20_e1
 日本にいると実感はないかもしれないが、世界人口は人口爆発と呼ぶほどに急増している。西暦1年頃には約1億人(推定)だった人口は1000年後に2倍となり、1900年には約8倍の16億5000万人に。第二次世界大戦後に加速度が増し、1950年に25億人を突破。現在は約70億人で、あと数十年以内に100億人を超えると言われている。人口増加は21世紀最大の問題となった。

 これだけの人口を支える水・食糧・エネルギー・住居問題は切実で、それに伴う人為的な環境破壊も凄まじい勢いで進んでいる。ここでは人間の手による環境破壊がよくわかる写真を見ていくことにしよう。
■1.インドネシア、ジャワ島

ゴミだらけの海でサーフィンする男性。ジャワ島の人口は1億4100万人。世界一人口の多い島として知られている。
1_e21
■2.米オレゴン州

99%の木が伐採されたウィラメッテ国立森林公園
2_e17
■3. モンゴル

息をするのも困難なほど汚染されているモンゴルの川
3_e16
■4. 米カリフォルニア州ケン川油田

1899年より石油の採掘がおこなわれて現在はこのようなありさまに
4_e11
■5. メキシコ湾

2010年4月に起きた史上最悪と言われる原油流出事故で汚染された。
5_e12
■6. バングラデシュ

ゴミが地面を埋め尽くすバングラデシュのゴミ集積所
6_e9
■7. インドネシア

大規模なヤシの木のプランテーションが作られた森林
7_e8
■8. ブラジル・アマゾン

土地を利用するために焼き払われるブラジル・アマゾンの森林
8_e8
■9. ドイツ

世界最大の掘削機「Bagger 288」で削られるドイツの石炭採掘所
9_e5
■10. 西アフリカ、ガーナ

先進国で出された電子機器のゴミがここに集められていく
10_e6
■11. メキシコシティ

この狭い場所に2000万人が暮らしている
11_e6
■12.ミッドウェー島

北太平洋のハワイ諸島北西にあるミッドウェー島の浜辺で死んでいたアホウドリの胃の中には大量のプラスティックゴミが入っていた。
12_e4
■13. スペイン・アルメリア

野菜栽培のビニールハウスで埋め尽くされたアルメリアの町
13_e4
■14.カナダ、アルバータ州

採掘と汚染水で破壊された鉱山
18_e1
■15. モルディブ

人為的な環境破壊により50年後には沈んでしまうと言われているインド洋にあるモルディブ島
19_e1
■16. ロシア、サハ共和国

巨大な穴が開いてしまったミールヌイにある世界最大のダイヤモンド鉱山「ミール鉱山」
20_e1
■17. ノルウェー、スヴァールバル諸島

温暖化により溶けゆく巨大氷山
21_e1
via:blazepress

▼あわせて読みたい
地球上でもっとも汚染された25の場所


背筋が凍る、世界19の悪夢の場所


次々と不法投棄されていく。ゴミ捨て場と化したネパール、カトマンズのバグマティ川


1970年代のアメリカの写真に見る環境問題


話は聞かせてもらった。人類が太陽系を破壊する11のシナリオ


失いたくない。絶滅の危機に瀕している美しい26種の猫族

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 18:39
  • ID:nBdrRhfB0 #

どうすれば良いのだろう。

2

2. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 18:43
  • ID:wz3mUVOx0 #

自然崇拝や土着信仰がなかったら日本ももっと汚染されてたのかな?
行き過ぎた保護もあれだが、こんなんなったら文字通り死んだほうがマシかもしれん。死なないだろうけど...。

3

3. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 18:44
  • ID:esx9f8VC0 #

冗談抜きにして、やばいよね。
歯止めが全く効いてない。
マスコミは、チラッと他人事のようにこういう状況を流すんじゃなく、
もっと真剣に取り組んでほしい。
もっとも世界的に見ても、人口増加と乱開発を止めようという動きが弱すぎるが。

4

4. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 18:50
  • ID:9c0D2Wyh0 #

なぁにすぐにツケが回ってくるさ

5

5. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 18:51
  • ID:SKNyLFiG0 #

ほとんどの環境汚染と人口爆発は後進国で起こってるわけで、口を出すのも難しいんだよなあ

6

6. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 18:58
  • ID:Sc5Snt.p0 #

ウィラメッテ国立森林公園は計画的に伐採してるっぽい
しかしグーグルアースの航空写真で見る限り美しくないな

7

7. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:02
  • ID:9drmf.G.0 #

日本の特撮で70〜90年代までは
ゴミ怪人やゴミ怪獣の類いが多かったね。
日本は下水道普及率が上がった事が大きいけど
もしかしたら人口減と円高で国内の工業生産が減ったからかもしれない。
円安で産業回帰すればまた日本も汚れるかも。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:05
  • ID:Uw49S2Ov0 #

