:09
  • ID:PYcie4cL0 #

少量で満足を得るんじゃなくて「これは危ないかもしれない」っていう緊張感を与えてごまかしてるだけなんじゃないの

4

4. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:30
  • ID:gCYMZLrp0 #

これは…食べる時だけの話だよね?
もし準備を含めての話ならば、カロリーメイトとかウィダーインゼリーとか以外は撮りたくなくなるな。(私ならば…の話だ。かなり特殊な例かも知れん)

5

5. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:35
  • ID:gCYMZLrp0 #

※2
マジレスするのも何だが、二人羽織が減量法だとは知らなんだ
観客を笑わせるための技法だと思っていたよ

6

6. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:36
  • ID:Ss2X6A270 #

量を過大評価って言うかおそるおそる食べることになって時間かかるからじゃないのか
目隠しせずに同じ時間かけて食べた人との比較データが要るんじゃあないの

7

7. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:41
  • ID:Khh8K4gg0 #

食べる事のみに全力を集中するから
結果的には少量をゆっくり味わって食べる事になりそう

8

8. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:48
  • ID:.ZtyJCTI0 #

目が食べたいって奴かな

9

9. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 09:58
  • ID:gCYMZLrp0 #

よし、じゃあこうしよう
さすがに両目を塞ぐと不便でしょうがないから、
片目を塞いで食事をするんだ。そうすると量も減って、
食事自体に困ることも少なくなると思うよ?

10

10. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 10:13
  • ID:WB4TlxdO0 #

ゴメン、自分の知ってる視覚障害者の方々は割りとふくよかなんだ。
いつもと違う緊張感がカロリーを消費させているパターンだと思うよ。
昔、利き手じゃない方で生活するダイエットってあったよね。

11

11. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 10:14
  • ID:TOSMMlEj0 #

でも、テーブルを明るく照らすよりも、
薄暗くした方が食べる量が増えるっていう、
そいういう研究結果もあるんだが

12

12. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 10:16
  • ID:zhp2dcvU0 #

目隠ししながら食べても安全な物や場所をあらかじめ用意する必要がある
そうなると自ずと選択肢は限定されてしまうと思うんだけど

13

13. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 10:21
  • ID:.PLrqZ2D0 #

青色のサングラスを掛けながら食事すると
食欲減退するのは聞いたことがある。。。
目隠しするのは誰かに食べさせて貰うのか
な?羨ましスギル!

14

14. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 10:49
  • ID:.rQEkAui0 #

※10
それは日常生活で思いっきり運動できないからってだけじゃないかなあ
目隠し食事のテストやった人は普通の人でしょ?
身体動かす分のエネルギーは相当頑張らないと同じにはならんよ

15

15. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 10:50
  • ID:w9dpZP4F0 #

格付けチェックかな?

16

16. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 11:15
  • ID:w0aTyipD0 #

「摂取したと思った量」なんて気にして食うことあるのかね
胃が膨満を感じるか胃液を感じなくなるか
そこが食事の止め時だよね

17

17. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 11:41
  • ID:morg6oUB0 #

眼を閉じると他の感覚が鋭くなるって言うから味覚と一緒に満腹感も敏感になるって事かな
でも日本人の俺としては見た目でも食事は楽しみたいなぁ、ダイエットに苦労してる方には悪いけどw

18

18. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 11:56
  • ID:cz6cCup60 #

うわっ、やってみたい。
確かに、眠っていた感覚が呼び覚まされそう。
やってみたら、報告しますレス。

19

19. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 12:36
  • ID:P97GHANz0 #

やったことある。味が落ちておいしくなく感じるし疲れるんだよね。
確かに減量はできるけど食事の楽しみがなくなるよ、おいしく減量できたら精神的にもいいよね

20

20. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 13:01
  • ID:JZKcyTSV0 #

切ったりつかんだりするときはともかく普段料理を眺めながら食うか?

