0_e4
 食べ物に関するガイドブックは、巷にあふれている。ミシュランのような有名どころから、庶民的なハンバーガーに至るまで、この手のガイドは日々ネット上に氾濫している。

 そんな中、アントニオ・キャスコス・チャミゾが一風変わったフードガイドをネット上にて公開した。タイトルは、『食うか、食われるか。人体解体図つき人喰いのすすめ。マンゴータルタルソースがけ人肉ミンチ料理と、人肉テンダーロインのりんご果汁煮のレシピつき』である。

 『人喰いのすすめ』の中には粘土で作ったこんな人肉料理が出てくる。
1_e7
 こんなおぞましい本を書いてはいるが、チャミゾが実際に人喰いをしているわけではない。スペイン生まれのオスロ国立美術アカデミーの卒業生だ。このガイドブックや、本物の毛髪のついた人体そっくりの器は、彼の博士号プロジェクトの一部だ。

 彼のプロジェクトの一番悩ましいところは、人喰いを正当化するかのような手ごろな統計データを示した部分だ。ガイドブックによると、平均的な人体は、ほかの人を約1ヶ月まかなえる肉の量や、60人のおとなが必要とする日々の栄養素に見合うタンパク質を有しているという。

 さらにこのガイドは、アメリカやヨーロッパには、人肉を食べてはいけない直接の法律はないことに注目している。意欲的な人喰いたちにとって、殺人はたいしたことではなくなるかもしれない。

 チャミゾと接触して、人肉にしてもほかの動物の肉にしても、肉を食べるということを取り巻く複雑な事情について話を聞いた。彼は決して人肉を喰らう精神病質者ではない、ノルウェー、オスロに住むただのナイスガイだ。
2_e6
 ──アントニオ。『人喰いのすすめ』のアイデアはどこからわいたのかおしえて。

 A:自分たちの文化の先入観を超えるための、出発点のような役目を果たすフィクションを探していた。そんなとき、ドイツ人医師のヨハン・バプティスト・フォン・スピックスとカール・フリードリッヒ・フィリップ・フォン・マルティウスが1817年に南米を旅したときに書いた手記の中で、ミラーニャ族という部族のことを知った。

 彼らは初めてミラーニャ族と会ったとき、族長にどうして人喰いをするのかと訊ねた。族長は、人喰いに異を唱える人がいるのはおかしい。あなた方白人は、おいしくてもワニやサルは食べないだろう。でも、ブタやカニが十分にいなければ、きっと空腹でワニやサルも食べるはずだ。これはすべて習慣の問題だ。敵を倒したとき、その肉を無駄に捨ててしまうより、食べたほうがいいに決まっている、と答えた。

 ──それは、おもしろいたとえだ!

 A:ぼくも大いに感動して、人喰いのようなタブーな食を探求することによって、文化の相対主義の限界を試すことができるのではと思いついた。なにを倫理的と考えるかについて公に話し合い、なにが人間の行動として受け入れられないかを定義するのは難しい。
3_e6
 ──イメージというものは、確かに多くの考えを生み出すが。

 A:ぼくたちの社会ではタブー視されている人喰いは、暗く複雑な感情を生み、先入観に挑んでいるといえる。人々を巻き込むのにおあつらえむきのテーマになる。

 ──その通りだが、人間が互いに共食いするのを許されるべきだと思うのか?

 A:すべての風習は習慣の問題で、どんな行動が良くて、なにがダメなのかを決めつけることはできない。で も、ほとんどの西洋諸国では人肉を食べてはいけないという直接の法律はない。

 ──ガイドの中では、人肉レシピが紹介されている。これらについては?

 A:実際にあるレシピだ。人肉に似た動物の肉で工夫してみた。やってみる価値はある。

 ──人体を正しく切り刻むための解体図もつけているが、このためにどんなリサーチをしたのか? まさか、自分で実際に遺体を切り刻んだわけではないだろう。

 A:もちろん、そんなことはしていない! 人体の各筋肉の質の違い、それがどのように働くのかを勉強して、実際の動物の解体図と比較しただけ。簡単さ。
4_e4
 ──人体の解体はさておいて、ガイドの中であげているそのほかのコツは?