アマゾンの焼け畑アホだろ。
あそこほど土地が乏しい地域ないのになぜ
森林が生い茂り、動物らがいるのかわからないのかよ
あの住民らって

9

9. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:06
  • ID:p6jpiOre0 #

米6
先進国で使う資源のために途上国の環境が破壊されるケースも多いぞ。
今使ってるパソコンだって、素材はほとんど途上国産だろうし…

10

10. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:06
  • ID:fxUsfGeu0 #

多分その内ゴミを月へ持ってくんじゃなかろうか

11

11. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:14
  • ID:UBb600.60 #

人間だって自然の一部なんだから
環境破壊だって自然の摂理
って言う人いるけど、こういうの見てもそう思うのかな

12

12. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:16
  • ID:NtxveNzJ0 #

※6
ちょっとまて、10番目のアフリカのゴミが象徴的な例だが、途上国で起きる環境汚染の背景には先進国からの「ゴミの輸出」があるってこれ読んでもわからないの??
10番は文字通り「ゴミの輸出」だからわかりやすいけど7番目のヤシから取ったパーム油や繊維を買ってるのはどこの人々だ??
(あ、ちなみにこれらのゴミの輸出やプランテーションが途上国を豊かにしているみたいな理論は間違いだからね。)
そろそろ日本人も他国の環境保護団体をエコテロリストなんて罵ってないでもっとまじめに地球環境の保全に取り組むべきなんじゃないだろうか??

13

13. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:37
  • ID:DNii0Gno0 #

人類も生態系の一部ってことを忘れちゃいけないんだよな

14

14. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:42
  • ID:pwuLx.k30 #

百年後はどこまで侵食が進んでいるんだろう恐ろしい

15

15. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:44
  • ID:qLU6GAaN0 #

こんな話題の時に失礼だとはおもうけど、モンゴルの人がガッツ石松に見えた

16

16. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:47
  • ID:hIhWYyQb0 #

俺が死ぬまで地球が持ってくれればそれでいいよ

17

17. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 19:51
  • ID:uhyhQQKh0 #

技術だけ、利益だけを与えるからこうなるのかな。
リスク、影響を教育したら、先進国が儲からなくなるからか。

18

18. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:01
  • ID:5Qj5Pwjc0 #

それ以前の画像がないとなんとも言えないヤツもあるな

19

19. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:03
  • ID:lUl7xKQg0 #

※6
毎日の食事にも事欠いてる人に向かって環境のために木を植えろとか言えねーよなぁ…。

20

20. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:19
  • ID:DIN63MaK0 #

※11
持っていこうとしても、その頃には凄まじい量のスペースデブリが衛星軌道上に溢れ
ろくにロケットも打ち上げられない状態になってたりして…

21

21. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:20
  • ID:63wat2sM0 #

地球上の誰かがふと思った
『人間の数が半分になったらいくつの森が焼かれずにすむだろうか……』
地球上の誰かがふと思った
『人間の数が100分の1になったらたれ流される毒も100分の1になるだろうか……』
誰かがふと思った

22

22. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:23
  • ID:3L.eIqOR0 #

昭和以前の日本には普通にあった風景がいくつかあるね。
これらを上回る水俣病やイタイイタイ病などの公害もあったし。

23

23. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:27
  • ID:9drmf.G.0 #

日本や西欧のような封建社会を経ていない社会ってのは、
循環型社会を形成するまで改善する気運が民衆に低いんじゃないかな?
伝統的な焼き畑サイクル農業ではない大規模プランテーョン、
植林しても次の日には薪にする低民度、
植林伐採だって全部伐採せずに所々鋤いたように残してれば、また植林する場合でも復元力は劇的に違うだろうにな。

24

24. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:30
  • ID:SJ0hlSWu0 #

本当は美しい場所のはずなんだろうな。

25

25. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:38
  • ID:RPv9DJFC0 #

人間だけがってわけじゃないもんね

26

26. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 20:48
  • ID:sdpUEF1p0 #

イエローケーキのウラン採掘現場も冗談抜きにヤバイ、
土壌が汚染されすぎてて地下水も数百年分の水が汚物で毒水状態。
周囲には草木も生えない職員もあいついで病気になってて、
いつまで汚染の進行を止めるための土を汚染土の上にかけ続ければ良いかも全く見通しが付かない。
ちなみに世界各地のウラン鉱山で働かされてるのは現地の先住民や貧困で苦しんでる人達
。日本や先進国が間接的に彼らの土地を汚し人々の健康や命を踏みにじっている事実にそろそろ向き合うべきだ、日本は善い国なんかじゃない偽善国家。

27

27. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 21:01
  • ID:RD6pi.Ve0 #

こんなになった星を後世に残したいと思うか?
こんな汚れた星に子供や孫を住まわせたいと思うか?

28

28. whatchamacallit

  • 2015年04月28日 21:10
  • ID:DcwK1exk0 #

アラル海は今どうなっているのだろう

29

29. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 21:10
  • ID:RD6pi.Ve0 #

携帯のバッテリーに使うスズを採るため東南アジアの元漁師さんたちがマングローブを掘って環境も人間の体も汚染されてしまうレポートを読んだが、
先進国の人間はそんなことも気にせず(というか知らないで)最新機種に飛びついて古い機種を捨てまくっている
かといってこのコメントもスマホから投稿しているし、俺もその人たちや環境汚染の一翼を担っているのだろうと考えるといやな気分になる

30

30. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 21:17
  • ID:JB.37kCN0 #

大変な写真なのだろうけど、撮り方が上手いのかどれも美しく見えてしまう

31

31. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 21:19
  • ID:fVpRfLcr0 #

チェルノブイリも福島も自然が戻り野性動物の宝庫になっている。
つまり我々がどうするかわかるだろ。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 21:30
  • ID:OP6vUfbo0 #

