2_e51
 ケンタウロスとは、人間の上半身と馬の下半身を持ったギリシア神話の生物だ。架空の生き物だが、テネシー大学のジョン・C・ホッジズ・ライブラリーには1994年から「ボロスのケンタウロス」という骨が展示されている。

 ケンタウロスは埋葬場所から半分発掘され、部分的に土から骨が露出した形で展示されている。ケースは人造大理石と偽物の木で作られ、「1980年代にアルゴス・オレスティコ考古学協会がギリシア、ボロスから北東に8kmの場所で発掘した、3体のケンタウロスのうちの1体」と説明が添えられている。また、パルテノンのレリーフの写真や、成体のオスのケンタウロスの解剖図も展示される。
 これは1980年、芸術家であり、ウィスコンシン・オシュコシュ大学の生物学教授でもあったビル・ウィラーズ氏が、本物の人間の骨とシェトランドポニーの骨から作り上げたものだ。使用された人間の骨は、インドから送られてきた大学所有の解剖学用標本であった。仕上げに、お茶で染色され、本物感が演出されている。
16
11_e16
 ボロスのケンタウロスを最初に展示したのはマディソン・アート・センターだ。その後、80年代半ばに他の大学へ渡り、94年まで保管庫で眠っていた。92年、テネシー大学のボーベー・リオンズ氏とニール・グリーンバーグ氏が標本を購入するため、資金集めのキャンペーンを行った。これは功を奏して、94年同大学が引き取ることになった。

 人間と動物が混ぜ合わさったケンタウロスのように、この展示品は科学と芸術のミックスである。リオンズ氏によれば、展示品は学生に批判的思考の習得し、それがいかに本物らしくあっても、そして大学のような信頼できそうなソースがあっても簡単に鵜呑みにしないよう諭すことを意図している。
13_e
 2008年、ビル・ウィラーズ氏はスカルズ・リミテッド社からケンタウロスの立像作成を請け負い、本物の人間の骨とシマウマの骨から新たなケンタウロスが作成された。この作品は「ティムフィのケンタウロス」と名付けられ、2012年にインターナショナル・ワイルドライフ・ミュージアムで開催された「神話の野生動物」展で公開された。
5_e43
14_e14
via:strangeremains・原文翻訳:hiroching

▼あわせて読みたい
伝説の生き物が存在した証拠として扱われた8つの化石


「天使は実在する。だが翼はない。」 ローマ・カトリック教会天使学者が見解を発表


神話に出てくる伝説の半人半獣たちを医学解剖書風に描いた解剖図


古代ギリシャの拷問器具、ファラリスの雄牛の内部構造がわかる映像


人類がケンタウロスを演じようとするとものすごくシュールになる

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:33
  • ID:7Yz1GRqH0 #

見てて腰が痛くなる

2

2. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:40
  • ID:fkTxrjWc0 #

それぞれに肋骨があるんすなぁ・・・
臓器もそれぞれあるんでしょうなぁ・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:44
  • ID:pkxDRtI30 #

うせやろ・・・

4

4. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:45
  • ID:nzdzZTzz0 #

人型の消化したものが馬型の食道を通ることになるな

5

5. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:46
  • ID:kYSjRFsa0 #

素晴らしい(笑)
ただ骨だけ見ると下半身のゴツイ四肢が生み出す力に上半身、特に背骨が耐えられなさそう・・・

6

6. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:49
  • ID:kiy1.xMz0 #

最後の写真はどういうシュチエーションなんだ

7

7. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:51
  • ID:Oi3x6WEu0 #

日本のお寺にもカッパだの人魚だののミイラや骨が祭られているよね。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 22:53
  • ID:fWS3dLch0 #

馬はともかく上の人も本物の人間を使ってると思うと浮かばれないなあ
まさか死ぬ前に「私は死んだら骨格標本にされて馬とニコイチされる事に同意します」なんて書類にサインさせてるとは思えないし

9

9. 大大学教授

  • 2015年08月21日 23:02
  • ID:b9Cd.vxv0 #

解剖学的に見て、生前の彼が腰痛持ちであったことは
科学的に疑いようもない事実であり
少しでも科学を学んだ者であれば、否定はできないだろう

10

10. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:23
  • ID:SR21EKQq0 #

背骨の構造に無理がありすぎw
それに内蔵はどっちにあるんだろう?w

11

11. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:43
  • ID:4b9nlxkF0 #

やはりウマ並なのだろうか?

