000
 火属性には水属性。てことで燃えているものなら、全て水で消火できると考えがちだが、相手が油だった場合には逆効果となる。高温に熱せられた油に水をくわえると、巨大な炎のモンスターが召喚されてしまうのだ。

 その実験映像を見てみることにしよう。
Explosive Oil Fire at 2500fps - The Slow Mo Guys

 燃えている油に水をそそぐと
3
 白い煙のようなものが上がってきて
2
 一瞬にして炎の海に包まれてしまった
00
 この時にある化学反応が起きている。高温の油に水が入ると、水が急激に膨張し油をはじき飛ばす。水蒸気爆発に近い状態だ。それで油が飛び散って、炎が巨大化するのである。

 ということで、もし天ぷら油が引火しても絶対に水をかけないように。

 マヨネーズを入れるといいという話もあるがあまりお勧めできない。もし油に火が引火してしまったら、毛布を濡らして広げたものを鍋にかぶせると良いそうだ。これは、鍋に毛布をかぶせることで酸素の供給を断ち消火を促すそうで、『窒息消火』と呼ばれている。消火器があるならもちろん消火器も有効だ。

▼あわせて読みたい
圧倒的じゃないか!消防ホース VS 火炎放射器【追記:リベンジマッチ開戦!】


【本当に怖いCMシリーズ】てんぷら油の消し方


なんという大爆発、熱した油に水を注ぐ瞬間をスローモーションで


熱した鉄球を水につけるとどうなるか?水蒸気爆発実験


油に花を入れるだけで、パッと火が消える消火フラワーの威力

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 18:38
  • ID:zqKhdrTn0 #

今更な事のような気もするけど、何故か知らない人が居るから怖いよね。
昔から言われてるしテレビでも偶に採り上げられてるんだけどねぇ。
やっぱりパニクると知識が飛んじゃうんだろうか?

2

2. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 18:41
  • ID:zOnPpy7Y0 #

消火器の種類にも色々ある理由がそれだな
何でもかんでも水ぶっかけりゃいいって話ではないことがよくわかる

3

3. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 18:42
  • ID:HyDVA.Mk0 #

鍋ごとプールに投入したらどうなるんだろ

4

4. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:00
  • ID:ccRguPUN0 #

去年近所のあんドーナツ売ってる店がこれやって全焼したわ

5

5. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:06
  • ID:zih.9ql40 #

※3
その前に誰がその鍋を持つかって事だ。
確実に油と炎で大やけどだろうさ。
近頃、お手軽な消化剤も多いのでそういうのを利用した方が良いと思う。

6

6. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:07
  • ID:RTg6RWoE0 #

通常のスピードでどんな勢いで広がるものなのか見たかった勿体無い
その後にスローモーションでいいと思うんだ

7

7. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:07
  • ID:CDvRD91P0 #

油が浮いて本当の火の海状態になるんじゃね?

8

8. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:15
  • ID:16BNdzBd0 #

防御は机倒して服も半袖、半ズボンかよ・・

9

9. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:22
  • ID:QCNGEZPh0 #

ペペロンチーノとかでゆで汁投入するときは注意な
油がはねて火に引火することがある

10

10. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:24
  • ID:olLnKqC40 #

※4
シャレにならなすぎワロタ
いやワロエナイ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:41
  • ID:eOF19s2g0 #

ニトロで吹き飛ばしてしまえばいい(棒)

12

12. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:53
  • ID:mntR.IqJ0 #

そもそも火って何なんだ。物質なのか?重さはあるのか?超高温の大気が可視化されたものなのか?
無学は俺にはいまいちよくわからない・・・

13

13. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 19:56
  • ID:dEX1SPYA0 #

サムネターミネーター2OPに見えた

14

14. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 20:11
  • ID:jLvJYTu60 #

マヨネーズ投入は危険なんだけど、一時的に火勢が収まる場合があるからやっかいなんだよな。
消えたと思って近付いたところにボン!とか。

15

15. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 20:16
  • ID:zWY8gn2e0 #

水ぶっかけちゃいけないってわかってるけど、ついやってしまいそうだ

16

16. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 20:17
  • ID:19EM9WwA0 #

※13
酸化現象

17

17. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 20:18
  • ID:SfDvRrPL0 #

※2
それ以前に消化器の使える時間知らない奴も多い
しかもある程度の火だと素人にはお手上げになるし
1回本火災で使ったら別だが練習した人ですら
まともに火に当たらん

18

18. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 20:31
  • ID:C1plInTA0 #

な、ならば氷属性で氷殺ゴキジェットを…(恐慌状態)

19

19. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 20:31
  • ID:y5SfsHir0 #

火属性には氷、雷属性に水だろ!