「地球が保たん時に来ているのだ!」

33

33. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 21:34
  • ID:fwAVzLKo0 #

天然痘を撲滅したせい

34

34. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 21:44
  • ID:wz3mUVOx0 #

先に発展したもんがちになるとフェアじゃないから、結局は先進国も痛みを伴わなければならなくなる。生活水準が高いながら少々の値上がりや不便で不満が出てくる日本ではどれだけの賛成者がでるのか。
安さを求めるあまり、自国産業を崩壊させ、巡って自分に降りかかるという事すら分からない人たちが、今残すことで自然が後世に与える恩恵などという事が理解できるのか。まー、時期に精算がくるのかな。

35

35. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 22:04
  • ID:jm7XAw9o0 #

※4
モンゴルの汚染は完全にとばっちりだと思う。

36

36. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 22:08
  • ID:7dSjoyvT0 #

ヤシのプランテーションは特にキツイわ。
うち、食器洗いはヤシの実洗剤。
だって石油系は日本の川が汚れるので。
エゴだよそれは!

37

37. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 22:21
  • ID:.Ak8wSOO0 #

※28
同意する。
まるで違う世界での話のことと感じてるようなコメントがちらちら見えるけど、
貧困の中で彼らが畑を焼いて作ったものを、危険な目にあって健康を損ないながら得た資源を、安価で搾取して貪っているのは我々先進国の人間だということ。
そしてそうやって出した大量の廃棄物を、また金を使って他国に押し付けているということ。
ちゃんと見つめたい。

38

38. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 23:10
  • ID:tFZRrvad0 #

東京だって元々は低湿地だったのに高層ビル群の建つような場所になってるし、内海だった霞ヶ浦は湖になっている。ヨーロッパもかつては巨大な森に覆われていたのに、そのほとんどが切り倒されて現在のようになってしまっている。環境破壊は後進国で起きているのではなく、先進国が以前に通った道を後進国が遅れて通過してるだけだよ。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 23:14
  • ID:9drmf.G.0 #

モルディブ浸食は、戦後に珊瑚由来の石灰岩土壌を整地したせいでしょ。
日本だと石垣島と同じ。もともと海抜が低いんだよね。

40

40. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 23:14
  • ID:2eEbBEIe0 #

日本でもリサイクルと色々回収されてるが
日本でリサイクルするとコストが掛かり過ぎてかなりの数が外国に丸投げされてるのが現状
しかも丸投げされた物がリサイクルされれば良いがそのままゴミとして埋め立てられる事もあるのが事実
しかもリサイクルに関してまだ法整備が進んでなくて丸投げした物もリサイクルされたとカウントされる政府のていたらくっぷり

41

41. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 23:25
  • ID:yWQIH.3M0 #

一時試しに使ってくたびれた食用油で自家製石けん作ったりしてたんだが、調べるとグリセリンを分離しない簡易製法なせいもあってBOD(生物要求酸素量)が市販品の倍程度で環境に良くないという問題があるらしい。しかしそれを考慮してもヤシのプランテーションに頼らなくていいという効果はあるから、どっちがいいか評価が難しいと思ったよ。

42

42. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 23:40
  • ID:zIUwdhwZ0 #

なぜかBiowareのMassEffectを思い出した。
人類がワープ航法を編み出したら、確実にサイヤ人みたいに文明の低い
惑星を襲って植民地にしてしまうだろう。

43

43. 匿名処理班

  • 2015年04月28日 23:53
  • ID:UtG9U.Ss0 #

地球規模で考えれば少子化ってむしろ良い事だよね
全世界全ての国が少子化になれば環境問題もマシになるにだろうか?

44

44. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 00:27
  • ID:xDcry75V0 #

焼き畑農業は実際言うほど問題ではなかった。昔は一定のサイクルを持って森を焼き、放置し、またその土地には緑が戻ってた。
でも今は需要が一気に上がった分焼き畑も行わないといけなくなり、今じゃどんどん燃やしまくってる。
焼き畑はとても分かりやすい形で人の目の前に自然破壊として現れるから、焼き畑面積の広さは一種のバロメータなんじゃないかなと思ってる。

45

45. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 00:50
  • ID:4rUzjWGv0 #

今日、寄生獣完結編を観てきたよ
やっぱり「後藤」が必要なのだろうか?
でもボクは死にたくないのです
ミギーの様にボクらも地球と共生出来たら良いね

46

46. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 01:08
  • ID:.xjhMEAT0 #

そういえばドイツって原発を全部廃止するんだろ。でも、再生エネルギーは欠陥が大きすぎて、石炭火力発電所を10箇所作るんだってさ。今ある火力発電所もフル稼働なんだとか。
その火力発電所は自国で取れる安い褐炭を使う。CO2がたくさん出るやつだ。
放射能を恐れて環境を汚す馬鹿な選択だと思うな。

47

47. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 01:10
  • ID:l7Lkj5Ik0 #

人間が生き残る環境を守るために、沢山の人が色々考えて動いているけれど、どれが正解なのかは、時間が経ってみないとはっきりしない。
環境対策って生き物相手だもの、時間はどうしたって必要。
数打ちゃ当たる、は言い過ぎだけど、やってみなきゃ正解も出ない。
待つのはもどかしいけれど、結果を待つしかないんだ。
今自分の目の前にある物を大事に使っていく、そんな地味な日常を地道に重ねるのが、正解を待ってる側の、確実な環境保護活動、って気がしてる。