12

12. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:50
  • ID:0L4siljL0 #

肋骨が二組、肩甲骨も二組、これはどいうことか・・
>>12腰は馬サイドにあるんですがそれはw

13

13. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:51
  • ID:oZFCKF900 #

背骨が直角だったなんてwww
水飲むときは背骨は逆に下がるのか?
馬側は肺とか呼吸器系は無いってことかな?

14

14. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:52
  • ID:.IKrapoI0 #

下腹部に骨がないことになるのか

15

15. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:55
  • ID:54Id0vnA0 #

背骨が直角ww
物理的に無理あるでしょwww

16

16. 匿名処理班

  • 2015年08月21日 23:56
  • ID:vUhPWX7e0 #

それにこれだけの巨体を維持出来る食事量、要求水分量を想像しただけでも、いかに荒唐無稽であるかが判るよなぁ。反面教師のための展示とはなるほどと思った。ところで菜食メインか雑食かどっちになるんだろうね。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:01
  • ID:ews8O4aF0 #

亡くなったインド人も、まさか自分の骨がこんな使い方されるなんて思ってもみなかっただろうな・・・w

18

18. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:08
  • ID:.uwEXQQu0 #

きっとさあ、進化が加速していた大昔の時代はもっと生物の種類も少なくて
異種交配によって、多くの新生物が誕生してたりしたんだよ。
で、生存能力の高い種族だけが生き残っていって、今に至っているんじゃないかなあ。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:11
  • ID:pPum55O30 #

骨にしたら無理繰り感がよく分かりますねえw

20

20. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:15
  • ID:rMMcww2Y0 #

手足の数から見ると… 昆虫やね

21

21. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:15
  • ID:PM93GcUw0 #

馬の下半身って言うけど、ほとんど全身だもんなぁ

22

22. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:17
  • ID:hkyPnIEP0 #

きっと高血圧に違いない。ええ。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:25
  • ID:2p0IpkPD0 #

>リオンズ氏によれば、展示品は学生に批判的思考の習得し
>それがいかに本物らしくあっても、そして大学のような信頼できそうなソースがあっても
>簡単に鵜呑みにしないよう諭すことを意図している。
何処かの国の権威主義者達に読ませたいね

24

24. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:33
  • ID:gcfWIqng0 #

神話の絵までなら許せるけど、ここまですると解剖学的に無理すぎて、ねつ造以外の何なんだと思ってしまう。
騙されてあげたいけど無理ありすぎですね

25

25. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:53
  • ID:R.2ElNqU0 #

血液は人間寄り?それとも馬寄り?

26

26. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 00:54
  • ID:SD4SG2SO0 #

上で書かれてるようにカッパのミイラなんかより低レベル
見た目が人間ぽいってだけならわかるが解剖学的に2つの動物のニコイチなんて在り得ない
そもそも馬の頚椎にあたる部分から上に人間の腰から上がまるまるあるとかギャグだろw

27

27. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 01:16
  • ID:un0XJq2i0 #

(死んでオブジェになるなんて)インド人を右へ!おっとびっくり

28

28. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 01:17
  • ID:Ua.vnQwV0 #

六本足と四本足の違いって、陸に上がった海の生物の違いに起因しそう。四本足は魚が這い出た結果なら、六本足はタコみたいな多足の生物が出てきた結果…とか。
仮にケンタウロスが実在したとしたら物凄い収斂進化だよね。六本足の派生として西洋風のドラゴンがいてもおかしくない。夢が広がりング。

29

29. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 01:38
  • ID:.A3Vy6x20 #

骨格で見ると異様なデザインだな
自然な形でケンタウロスとなるとどんな形になるんだろ

30

30. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 01:41
  • ID:qro4sP170 #

人の部分は走り出すとともに馬の背中に叩きつけられ、馬はその叩きつけられた衝撃で更に加速する。
見事な悪循環ですなw

31

31. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 01:52
  • ID:VrKWtch10 #