 A:どんなワインがどの肉に一番合うかとか、栄養がほとんどない、消化しにくい、神経変性疾患を起こす可能性があるという理由で、人体の部位の中で食べられない、あるいは避けるべきところはどこかとかいうことをあげている。

 ──おもしろい。このプロジェクトでは、人間の体のパーツに見える4つの容器を作ったそうだけど、これについて説明して欲しい。

 A:「毛の生えた器」はこのガイドブックの商品の一部で、本と一緒に出す3D商品が欲しかったから作った。もし、この器が趣旨から外れているように見えているのなら、使う人をこれまでと同じタブーや拒絶に戻してしまうだろう。

 このプロジェクトが単なる見た目の印象レベルではなく、別のレベルで機能するようなら、もっとおもしろくなるのではないかと思った。実際にこれらの器を使うことによって、人々がもっと実態感のあるレベルで人喰いのタブーを語ることができるようになる。人間のさまざまな髪を使ってみて、人間の肉に似た触感や安堵感、柔らかみのある素材を試しているんだ。
5_e5
 ──ガイドでは、人口過密や食糧不足など、世界的な問題の潜在的な解決法として、人喰いをし正当化しているが、人々にショックを与えて、こうした問題の関心を引こうとしているのか?

 A:そのとおり。それがまさにぼくの意図するところだ。このプロジェクトは、人喰いを推進するためのものではなく、資源の枯渇、人口過密、消費主義にまつわる問題など世界的に議論となっていることに注意を向けることが目的だ。フィクションのようなシナリオや、もし?という疑問をお膳立てして、話し合いやじっくり考えるためのチャンスを切り開きたい。現状や近い将来について、待てよとぼくたちに疑問を呈するもうひとつの状況を提供できる。
6_e4
 ──それは議論すべき大きな問題ですね。話してくれてありがとう、アントニオ。

 A:いや。礼には及ばない。このプロジェクトがやっていることは、隣人を食べることではなく、行動主義やコミュニケーションについてであることを理解してもらえれば嬉しいのだから。

via:munchies・原文翻訳:konohazuku


▼あわせて読みたい
カニバリズムに関しての興味深い10の事実


現代における10のカニバリズム


カニバリズム研究:脳を食べる部族に脳疾患に対する遺伝的な耐性が現れたことが判明


初期人類の大部分は日常的に人肉を食べていた!?(スペイン研究)


人肉に限りなく近い味のハンバーガーが無料配布される(イギリス)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 09:15
  • ID:GQm8YcJ40 #

肝臓や肺が食べられないくらいには、現代人は毒食べて生きてるはずだよなぁ。ナントカの部族じゃどうか分からないけど、日常的に廃棄ガスやタバコを吸って、珈琲やアルコールで肝臓痛めつけてるし、食べられない部分は結構ありそうだ。
あと、人間って雑食だから臭み強そうなんだけど、どうなのだろう。長年の疑問である。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 09:37
  • ID:AhWgM6bq0 #

万能細胞の技術が進んだら自分の細胞を使って作った肉を食べることが夢

3

3. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 09:41
  • ID:ZA7JYUQR0 #

倫理云々除いてもクールー病的リスクがあるでしょうに。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 09:48
  • ID:tYyNpbKq0 #

日本にも人肉を食べてはいけないという法律は無いよね

5

5. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 09:49
  • ID:F5Cjziec0 #

共食いで脳みそ食べたら、CJDになっちゃうぞw

6

6. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 09:53
  • ID:aQw7ARQh0 #

遺体損壊で捕まるのかな

7

7. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 09:56
  • ID:5jSSw6230 #

仕入れと流通、あとは解体のあたりで法律に引っかかるな。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:02
  • ID:fExVtTYy0 #

文化人類学的には、意義深い研究だと思う。
が、何を食べて何を食べないか、というのは、文化的なアイデンティティの問題でもある。
例えば、私はイカや伊勢海老、鯛の活き造りは食べるが、猿や犬や猫は食べない。
豚を食べないひと、牛がダメなひと、ウナギがいけないひと、いろいろなはず。
結論として、私はこの研究を、距離を置いて見守るに留めたい。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:05
  • ID:h6dD1X.10 #

※6
死体損壊等罪(190条)です。

10

10. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:20
  • ID:qV39klrR0 #

まあ、脳は食ったらいかんね
頬肉や尻肉は美味いのか
でもどんなに美味くても、おっさんの尻肉はなんかヤダw

11

11. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:21
  • ID:A3lVyeSW0 #

※7
脳みそは食べちゃいけない部位に入るんじゃない?