48

48. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 01:20
  • ID:Vr2Z37Xp0 #

※4 マスコミの仕事はそんな事ではないので、そして実際他人事なので
他人事を客観的に見ている我々では結局自身で行動には出ない、ホラ君の事だよ
一部の人間を除いて世間で騒いでも眼前にまで迫らないと行動にはでないだろう、それが人間

49

49. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 01:40
  • ID:iQiSZMoV0 #

反省しようとか生活を見つめなおそうとか、
モラルに訴えるようじゃまだまだ視野が狭いよ
「多少不便な生活になっても僕は我慢するよ」って
思い至ってくれる心優しい人が不便な生活になって
そんなことちぃとも思わない冷酷な奴が
贅沢な暮らしのままだなんでおかしいじゃないか
環境問題で必要なのは、対策に協力したものは得をし、
協力しないものは損をする、全人類的なシステムなんだ!
そんなシステムをどうやって作るのかって?
えーと、まずは無欲で理知的で使命感にあふれ、
抵抗勢力に負けない強さを持つ人を政治家に選んでだね……

50

50. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 01:42
  • ID:R4tTG4tj0 #

ガーナのゴミはグリーンピース曰く「中古または壊れたコンピューターやTVを満載したコンテナは、ドイツ、韓国、スイス、オランダから『中古品』というニセのラベルを貼られてガーナに持ち込まれている」とのことらしいな。

51

51. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 02:15
  • ID:19QXr8KE0 #

技術が中途半端なのがいけない、環境保護の名を借りた停滞は許されない

52

52. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 02:26
  • ID:owvjATBP0 #

なんてことだ…

53

53. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 02:36
  • ID:4RluNX9x0 #

※4
いい加減、行動の原動力をマスコミに求めるのやめたら?

54

54. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 04:22
  • ID:JBlmWegs0 #

※2
江戸時代の最後のほうは木を取りすぎてはげ山になってたしねぇ
土地に対して人が多すぎるんだろうな

55

55. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 04:50
  • ID:lX0gI93R0 #

地球って広いなぁ〜

56

56. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 06:46
  • ID:xIC.Itr20 #

どうしたらいいんだ。

57

57. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 08:48
  • ID:epVwmsb20 #

16と9はそうでもない気がするが。

58

58. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 10:02
  • ID:BKxy.kwv0 #

地殻津波でも起こればきれいさっぱりリセットされるんだろうけど

59

59. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 10:37
  • ID:cTeEbBRY0 #

メキシコの原油流失事故って結局終局したの??すごい絶望感のある事故だったのを覚えてる

60

60. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 11:18
  • ID:l7Lkj5Ik0 #

※2 ※53
江戸の頃は建材不足で、勝手に切ったら首切る、なんてお触れもあったねえ。
禿げ山になったとこに建材にしやすい木を植えるのも奨励して、その流れを維新後も引き継いで、今の杉の山が出来た、んだっけ。
そんで、林業の衰退を受けてスギ花粉に悩む現代人…クシュン、ズビ。目鼻と頭が痛い問題だよ(アレルギー剤飲みつつ

61

61. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 11:59
  • ID:RBSF0zF40 #

ちょうどユートピアという海外ドラマを見ているからいろいろ考えさせられた

62

62. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 12:41
  • ID:FSgCyfEd0 #

※68
wikiみたら2ヶ月しないうちにほぼ収束したっぽいよ。

63

63. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 12:51
  • ID:zd41HaME0 #

ゴミだらけってのと、ビニールハウスやプランテーションなんかとは別問題だなあ
1のサーフィンが一番ゾッとした、海の色がキレイなだけになおさら

64

64. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 13:16
  • ID:5GvZz3Hc0 #

人間が自然にかなうわけはないけど
人間が自然に及ぼす影響すごいなぁ
淘汰されるとしたら、宇宙戦争よろしく未知の病気とかになるんだろうか

65

65. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 14:00
  • ID:61dajdC30 #

衝撃的な画像ばかりだが日本にもこういう場所があるのでは・・・?

66

66. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 14:11
  • ID:YVIJbfkn0 #

どっちにしてももう止まれない。とにかく進むしかない

67

67. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 14:41
  • ID:VrQZrgEM0 #

そりゃ、こんな風に人類が好き勝手やってるようなら神様だって人間滅ぼそうとするわな。創作物で、人間には可能性がまだ残されてるから〜、とか言うのはホント創作物の中だけだってよくわかる。
宇宙開発が進んで、他の惑星に移住したとしてもまた繰り返すんだろうなあ。

68

68. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 15:08
  • ID:jRffg4200 #

※35
なるほど
そういう考え方もあるね

69

69. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 15:11
  • ID:jRffg4200 #

※41
でもキミ、その国に行って彼らの代わりにその仕事出来る?
もしくは1900年ぐらいな生活水準に戻れる?
昔あったシムアースって考えられるソフトだった

70

70. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 17:06
  • ID:iyiewzUf0 #

あと五百年以内に地球規模で区画整理されそう

71

71. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 17:07
  • ID:vxwvH4Ql0 #

10が合成に見える・・・

72

72. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 17:22
  • ID:NKSVTKxV0 #

※23
出典「寄生獣」
引用するなら出典を書かないとね。台詞も著作物。

73

73. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 20:02
  • ID:rYOl96Ck0 #