20

20. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 21:19
  • ID:ElC8aVd.0 #

鍋全体を均一に覆う霧なんかはどうなのかな?やっぱり火に油を注ぐ結果になるんだろか?
後逆に、水の中に萌えた油入れたらどうなるんだろ?

21

21. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 21:52
  • ID:zM4xL.8j0 #

※13
可燃性のガスがあって、それが「燃えているところ」が火として見えるってことだね。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 22:27
  • ID:y7yAR4t60 #

小さい火でも意外に水って消せないんだよなぁ
叩いて消す方がマシってレベル
水が火の天敵になる量ってかなり必要だよね

23

23. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 23:05
  • ID:LKOY4Bj60 #

※22
たちまち沸き出してもえるだけさ

24

24. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 23:08
  • ID:8S3S2foT0 #

※20
そだね。
ドライアイスとか試してみたいね。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 23:15
  • ID:B2lUaOlk0 #

カップ1杯じゃなくて、バケツ1杯とか水の量を増やした実験もしてほしいね

26

26. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 23:23
  • ID:jfgIanai0 #

※3
水に油なら料理でよくやるよー

27

27. 匿名処理班

  • 2015年06月03日 23:48
  • ID:yJ9IJfY10 #

回せばいいんだよ
映画でよく日がついた人コロコロしてるじゃん

28

28. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 00:19
  • ID:sM2gd4hG0 #

4Kムービーはやっぱ綺麗だな

29

29. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 01:01
  • ID:iS.DqE6M0 #

爆炎魔法みたい

30

30. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 01:15
  • ID:Kbz28OQ60 #

わかっていても、ついやっちゃう自信がある。

31

31. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 07:33
  • ID:opukl.BI0 #

火に油を注いだことならある

32

32. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 08:45
  • ID:RKQqR.Qr0 #

やってはいけないと言われるとやりたくなっちゃうのよね

33

33. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 10:40
  • ID:H7B8ySJs0 #

ガスコンロの魚焼きグリルで コレを味わったわ
 コップの水かけたら シュゴオオオオオオオオオオオオオって換気扇まで燃え上がる

34

34. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 10:57
  • ID:PLGxh62n0 #

※1
パニクると本当に知識とか正常な判断力とか飛ぶぞ〜
消防士さんが言ってたんだが、
火事でパニクった人は、玄関の扉の開け方がわからなくなるんだと。
正確に言えば、鍵がかかってることを忘れて「開かない!開かない!」ってなるらしい。で、そのまま一酸化炭素中毒で死ぬ…
普段なら、扉が開かない→あ、カギかかってるわ、て気づくのにね

35

35. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 11:50
  • ID:1UyWB0AS0 #

※13
プラズマ

36

36. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 14:03
  • ID:LgF1qc.k0 #

炎って綺麗だなぁとうっとりしてしまった

37

37. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 14:13
  • ID:ya4wfXaS0 #

火属性には雷属性だろ!?(ロクゼロ脳)

38

38. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 14:17
  • ID:828LBJSS0 #

※22
水しか無いなら霧は有効。空間全体の熱を奪えるから。
燃焼とは気体分子が酸化しながら移動する現象だから、それらを覆う様に水を散布すると良い。
一番良いのは消火用の泡で油面を覆ってしまうことだけど。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 14:47
  • ID:fa2RnyL00 #

水蒸気爆発で散った油が燃えるのか
なんか粉塵爆発みたい
つか、あの程度の火だったら普通に蓋すりゃいいじゃん。なんてね

40

40. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 19:05
  • ID:rAzAFCHA0 #

これは勉強になるなぁ。んじゃ次はマヨネーズでよろしく

41

41. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 21:01
  • ID:Zbwf9tdz0 #