12

12. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:29
  • ID:NW3QeGYl0 #

つまりいつか来る宇宙時代のための、食料を無駄にしない方法のひとつということですねわかります。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:42
  • ID:idkFrcVl0 #

牛が牛を食べると狂牛病になるし人間が人間を食べるとクールー病になる
潜伏期間は5〜50年以上とみられているから寿命が短い生物は共食いもOKかな
パプアニューギニアでは人肉食が無くなった今でも発病者がでている

14

14. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:48
  • ID:RED6OZjn0 #

彼に筒井康隆の「定年食」を読ませて感想を聞きたいな

15

15. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 10:49
  • ID:IQ9CMjsI0 #

※6
食べてはいけないという法律は無い。
死んでなければ死体損壊等罪は適用されない。

16

16. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 11:13
  • ID:NU33pMk30 #

他はさておき、ミラーニャ族の「敵を倒したとき、その肉を無駄に捨ててしまうより、食べたほうがいいに決まっている」には共感した

17

17. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 11:26
  • ID:Af3.PiC90 #

いつの日か動物にも人権が認められて食べられないようになるのかなと空想してたら
人間まで食べようとし始めたでござる

18

18. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 11:30
  • ID:JMyr4.YR0 #

タイには人葬をする種族もいるが、宗教上の理由だからな・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 11:32
  • ID:Mrf52kao0 #

>>17
公序良俗に反するだろう(90条)

20

20. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 11:44
  • ID:zVNMH4Ee0 #

同族を喰っちゃいかん
狂牛病を見ろ
それと、人肉をたべる習慣のある、パブア・ニューギニアの部族からは、
大量のヤコブ病患者が発生しているというデータが、すでにある

21

21. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 11:49
  • ID:bQsq1gT.0 #

なるほど、ヒトの大腰筋はステーキにするほどの太さがないもんな。だからテンダーロインの煮込みか。ものすごくちゃんと検証されてるな。
イヤになるぐらい。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 11:49
  • ID:.30s.IB90 #

クール病になるのは人の脳みそ食べてるのが原因だからな
牛や羊の脳みそ食べてもヤコブ病になるし

23

23. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 12:04
  • ID:U1WM0.4r0 #

これがGのレコンギスタで言うクンタラになってくのか…

24

24. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 12:19
  • ID:dUKVcF8n0 #

「新鮮な肉だーっ!」

25

25. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 12:23
  • ID:p2eTVCab0 #

法律なんて物が出来る遥か前から共食いがマイナーなのを見れば、何らかの問題があるのは間違いないね。それは病気だけじゃないだろうし。倫理観というのは、社会を形成する妨げになる、人の暴走を防ぐのも1つの役割だと思う。

26

26. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 12:45
  • ID:a68zq64e0 #

自分はカニバリズムには嫌悪感を持ってるけど、チンパンジーは縄張り争いをした別グループの子供を食べるんだよね。人間が同種殺し(戦争)やカニバリズムをするのはチンパンジーに一番近い獣だからかも…と考えると…ガクブル

27

27. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 12:51
  • ID:m.xERYry0 #

同族を食べるのは単純に病気がうつりやすそうだから若くて健康な人の以外は食べたくはないなぁというところだけど…
動物から見ると人肉は塩が効いててうまいという話はどっかで聞いたなぁ

28

28. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 12:59
  • ID:Sv80Ppsu0 #

生きてる時に食べたら傷害罪(死ぬかどうかでもまた罪が変わってくるし)
死んでから食べても死体損壊か~。

29

29. ルーミア

  • 2015年07月05日 13:04
  • ID:cRkc1g540 #

この記事は素晴らしい!