こんだけ情報が飛び交ってても、やっぱり人って自分で体験して学んでいくしかないんだよね。日本人からすればかつて見た景色、今も残る後悔ばかりだけど、新興国の人達からすればむしろようやく来た発展の証だったりするわけで。だから既に学んでる国こそ外へ外へどんどん出ていってその現場で、後悔や反省を伝えていかないといけないんだと思う。

74

74. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 21:43
  • ID:PgUly26X0 #

地面に大穴が空いてる画像は人間が間引きされているとしか思えない
まあ微々たるもんだけど

75

75. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 22:17
  • ID:6b7tdfDQ0 #

スペインのハウスそんなにダメかな。確かに労働者とか水環境いろんな問題はあるけど、もともと荒地だったところにハウスを建てて、ほとんどが燃油を使った加温をしない栽培をしてるんだよ。オランダ式の資源集約型はともかく、人口と技術レベルと農産物の供給を考えたら日が良く当たるところで簡易な施設を作って生産ってのは落とし所だと思うけどな。

76

76. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 23:18
  • ID:ENh.nLpL0 #

※6
うろ覚えで間違っているかもしれないけど、
後進国に環境保護を訴えたらお前たちは発展するのに散々環境破壊してきたのに私たちにはそれを許さないなんてずるい、といわれたらしいね

77

77. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 23:43
  • ID:Dgp6jV0.0 #

行動しない善より、行動する偽善

78

78. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 23:45
  • ID:ZFHdVsPM0 #

※60
戦後だよ。
戦後に大量伐採した後を、速効で真っ直ぐな建築材になる候補を選んだのがスギやヒノキ。それを適材適地を無視して植えたんだよ。
スギは峰、ヒノキは渓に植えないと、樹が生育地がヤバイと危機判断して一生懸命子供を作ろうと花粉飛ばしてるせい(九州挿し木で殖やすから、種子繁殖の本州ほど花粉はない)。
西表島みたいな原生林ぽい所でも伐採して二次林だから。本土でも原生林はほとんどない。

79

79. 匿名処理班

  • 2015年04月29日 23:47
  • ID:w7emxwXJ0 #

競争のルールに欠陥があるんだと思う。
多くを提供した者がより豊かになるという評価制度は、
物資や技術を、最小期間で最大化出来る反面、手を緩めると負けてしまう。
殴って奪えば優位になれるというルールは、法律の発明で変えられたのだから、
将来は地球に優しい競争が出来るようになればいいな。

80

80. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 01:20
  • ID:K3wYSdl70 #

ビニールハウスはべつによくね?

81

81. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 01:57
  • ID:Z.23LhK40 #

ぶっちゃけ、人類が曲がりなりにも地球で生存できる最低限の環境さえ守れればいい
守れなくなってきたら火星をテラフォーミングでもして地球脱出なりを考えればいい
地球は人類のためにあるんだし

82

82. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 02:31
  • ID:iYLhHe3M0 #

小さい頃、物の生産って後でゴミになることを考慮して行われていて、国ごとに「これだけの処理能力(土に還るまでの)があるから生産はこれだけね。」とかいうことを国の偉い人たちが年に一度決めており問題がおこらんからこそやっているものだとばかり思ってた。小4のとき、見学旅行で近くのごみ処理場行ってばかでかいごみ溜め見せられて「ここの処理能力は出るごみの量に追いついていません。あと十年でいっぱいになってしまいます。」って聞いてショック受けたな・・・先人なにしてくれとんのかと。

83

83. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 09:41
  • ID:VX.Fcfc40 #

人類は悪玉菌

84

84. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 11:32
  • ID:hp4K61ni0 #

※82 そっか、戦後か。間違えてた、ごめんなさい。
近くにまじもんの原生林ある地域でカンバ類はともかく少ない杉はうろ覚えだったのがバレバレで恥ずかしい。
花粉症でティッシュ使ってると、こんな話題を聞くたび、このパルプ海外産だよなーと考えてしまう。(鼻せんしながら)

85

85. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 13:04
  • ID:I0Y6um0z0 #

天敵がなく繁殖し過ぎた種は、生息環境を破壊して自らも滅びる。
人間だなんて偉そうにしているが、どこまでいってもただの生物。
根本的に変えるのであれば、繁殖の制限など、生物としての本能を超える必要がある。
でも、どうやって誰が選択するのかなんて、決められっこない。

86

86. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 13:53
  • ID:nqWgzhTl0 #

戦争推進!途上国は戦争して自滅してくれろ。

87

87. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 14:24
  • ID:ljjTc8VX0 #

自然と人間の比率を考えると日本の土地では2千万人位の人口が望ましいらしい。
そういった点では日本の人口減少は喜ばしいことなのかもしれない。
世界的に見ても医学や化学の進歩で人が増えすぎなんだと思うよ。

88

88. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 17:32
  • ID:10FwN.7g0 #

12が一番きつい。
食べ物と間違えて飲み込んだプラスチックがどんどん胃に溜まっていく。
こうして死んでいく野生生物はたくさんいる。
苦しかっただろうなあ。本当にごめんなさい…。
個人でリサイクルやリユースは出来る限りやってるけど、問題の大きさに正直なところ限界を感じている。
プラスチックはせめて、自然に分解される物しか製造許可されないようにならないかな。
費用もかかるだろうし、微生物レベルでの環境保全の対策にはならないかもしれないけど…。
人間は地球にとってのガン細胞である、と何かで読んだことがあるけど、悲しいけどその通りなのかもしれない…。