てんぷら火災には強化液消火器が一番良いらしい。
粉末消火器だと時間がかかる。
マヨネーズ投入はゆっくり容器ごと入れる、
マヨネーズが多くて十分に冷えれば消火されるが確実ではない。
蓋をしたり、濡れタオルをかぶせる方が確実。
福岡市消防局 消火器の無い時の正しい消火方法。
youtube.com/watch?v=Fawzd_dwwng

42

42. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 21:21
  • ID:5fF3FQsC0 #

※6
鍋の形状によるだろうが意外と普通にもてるぞ。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年06月04日 22:15
  • ID:4Mr5xSQy0 #

※26
マグネシウムが燃えてる時には、ドライアイスや二酸化炭素系の消火器は禁物だそうだよ。
二酸化炭素内のほうがよく燃えるんだとか。

44

44. 匿名処理班

  • 2015年06月05日 00:55
  • ID:ZYo1Uoaf0 #

( ゚д゚)・・・
あの綿菓子食べたい(爆)

45

45. (。・(エ)・。)

  • 2015年06月05日 03:57
  • ID:.i76jBVS0 #

蓋して温度が下がるまで、ずっと放置するのがいいよ

46

46. 匿名処理班

  • 2015年06月05日 08:31
  • ID:a3fK1gCu0 #

魚焼きグリルに引火した場合の消火方法、ちょっと知りたいな。火を見たら、とっさに水をかけてしまいそうでコワイ‼

47

47. 匿名処理班

  • 2015年06月05日 13:16
  • ID:enBXMKuo0 #

※10
火に引火するのか。気をつけないとな・・・

48

48. 匿名処理班

  • 2015年06月05日 14:39
  • ID:W.WteOM60 #

※44
そこまで出来る状態なら、火元消して蓋だって出来ると考えるものさ。
わざわざプールまで行く前に障害物が色々あって
こぼして、高温の油がかかるって考えるのが普通じゃね?

49

49. Maverick

  • 2015年06月07日 20:25
  • ID:yeaHpyTE0 #

※36
元建具屋だけど・・・
建具でも、玄関扉が外開きになっているのはその為なんだ。
だから、たまに内開きで注文が入るとちょっと心配になったよ。
当たり前のことが当たり前に出来なくなるのがパニックの怖いところだよね。
ちなみに、美和ロックなどの扉に取り付けられているハンドルでプッシュプル錠(押す、引くの動作で解錠が出来るタイプのドアハンドル)は、
内側からは押す、外側からは引くと開く構造になっているよ。
これも緊急脱出を考慮した構造なんだ♪
日本製は高いけど、そういう部分が多いのです。
ちなみに、電ドリ程度では本体は破壊できません。穴すら開けられません。

50

50. 匿名処理班

  • 2015年06月09日 20:48
  • ID:oQ.BMSqi0 #

これって化学反応っていうか?

51

51. 匿名処理班

  • 2015年06月14日 14:56
  • ID:vHmJ.wA00 #

燃えてる油を掃除機で吸ったらどうなるかな?

52

52. 匿名処理班

  • 2017年03月24日 11:45
  • ID:HCEkUqS00 #

※34
やってはいけないとわかっていててもやりたくなるって、お前怖いぞ。正直迷惑だし、頼むからうちの隣での実験は本当勘弁してほしい。

53

53. 匿名処理班

  • 2017年04月18日 02:06
  • ID:QrthzYqB0 #

※3さんの疑問は「『水"を"入れる』だとこうなるなら『大量の水"に"入れる』ならどうなるんだろう」っていう好奇心とか実験精神的とかの類のものでは?
※6さんや※50さんの「そんな消し方ちっとも良策じゃない」みたいな意見はちとズレてるように見える。
まあ何年も前のコメに反応するのもなんだけど。

54

54. 匿名処理班

  • 2017年09月13日 16:59
  • ID:sgKqz5S30 #

うんまぁ、シャンプー薄めるのと一緒だな。アレはいかん。

55

55. 匿名処理班

  • 2018年08月16日 11:27
  • ID:0af.JK5o0 #

フタは燃えてるとこにだから熱いかもね。でもフタで火は消える。
んで、コンロを消火。

56

56. 匿名処理班

  • 2022年01月03日 22:16
  • ID:kPSHU5TP0 #

化学反応やのうて物理反応やろ

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links