30

30. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 13:07
  • ID:seU7PTjm0 #

単純に、グロイので食う気はしない。

31

31. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 13:10
  • ID:hbs.hOPB0 #

てか、そもそも、文化としてのカニバリズムと、消費行為としてのカニバリズムを一緒くたにするのは大間違いなんだけどねぇ
たとえば、古代中国では時に人が塩辛や干し肉にされることがあったけど、それは君主にたてついた極悪人に対して行われる刑罰で、死後の世界に向かわせずに魂を消滅させる、って意味合いがあったし
逆に、死者を食らうことで死者の魂と共にいられるという、ある種の敬意を持った行為として行われるところもある
ほかにも、敵部族の勇者にたいして、その勇気を分けてもらうという意味合いで行われる場合もある
ちなみに、第一次か第二次大戦くらいまでに様々な人種を食べたとある食人部族の言によれば、白人は不味く、黄色人種――特に日本人は美味だったとのこと

32

32. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 13:34
  • ID:Rj7pYaPv0 #

今迄で一番ゾッとした映画はタイムマシン
捕食される側というのは想像は出来るが
食べた後の肋骨がゴロンと積み重ねてあるのは衝撃的だった
でも夫はちよっと食べたい(笑)昔腕を噛んだ事はあるが亡くなったら
寂しすぎて骨ぐらい噛む気がする。他人には沸かないこの気持ちもカニバリズム?

33

33. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 13:45
  • ID:Y7Xtvz.c0 #

死体じゃないが、自分の「一部」を手術で切り取った上で
調理して人に食べさすイベント主催した奴は、
食品衛生法とかで捕まってたなwww(イベントだから)
つまり家でそれをやったら、その法律も適用されないわけで、
なんとかすれば合法的に人体は食えそう。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 13:54
  • ID:m7lAPGAs0 #

イベリコ人間…ホエー人間…

35

35. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:00
  • ID:pAPSFiAh0 #

文化としての人肉食も
動物タンパクとしての人肉食もそれぞれ興味深い
食べてみたいわけじゃないけどどういうものなのか
食べた人はどういう感想だったのか好奇心はわく

36

36. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:00
  • ID:v7n4XQEZ0 #

一番上の綺麗なやや筋肉質の男の身体は食べてみたいと思いました。
汚い人のはちょっと

37

37. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:28
  • ID:63DvLL3l0 #

※34
文化と消費行動に明確な線引きはない。
「お腹がすいたから食べた」という本音の言い訳として「戦士の霊を身体に取り込むため」という口実ができて、その口実が本音を追い越して文化に育っていくこともある。
だからこのガイドブックで、いったん文化も消費も関係ないレベルにぶっとばして
その場所から、再びカニバリズムという事について考えようって趣旨だろ。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:36
  • ID:gifJqB6M0 #

基本概念として
病気が移るリスク
世界中で人が生きた人を食べだすと人類の衰退、絶滅に繋がる
これの防止なんじゃないかと。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:49
  • ID:AFCzcYXm0 #

このニュースは、ウルトラ・ラグジュの提供でお送りしました。
ウルトラ・ラグジュ!最高の品質を、あなたの毎日に。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:53
  • ID:6EUYPIx00 #

※34
胎盤を食べるというのは聞いたことあるね
出産祝いを兼ねるから呼ばれない人がいると揉めるらしい

41

41. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:54
  • ID:6EUYPIx00 #

人肉食の話より、毛の生えたコップ?が気持ち悪い(;O;)
ただの剛毛ならともかく、長い毛ってのが嫌過ぎる(TT)

42

42. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 14:56
  • ID:D6VktgGi0 #

食糧危機や人類文化、既成概念についてコメントが溢れてるかと思ったらそうでもなかった。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 15:15
  • ID:oVU0SZ0.0 #

親の知人が、亡くなった奥さんの遺骨を10年くらいかけて食べちゃったらしい。
「晩酌のつまみが無くなっちゃったよ」という言葉には大変な衝撃を受けたわけだが
俺の母親の「奥さんの事愛してたのねぇ」という感想にもややショックを受けた俺は小市民

44

44. 全温度チアー

  • 2015年07月05日 15:18
  • ID:2iAv4z8P0 #

病気がどうのってコメントがチラホラあるけど、ガイドの中で食べるのを避けるべきところはどこかについてもちゃんと書いてあるそうだから、そこはいいんじゃないの?