89

89. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 19:32
  • ID:i7qD0lqm0 #

古着のリサイクルも問題になってる
アフリカなんかに良かれとして安くもしくはタダで寄付して
地元の綿・布産業壊滅させたりしている
リサイクルという名のゴミの押しつけは多いよね

90

90. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 20:34
  • ID:HGH0I.0x0 #

※88
不謹慎だけど、俺は一瞬“これは芸術。美しい”と思ってしまった。
これほど言葉不要で強烈なメッセージある写真は、他にないように思うわ。
もしかしたら、鳩みたいに消化支援の為に石を食べるのと同じで食べてかもしれないけど。

91

91. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 21:20
  • ID:4oqOTK1V0 #

自分たちにできることは何かないだろうか。水を節約する。ごみをなるべくださないようにする。小さいことでもやるかやらないかで変わってくるだろうがまずは根本的な問題を解決しなければ。問題は多すぎるかもしれないけど一つ一つ解決していけば希望が見えてくるはず

92

92. 匿名処理班

  • 2015年04月30日 22:03
  • ID:Z6Kta.Xs0 #

さていろいろと活発な議論がなされているが、ここで私はぜひ皆さんに
「ウルグアイ大統領のスピーチ」でググっていただきたいと考える。
最も貧しい大統領として知られていて、専用飛行機もなく、国際会議への出席の際には他の国の首相の飛行機をヒッチハイクしている御仁だ。
そのエピソードで有名なのだけど、彼は本当に本当に本当に聡明で、なおかつ荒唐無稽にすら思える消費主義社会からの脱却を信じて人々に説き、そして行動している。
ぜひ読んでみて欲しい。
まもなく退任のようだが、私には彼が人類の希望に見える。

93

93. 匿名処理班

  • 2015年05月01日 16:13
  • ID:iEdMkCqb0 #

※23
金持ち順にソートして、上半分がいなくなっただけでも、
半分どころか、ほぼゼロになるだろうな。
ただ、文明としては大きく後退するが。

94

94. 匿名処理班

  • 2015年05月01日 18:42
  • ID:Hj.9KYB60 #

※54
 別にマスコミ批判してるわけじゃないので過剰反応しないで欲しい。
マスコミの仕事ではない。所詮は他人事。って意見のようだけど、1人ひとりが少しずつ意識改善するにはマスコミの情報発信が一番だと思ったんだ。
 それに決して他人事じゃなく、いずれ自分たちに返ってくる問題だよ。
 眼前にせまらないとのくだりには同意ですが。情けないですけどまだまだ危機感が薄いのは重々承知してる。
 個人で出来る事は本当に限られていて、小さいことだけど無意味ではないと思う。
 家庭ごみの削減もその一つだよ。WWFに寄付もしてるし、会社でもボランティア、寄付活動には参加できる時はしてる
 他人事だと思って客観視し、意味のない煽りをする貴方にだけは言われたくない。
※59 
 同調して否定するのは構わないけど、勝手に何もしてない。と決め付けないでもらいたい。私はそんな事、一言も書いてないよ。

95

95. 匿名処理班

  • 2015年05月01日 22:07
  • ID:wwJsdL510 #

モルジブ沈むのか 死ぬまでには行きたい場所なのだが

96

96. 匿名処理班

  • 2015年05月02日 16:15
  • ID:3vIbYZNl0 #

こんなの見てると人間はもうちょいで滅びるんじゃね?
と思ってくる。
地球をゴミだらけにしたら今度は他の星でもおんなじこと繰り返すのかな

97

97. 匿名処理班

  • 2015年05月02日 21:08
  • ID:23BS7Hzq0 #

※1
自分の生活から変えれば良いのでは。我々の何気ない行動が巡り巡って地球の裏側で表れているだけだから。

98

98. 匿名処理班

  • 2015年05月02日 21:25
  • ID:rFw0yu.50 #

そのうち自然からしっぺ返しがくるだろうねぇ…

99

99. 匿名処理班

  • 2015年05月03日 00:38
  • ID:rJt8eLfz0 #

ゴミの分別にしてもリサイクルにしても
対応が遅すぎるんだよな。日本も例外じゃない
あと外国の場合は文化的に無理があるんだろう
ゴミはゴミとしか見られてない

100

100. 匿名処理班

  • 2015年05月03日 22:08
  • ID:ykVQHfJR0 #

個人の努力の積み重ねというのは分かるが、個人ではどうしようっもない問題だと思っている。
自分の浅知恵は既に通った道かもしれんが、
日本が出来ることは、以下にエネルギー資源や再生資源の研究開発に注力するかだと思う。
税金で国民の生活が苦しくても、個人が背負える痛みに違いないのだから。