21

21. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 13:39
  • ID:.928LTrF0 #

こういうのは食事でなく食餌 
エサ食ってるのと同じ

22

22. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 13:43
  • ID:5xMX.Yey0 #

闇鍋にそんな効果が・・・

23

23. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 14:06
  • ID:lAgyD.4N0 #

魚沼宇水が痩せてるのは、これきっとなんだな
るろ剣ネタで申し訳ない
アラサーなら、あのアニメ&漫画に嵌まった人は多いはず

24

24. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 14:47
  • ID:TIEEogbA0 #

こんなことしてまでカロリー制限したくない
障害があるならともかく、五感が健全なのに使わないなんてもったいない
見た目も食事のうちなんだよ

25

25. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 15:14
  • ID:w1AfeRp80 #

そりゃ見た目や盛り付けを重視しない国の食事なら見なくてもいいけどさ。
日本食は目で食べるとも言われるほど料理の盛り付けにもこだわるのに。目隠しして料理を見ないで食べるって意味ないじゃん。

26

26. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 17:11
  • ID:8nquWLlz0 #

こういうのは面白い体験だと思う
慣れたら零さずに食べられるようになるだろうか

27

27. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 17:48
  • ID:ihy..urS0 #

視覚情報が食欲を刺激するから遮断してしまえば減る
ゆっくり食べるから少ない量で満腹、という理屈はわかるけど
健常者が眼を閉じたまま一食食えるか?っつうとなあ

28

28. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 19:51
  • ID:MBrCy2l90 #

わたしなんざ「目がいやしい」ってやつでビュッフェなんか行くとどれもこれも食べたくなっちゃって、つい食べすぎます
目隠しすればいいのか!(違

29

29. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 19:53
  • ID:HFI9ZpHp0 #

これと関連した話だと思うけど、よく食べる人は味よりも視覚を優先してしまう気がする。言ってみれば「おいしそうなものを何でもたくさん食べる」だから太っちゃう。

30

30. 匿名処理班

  • 2016年02月28日 20:13
  • ID:rRPFU0vY0 #

ヴィパッサナーとかマインドフルネス瞑想でもこういうのはやる。
食べ物の匂い、食感、味に細かく注意を払ってゆっくり食べるとふつうに食べるよりはるかに少ない量で満足できる。
逆に言うとテレビを見たりお喋りしたりしながらだと、妄想が多く食べることに集中できないので味わっている実感がなく、
食べる量が増えてしまうので太りやすい傾向になる。

31

31. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 00:19
  • ID:qAZfH03B0 #

これ、超能力でも無いと一人じゃ無理じゃね?

32

32. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 08:04
  • ID:P.ZpHJ8Q0 #

つまらない食事になるなぁ
ここまでしないと食事量を制限できないのならもっと根本的に問題が有るのでは

33

33. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 08:22
  • ID:Yr0YUV.I0 #

ボロボロこぼして口に入らないから少量しか食べない(食べれない)んだ‼

34

34. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 11:19
  • ID:vqmjVTA10 #

視覚を失うことで聴覚が研ぎ澄まされるとかなんとかそういうアレ

35

35. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 13:16
  • ID:YsyQ9gUA0 #

日本の食事はお箸を使うから器用じゃないと食事出来ないんで日本人は痩せているのだ!とか何とか外国人が言ってた。
このテストは海外で行われたもので、食べ物もスプーンでアイスクリームを掬うと言う単純動作なので目隠しをしても食べにくさはそんなに無いと思う。

36

36. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 17:51
  • ID:1E0kbo.l0 #

※3
それ少量で満足を得てるよね

37

37. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 19:35
  • ID:K9UxJFBj0 #

「目で味わう」ってすごい言葉なんだなあ

38

38. 匿名処理班

  • 2016年02月29日 23:17
  • ID:XdmKLNeY0 #

※9
片目なんてすぐ慣れるよ。
遠近感が狂うけどそれも最初のうちだけで、すぐに違和感なんて無くなる。

39

39. 匿名処理班

  • 2016年03月02日 21:11
  • ID:RMyFNIJy0 #

日本人は食事を「目で楽しむ」という事を大事にするんだよ…
台無しだよ。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links