45

45. 全温度チアー

  • 2015年07月05日 15:28
  • ID:2iAv4z8P0 #

※35
映画『仁義の墓場』では主人公(渡哲也)が、骨壺に入れてある死んだ女房(多岐川裕美)の骨をかじる場面があるよ。「寂しいから」が理由ではないけれど。
深作欣二監督作品だけど、ありゃ『仁義なき戦い』よりも強烈だったわ。

46

46. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 15:30
  • ID:tYyNpbKq0 #

そういえば30年かもっと昔か忘れたが殺した人をバラバラにしてラーメンに入れて客に出してたラーメン屋がいたな

47

47. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 15:37
  • ID:bMXKyq7j0 #

ずいぶん前に誰だか忘れたけど、人肉食べた人が「おしりの肉が柔らかくて美味しそうだったから、ぜひ食べたかった。でも実際は硬くてあまり美味しくなかった」て言ってた。

48

48. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 15:44
  • ID:.30s.IB90 #

※50
手首ラーメンか?
あれは手首を処分する為にラーメンのスープ作る、鍋で煮込んだ話
流通はしてない

49

49. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 16:37
  • ID:DD5b3cVz0 #

遺骨辺りを食べたことある人は意外と多そうだなぁ
その人のことを骨の髄まで知りたいというか…
土葬文化だと、また違うかもと考えると食肉って深い

50

50. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 16:48
  • ID:FzgQyxKq0 #

クールー病に言及してるコメントが多いしそれは正しいけど、最近人肉食を続けてた部族にクールー病耐性のある遺伝子が発言してるのが見つかったよね
どんなでも環境に適合してくのだなぁと思ったよ

51

51. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 17:13
  • ID:VoE9HoiF0 #

ハンニバルを思い出したわ

52

52. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 17:15
  • ID:qV39klrR0 #

人を食べなければならない状態にないことは幸せなことだ

53

53. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 17:42
  • ID:7fC0pRWs0 #

日本でも飢饉の時にたった人肉市場では
味の良い部位ほど高値になったっていうな。
首の後ろの肉が高かったっていうが、
これは飢饉でのたれ死にした人の体での旨い部分だから、
栄養状態が良い人間だとまた別の所が旨いってなるんだろうな。

54

54. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 18:08
  • ID:061sQfFb0 #

まあ真面目に考えて
個の感情的に許せるかどうかは風習の問題かも知れないけど
社会として食うものと食われるものに分かれたら
究極の格差社会になっちゃって
平和どころじゃなくなるな
フィクションとしては面白くなるけどね
食う側が化け物として描かれる物語なら定石どころの話じゃない

55

55. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 18:53
  • ID:RdqFokVE0 #

日本の法律はどうなんだろ?
例えば本人が切り落とした指をプレゼントされて、それをいただきますした場合は罪になるのかな?

56

56. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 18:56
  • ID:qlKT50y.0 #

食べてみたいってやつは取り敢えず自分の一部を削り取って食べてみたらいいよ。

57

57. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 19:54
  • ID:IGApWh8S0 #

゚д゚)<ソイレント・グリーンの原料は人間だ!

58

58. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 20:01
  • ID:bjpgbR2q0 #

他の人、数十人が、書かれてる程度の栄養を得るだけでは、その食べられる側の人をそこまで生育させるまでのコストに全く見合わないね。
倫理を無視したとしても、机上の空論過ぎる。

59

59. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 20:05
  • ID:U0fsG1S.0 #

>人肉に似た動物の肉
何故似ていると分かるんだ?