101

101. 匿名処理班

  • 2015年05月03日 22:29
  • ID:ykVQHfJR0 #

※1
あなたが私と同じような一般人であり日本から出るつもりが無いのであれば、
本気でこの問題を解決しようとする政治家を見つけて支持することだと思う。
税金の使い道が、再生資源や環境改善の研究に全力投入すると言っている人に指示すれば良い。自分がなれるならそれに越したことはないが、人を引き付けるには自分が生きている間じゃもう無理だろうからさ。
無駄だとか、政治家を頼るとかばかげていると思われるかもしれない。
ただ、無条件に人を従わせることが出来るのは政治家のような権力を持つものだと思う。
権力があれば、隣人、有名人、ヤンキー全てに痛みを分けることが出来る。
ガソリンを無駄遣いし、無計画に電気を使った人から、地球の痛みをその分知らせることが出来る。
それが企業でも同じ。
(これは自分の知見じゃどうしようもないが、出来る限り改善してほしい。それで海外に出るなら…もう、どうしようもないさ。国が奨励金や制度を入れないとね)
だから、※1にやってほしいことは、政治を知り、自分の気持ちを理解し、信頼できる政治家を支援して、あなたも声を出してほしい。
あと、ごみの分別もだ。これ重要な。

102

102. 匿名処理班

  • 2015年05月04日 15:38
  • ID:RS1lGVis0 #

人類は自ら滅びて地球に対し贖罪しなければならないのであろう

103

103. 匿名処理班

  • 2015年05月05日 04:59
  • ID:zaxEvBgE0 #

イエローストーン「そろそろリセットしてやるか」

104

104. 匿名処理班

  • 2015年05月05日 10:42
  • ID:liv5aMT50 #

※42
確かにその意見は論理的には通じるだろうが
今と昔との環境破壊の中身、質が違いすぎるんじゃないのか?
技術レベルも、経済活動の内容も、それら精査しなきゃ、ちょっとぬるいぜ。
何より、人口爆発や資源の減少など極めて危機的な制約が多いから、いくら論理的に通底してるといえど状況が違う。
経済(が利益と捉えているもの)の価値と、生物(としての利益)の価値及び(人間が一日で食える飯の量などの)限界を乖離させるかのような錯覚をもたらしている人間の欲の野放しシステムもとい資本主義消費社会での競争、まずこれを意識してなんとかしねえとだよ。

105

105. 匿名処理班

  • 2015年05月05日 14:24
  • ID:ZIfHavZS0 #

ジェノファージで個体数調整しなきゃ(ME感

106

106. 匿名処理班

  • 2015年05月06日 12:06
  • ID:6YwB9zQ00 #

ゴミの分別やリサイクルをって意見が多数あるけど、それ根本的解決じゃないって理解してないよね。
多分問題はそこなんだと思う。
どこかで誰かが言った耳障りのいい意見に流されてるだけでない?
分別するゴミ、リサイクルするゴミ、「ゴミ」が出た時点で資源は消費され環境はダメージを受けている。
確かに、分別やリサイクルでそれ以降ダメージは減るかもしれない、けどそれは「減る」だけでなくならない。延命である以上結局は終わりに追いつくわけだ。
極論言ってしまえば、何もしなくていいだろう。
ゴミをバンバン出して生活圏を生存圏を狭くして、自分の首を自分で締める。
地球にとって人は病原菌でもなく癌でもなく人。地球は人を殺さない。
やがて地球が人を滅ぼす、自然に人が滅ぼされるなんて、ドンだけ人を中心に物考えてるんだと思う。
人を滅ぼすのは人、乱開発や自然破壊のツケはいずれ人の滅亡って形でツケを払うことになるだろうね。

107

107. 匿名処理班

  • 2015年05月06日 12:51
  • ID:R1f8mZEu0 #

日本も汚染廃棄物どうにかしなきゃ・・・
この前写真見たけどえらいことになってたよ・・・
自分の国も大問題だよ

108

108. 匿名処理班

  • 2015年05月06日 18:23
  • ID:SNasl.I70 #

根本的に人口を国際的に調節しないとどうしようもない。
数が多ければ市場規模を武器に外交で優位に立てるなんておかしい。

109

109. 匿名処理班

  • 2015年05月06日 20:21
  • ID:YVBORorD0 #

星新一のショートショートでも地球で最も多い願いを神が聞くって話があったな
人間は願いを争って結局争いに疲れて何も願わないことにしたけど人間以外の生き物が人間の消滅を望んで人間が消えるってやつ
結局人間が生きる以上環境への影響は避けられない
人がいなくなったチェルノブイリの森に自然が戻ったりしてるしな
意外と核は事故っても事故らなくても人間を除いた環境にいいのかもしれん

110

110. 匿名処理班

  • 2015年05月07日 04:02
  • ID:88K.hqWt0 #

※106
人類を中心にして物を考えてるといっているけど、それも状況次第の便宜的なものだからね。それって、人は自然の一端という観点ないし自覚がなく人と地球や自然は別物のようにして捉えている先入観が無意識にあるからこそ言える発言じゃないのかな。
まあ人為的な環境破壊としてのゴミ問題をどうするかという視点に絞れば、そのどうしようもないってことで何もしなくてもいいという、結局は楽観主義で無責任的な態度のまま滅びれば良いとするのも一意見として聞ける限りではあるけども(汚染土の移動とか)
でも例えば気候変動や地震や火山の噴火、他に未知のウイルスによる危機(人工ウイルスでなければね)などについては、人為性に基づく環境変動がもたらす人類の危機ではないだろうし、ってことで地球はヒト殺してると思うよ?問題なのは色んな事象が複雑に絡んでいることで、単眼的な観点からじゃたちうち出来ない現実があるってこと。
当然隕石とかの外的要因で滅亡する場合を除いて、現在は将来的に自滅させたくない人たちが環境対策に尽力してるわけだけど、例えばやむなく人口削減をしなけらばならないとしたら、君みたいなやる気を削ぐ破滅願望の人は真っ先に消えてもらうことになるかも知れないけどそれでもいいのかな。
それとも地球が限界突破する前にテラフォーミングで逃げ切ろうと企む寄生的人間派かな?w