こうじゃないよな。 理想的なケンタウロスは馬のクビの代わりに人間の上半身が乗ってる感じで走行中も安定していられるはず。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 01:57
  • ID:PrHpO1zd0 #

あの骨格の下の人はポニーだったのか

33

33. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 01:59
  • ID:PU5.AS9A0 #

背骨超痛そう
直角やで

34

34. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 03:01
  • ID:wuck0iqL0 #

鵜呑みにしないように諭すためとは言えこの骨格ではな
芸術家で生物学が専門ならもう少し頑張っても良かっただろうに

35

35. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 03:12
  • ID:85Rbcz9H0 #

骨格標本にすると、生物として成立するかどうかよくわかる。
人魚の骨格標本も見たことあるけど、ケンタウロス同様やはり不自然すぎて、ファンタジーの産物なんだと再確認した。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 03:16
  • ID:z62CDQco0 #

うちの婆ちゃん家にもカッパのミイラがあるよ
ついでにカッパハゲな俺もいるよ

37

37. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 05:11
  • ID:k2mF.tIi0 #

※27
日本にもマジックハンドの異名を持つ発掘の名手とか居たもんねぇ・・・
ゴッドハンドだったけ?

38

38. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 06:37
  • ID:.s79neGy0 #

子孫繁栄するにはやはり交尾したんだろうか
だったらオスの人魚の骨とかないのん?

39

39. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 06:46
  • ID:HyNuV0nv0 #

このままフロムソフトウェアのゲームで出てきそうだな

40

40. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 08:32
  • ID:y3C32LFb0 #

ミノタウロスはないのか

41

41. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 10:27
  • ID:PRxZD..20 #

ヒトとウマの継ぎ目のやっつけ感が凄いw
ずっと上体反らしやらされてるような感じで見ていて腰が痛い

42

42. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 10:44
  • ID:gu74C3HK0 #

自分が死んだあとで自分の骨がこんな使い方されたらちょっと嫌だなあ

43

43. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 10:51
  • ID:wE9Gvt7S0 #

皮かぶってる時にはそれほどでもなかったのに、骨になって肋骨がふたつってのがすごく不自然に見えるものなんだと知った

44

44. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 11:57
  • ID:qs886dcg0 #

>展示品は学生に批判的思考の習得し、それがいかに本物らしくあっても、そして大学のような信頼できそうなソースがあっても簡単に鵜呑みにしないよう
という目的で作られたものなのに、あたかも実在する・成立するものとして構造がどうのと議論するのはすでに惑わされてやしないか※欄w

45

45. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 13:10
  • ID:ZQssUfEu0 #

誰が見ても、もうちょっとそれっぽく繋げろよ!雑過ぎるよ!
さすがに鵜呑みにする人いないでしょw
って学生にツッコミ思考させるためのものなのか

46

46. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 13:40
  • ID:V4YjGNpG0 #

30年ほど前に、既に剥製で作った人達がいるんだよなぁ。アレはヒヒと四脚獣のツギハギだったけど。筑摩書房の『秘密の動物誌』という書籍の、「ケンタウルス・ネアンデルタレンシス」というのがそれ。図版も多く生態なんかも細かく設定してあって、眺めているだけでも非常に面白い。日本語版は荒俣宏の解説も付いているので、お得感がある(ダイマ)。

47

47. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 14:02
  • ID:prgj6Z.M0 #

真面目に考えて見ると、腰ってどこを言えば良いのかな?繋がってる所?

48

48. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 15:12
  • ID:xGwApX200 #

走っただけで背骨折れそう・・・

49

49. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 15:39
  • ID:BY1QDFU90 #

本物を使う必要はあるのか?
というかこういうのに白人の遺体が使われることってないよな

50

50. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 15:54
  • ID:70shRL9N0 #

馬だから無理があるのかね?
爬虫類とかの前足が横から出る獣にして
括れつけながら人と獣の肋骨をヘビみたいに繋げて
四つ足の恐竜みたいに尻尾を重くしたら人っぽい上半身付いててもバランス取れるんでない?