60

60. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 20:14
  • ID:grsdhnmE0 #

ほっぺたの内側の皮ならよく食べてるよ!
にしても一番上の画像の男性は綺麗な身体だなあ。
皮膚の下を見たいとは思わないけど。

61

61. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 20:41
  • ID:DISH9CEF0 #

これはいい情報だね
搭乗した飛行機が、雪山に墜落して遭難したとき役立つと思う

62

62. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 21:14
  • ID:0AH8Sii.0 #

>アントニオ・キャスコス・チャミゾ
outlastのフランク・アントニオ・マネラ思い出した(グ口なので苦手な人はググらないでください)

63

63. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 21:45
  • ID:SHK5cpEz0 #

おっさんはちょっと。。だな。

64

64. ワニさん

  • 2015年07月06日 01:02
  • ID:4T4OzpWA0 #

 ワニさんは昔10代の頃大好きな爺が死んだ時
火葬場で骨をつまんでかじって食べた事があるワニ

65

65. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 02:33
  • ID:hqk4yTfA0 #

人肉は乳酸のせいで食べると酸っぱいらしい。

66

66. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 02:59
  • ID:Mpgm7xs.0 #

畜産をしてる人は、牛が旨いことを知っているけど
牛を可愛がるし、牛を見てすぐに食料と思うわけでもない。
人肉食=隣人を食う、みたいに思われがちだけど
雑食として「人間を食うことも出来るようになる」というだけなら
食料のバリエーションが一つ増えるだけだと思う。
・・・けど、それならもっと原始的な時代からポピュラーであってもいいと思うし
文化以外にも何かそれを拒むものがあるのかねぇ。

67

67. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 03:59
  • ID:d.6.28jw0 #

極論かもしれないけど、フグを食べている以上食べられる部位とそうでない部位が判明してる時点で合理性だけでは反論しきれないと思います。

68

68. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 04:04
  • ID:mr.LoEF.0 #

魚をさばくのに慣れていなくて、生き物を分解している、グロテスクだと思うけど、サクくらいになるとおいしそうだなと思う。エビを剥くときに頭をもいで食べられないところをされる妄想をする。

69

69. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 07:12
  • ID:7kOuw9QK0 #

喫煙者のラングは食べる気が失せる程だと思うけど、その他、食べたらダメな部位って変異プリオンがある部位とかかな。

70

70. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 09:00
  • ID:JaKGrEnJ0 #

こをいう発想自体が理解できない。

71

71. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 09:08
  • ID:TLfWuKff0 #

法律がどうのこうのってより
「自分や家族を食らいに来るかもしれない様な奴と一緒には居られない」
のでそれを是としてしまうと人間社会を形成できないだろう。
村長さんの例えも「食うものが足りない場合」とか「敵の肉」とかちゃんと条件が出てる。

72

72. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 11:34
  • ID:wL.UK.9e0 #

健康で長生きしたいなら、自分から遠い生物を食べることが基本。
人間の場合、海藻・野菜・果実・豆類…などが理想的。
肉は、魚介類→鶏→牛→豚の順に食べること。
豚が一番人間に近いらしい。
同族を食べることは、タブー以前に、著しく健康を損ねる。

73

73. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 11:47
  • ID:.y7k89O70 #

ちょっと前に目になんかのウイルスが残存してたって話なかった?
だから目も食ったらやばい部位なのかな
まず食いはしないと思うけど

74

74. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 12:20
  • ID:Vv.HVwpm0 #

※22
民法第90条(公序良俗) は必要があれば
何に対しても適用できるワイルドカードであって
食人を規制するための法律ではない

75

75. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 12:45
  • ID:AajAPi1C0 #

スウィフト(ガリバー旅行記書いた人)が、同じような趣旨で文章発表してるの。「人口の増加を抑え、食糧不足を解消するために、貧民層の赤ん坊を食肉として食べよう!一石二鳥じゃん!」っていう内容。もちろん、これは本当にそういう意味じゃなくて、ろくに食べることもできない貧しい子供が増えているのに、何の対策も打たない当時の政府の怠惰を皮肉ったものなのね。皮肉屋のスウィフトらしく、センセーショナルだけど読み応えのある面白い文章だったな。この本も面白そう。人肉食に関する本だと、「ヒトはなぜヒトを食べたか―生態人類学から見た文化の起源」ていう本もけっこう面白かったよ。