111

111. 匿名処理班

  • 2015年05月07日 12:39
  • ID:.lC.uA670 #

日本でも諫早湾で次々に巨大な鉄板が落とされていく映像を見てゾッとしたな。
人間の都合のいいように自然を変えていく有様に寒気がした。

112

112. 匿名処理班

  • 2015年05月08日 06:24
  • ID:B.7fCain0 #

将来必ず来る食糧問題
それを解決する戦争
人類は全く進歩していない
歴史は繰り返す

113

113. 匿名処理班

  • 2015年05月08日 12:26
  • ID:Eu77K5Xk0 #

まずはケータイもパソコンも破棄して、節度の或る暮らしを実践してからの話ですね。自ら正さずして他人を非難するだけなんて、嘲笑を浴びるだけでしょう。

114

114. 匿名処理班

  • 2015年05月08日 22:19
  • ID:yAMuHkPI0 #

自然崇拝と環境問題をごっちゃにするとわけ分からなくなる
※でも環境問題じゃなくて自然教なだけの人もちらほら
現実には利権も絡むし、何が正しいなんてわからないからねぇ

115

115. 匿名処理班

  • 2015年05月08日 23:28
  • ID:OyyjNa0T0 #

ごめんなさい。
細かいごみの蓄積の写真を見続けてからの、11番メキシコシティは一瞬またごみの写真かと思ってしまった。

116

116. 匿名処理班

  • 2015年05月10日 16:00
  • ID:O.j38VWK0 #

※135
環境破壊を正確な言葉で言い換えると「人間が住みやすい環境の破壊」だからね。自分の美意識の問題で環境とはこうあるべきという思いと混同しがちだけど。

117

117. 匿名処理班

  • 2015年05月10日 17:48
  • ID:OFmUrHRw0 #

少しの温暖化なら極地の氷は増加するんだよ

118

118. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 15:36
  • ID:VGOkn1N30 #

※89
江戸時代にも大量伐採があったんだよ
下手するとイースター島の一歩手前まで行くレベルのね

119

119. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 17:14
  • ID:ufntMg.s0 #

別にこんな写真みなくても「人為的な環境破壊」なら東京でもニューヨークでもみりゃいいじゃんか。あらかたもなくなってるから。

120

120. 匿名処理班

  • 2015年05月11日 20:23
  • ID:Y4dL.Erb0 #

16番
すまねぇ みんな オラのかめはめ波で…

121

121. 匿名処理班

  • 2015年05月23日 22:33
  • ID:u3xK5t7D0 #

地球が汚れていくって言うより、散らかっていくって言うほうが適切と思う
汚染物質と言われるものも、身体に良いと言われる物資も、地球の一部で、
その物質が本来あるべき場所から移動させちゃって戻さないから、
人間の生育にとって都合が悪い環境になってるわけで、地球自体は何も困ってないと思う
つまり、
地球を守ろうじゃなくて、人間・生き物が生きられる地球環境が必要って切羽詰まらないと、環境問題は動かないと思うんだ

122

122. 匿名処理班

  • 2016年01月19日 16:00
  • ID:Hp9M8o6Q0 #

ネットが登場した事で人類はどう変わるかな

123

123. 匿名処理班

  • 2017年05月01日 03:20
  • ID:AZb82FlZ0 #

生命体として当たり前の活動さえ人がやれば悪ということにされたらテロですよ
周りに影響を与えない生き物なんていないんだからさ

124

124. 匿名処理班

  • 2021年03月05日 18:39
  • ID:hEmnF.dI0 #

こうした人類の独善を解決するために超然的存在が送り込んだのがCovidであろうよ

125

125. 匿名処理班

  • 2021年03月06日 04:02
  • ID:F.UTfZHw0 #

環境破壊・汚染の最大の原因は人間。二酸化炭素排出量の規制とかやってるが、日本中の車を電気自動車や水素自動車に変えても、飛行機を数便飛ばしただけで意味が無くなる。新型コロナ以前では、飛行機の便数を年々増やしていく計画だったから、二酸化炭素排出量の規制はただのパフォーマンスでしかない。どれだけ規制しても人間が増えていく以上、地球環境が改善する事は無い。

126

126. 匿名処理班

  • 2021年03月06日 17:13
  • ID:LMmd8Pj10 #

なんというか、あくまで思想の範疇で語ってる人が多いな。

127

127. 匿名処理班

  • 2021年03月18日 09:40
  • ID:NV6tlINU0 #

産業革命からの資本主義社会が大量生産と大量消費を促した
コロナで分かるが経済が少し停滞しただけで社会が上手く回らなくなる仕組み
大雑把に言うと生産とは伐採で消費とは廃棄である

128

128. 匿名処理班

  • 2021年03月22日 10:35
  • ID:VW7MPa.r0 #

何でこの古い記事がランキングに。
汚染はともかく、人口爆発だけは21世紀中に解決するだろう。発展にともなってそう遠くないうちにすべての国で人口減が始まるから。実際に全世界の出生率はどんどん下がってる。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links