51

51. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 16:56
  • ID:6bJTcKP20 #

とってつけた感がハンパないw

52

52. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 17:09
  • ID:PrHpO1zd0 #

インド人なら象と合体させてガネーシャにしてあげたほうが

53

53. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 17:31
  • ID:fPpyysWv0 #

腰もろそう

54

54. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 19:00
  • ID:7eT8i2VD0 #

これ雑過ぎだろ。
珍品としての芸術性はあっても生物的な芸術性はゼロだとしか思えん。

55

55. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 19:27
  • ID:UMhvp8LC0 #

※7
ひとり「ムカデ人間」だなw

56

56. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 20:00
  • ID:riVQVm3P0 #

背骨折れてるw

57

57. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 20:29
  • ID:.MANwsmo0 #

ケンタウロスのイラストとか見ていると思うが、臓物はどういう構造・配置なんだろうな。
心臓は胸に一つ人間サイズのものだけでは十分な血流を得られないだろうし、消化器系も人間部と馬部全部にあると長くなりすぎる気がするが……。
想像の産物だから細かいことはキニスンナ。と、いわれればそれまでだが、

58

58. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 22:06
  • ID:X2BYfik40 #

骨の数がヤバいことに…天使とかもだけど手足の数増えてると昆虫めいてくるな

59

59. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 22:28
  • ID:E4rEQKBI0 #

これ実在してたらきっと薬局や接骨院に通い詰めだろな。
仕事帰りとかいっつも湿布入った袋もってさ
ぎっくり腰の親父と愚痴ってんの。見てるだけでかわいそうだわ

60

60. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 22:33
  • ID:GYyJQgV50 #

>実在したのか?
アホですか

61

61. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 22:46
  • ID:cdSu.6NT0 #

こうなっちゃうとやっぱ居ないんだなぁって思うね笑

62

62. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 23:38
  • ID:n7RDzLmt0 #

馬との付け根あたりに、もっと頑丈な骨盤に近い構造物があれば、ましになると思う。
半人側に消火器はいらない、肺と心臓は2箇所あっても良い。人間の脊椎直立筋は細長い
けど、きちんと自立しているので、付け根の背中側に大臀筋を引き伸ばしてやれば、
なんとかなる。

63

63. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 23:40
  • ID:hkyPnIEP0 #

※51
うん、あれは面白い本ですね。私も持っているが、足の生えた蛇のレントゲン写真(みんながみんな、わっ蛇足!!と叫ぶ)がお気に入りだ!!

64

64. 匿名処理班

  • 2015年08月22日 23:43
  • ID:Knw2kEF90 #

壁画では 骨盤あたりまで人間で 脚に当たる部分が馬の前肢 尻尾状に伸びた部分に馬の腰と後足が続く感じだよね。内臓は人間部分が主なのかな? うちの猫にお人形乗っけていろいろ考えてみたよ

65

65. 匿名処理班

  • 2015年08月23日 11:35
  • ID:2oOnOytS0 #

なんか違くね?

66

66. 匿名処理班

  • 2015年08月23日 12:48
  • ID:fhZRxXWu0 #

人間の場合、骨盤があるから内臓が落ちないでいられるが
ケンタウロスの内臓はどこにある?
人側?馬側?
人側だったら内臓は支えきれないんじゃないかな?

67

67. 匿名処理班

  • 2015年08月23日 20:07
  • ID:sqx5bGU80 #

存在すると仮定しても、まずどうやって産まれてきたんだか…
奇形というレベルにはならんて

68

68. 匿名処理班

  • 2015年08月25日 04:14
  • ID:J0c1140P0 #

本人「ちょwwwwww俺の骨wwwwww何してんwwww」

69

69. 匿名処理班

  • 2015年08月31日 03:41
  • ID:rQIIWKuB0 #

死んでおもしろ合体させられた人w

70

70. 匿名処理班

  • 2017年10月10日 04:56
  • ID:S0IEliCc0 #

ケンタウロスを考えた人って何をとち狂ったら「馬と人間ドッキングさせた存在作ろう」なんて思うんだ……それとも人間と馬の死体がうまい具合に重なってて勘違いしたのか……?

71

71. 匿名処理班

  • 2019年05月12日 20:37
  • ID:Hlj.6p9q0 #

骨盤と馬の肩甲骨をうまい感じにしてるところがいいね〜

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links