76

76. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 18:47
  • ID:QpdEqVeI0 #

せめて肥料や飼料にするとかワンステップ欲しい
その肥料で野菜作って食べても病気にならないのかはわからないが

77

77. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 21:44
  • ID:nNkQIJ0I0 #

添加物ゼロの食生活をしている人でなければ、「食料」としては毒物多いだろうな、と。
日本で一般的な食事で、1年に数キロ分の添加物を食べちゃっているとか。
牧草しか食べていない羊や牛、放し飼いの鶏に較べたら、危険すぎる。

78

78. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 21:49
  • ID:5Q4n.ciX0 #

まったく人を喰ったような話だな。

79

79. 匿名処理班

  • 2015年07月06日 22:38
  • ID:viyZJoQp0 #

そういえば…
中学校1年の時、塾の数学の先生が「親友が外国で人食べちゃってビックリした」って言ってたなぁ〜

80

80. 匿名処理班

  • 2015年07月07日 03:57
  • ID:Gi4fRMSh0 #

人肉について最も造詣が深いのは中国だろうな
『「食人文化」で読み解く中国人の正体』、『食人宴席』この二冊はおすすめだ

81

81. 匿名処理班

  • 2015年07月07日 06:27
  • ID:Of39v1cG0 #

実際、人間が近縁種の類人猿より異様に繁殖力が高いのは、原始時代に人食いが横行していたため。古代には重金属の蓄積も無かったし、疫病が蔓延するほど人口密度が高くも無かったから、人肉は理想的食材だった。

82

82. 匿名処理班

  • 2015年07月07日 09:24
  • ID:ftsMxZpU0 #

※10
その答えが作者の一番望んだものなんじゃないかという気がする
自分のアイデンティティを見直し、他者のアイデンティティを尊重するという

83

83. 匿名処理班

  • 2015年07月07日 09:59
  • ID:K71uBku60 #

俺は結構平気かもな
でも食うならやっぱ若い美少女がいいな
中年のオッサンとかは嫌
人間は言うほど理性的な存在でもないから、必要になれば皆食うだろうな

84

84. 匿名処理班

  • 2015年07月07日 10:53
  • ID:Ax.glUdD0 #

地球上で日常的に捕食されていないのって人間位だよね。
よく大戦中は仲間を食べたなんて話聞くけど本当なんだろうか。

85

85. 匿名処理班

  • 2015年07月08日 22:35
  • ID:bveNZCP00 #

※83
牛や豚を考えると、おっさんの方が適度にサシ入ってる気がする

86

86. 匿名処理班

  • 2015年07月09日 00:09
  • ID:tzhC4Igz0 #

毛の生えた器って部分で逆にネタなんだと安心する。
割りと実用的だとは思うけどね

87

87. 匿名処理班

  • 2015年07月10日 15:50
  • ID:elAnb3uE0 #

人→人で移る病気考えたら、肉どころか血液だって触りたくないと思うのが本能と言うものだよ

88

88. 匿名処理班

  • 2015年07月18日 00:01
  • ID:2KahmSBw0 #

ワニの肉は、レッドロブスターでメニューに載ってたよ。
そこで食べたけど、鶏の肉みたいだった記憶があるw
個人的には、ゴキブリやウジなどの昆虫食より、人間のもも肉とかうで肉の方がいいな。

89

89. 匿名処理班

  • 2015年07月23日 13:04
  • ID:TzkwErGM0 #

そーなのかー

90

90. 匿名処理班

  • 2015年08月04日 10:28
  • ID:eN6Ed9l00 #

というか親切なサイコパスが、この若き提案者自身の身体で実践してあげたりする日が来ないことを祈るよ。
外人は自己顕示欲強いからか顔写真公開多いけど、顔写真無いのは防衛かな?

91

91. 匿名処理班

  • 2015年12月20日 09:09
  • ID:NTc4y3cY0 #

食べるなら、そして食べられるならどっちもソイレントグリーン化してもらいたい。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links