4_e9
 前回オーストラリアで10歳の金魚の腫瘍摘出手術が成功したという話をしたかと思うが(関連記事)、またしてもペットの金魚の命が救われた。しかも2匹同日にである。

 英スコットランド、ファイフにあるイングリス動物病院で、腫瘍を患った目の摘出手術を受けたのは金魚のスターさん(12歳)だ。彼は片方の目に出来た癌のせいで視力を失っていた。高額となる手術を決意したのは飼い主のゴードン一家である。

 この家族はスターさんの他にも、ニモさんという金魚にも腫瘍摘出手術を受けさせている。費用はおよそ9万円で、両手術とも同日行われた。
 体長15cmほどのスターさんがゴードン家に迎えられたのは12年前のことで、息子のアビーさんが地元のお祭りでとってきたものだ。

 「 飼い主にはペットをきちんと世話する社会的な責任があります。金魚に何かあったら娘だって悲しむわ」。」とゴードン夫人。

 現在、スターさんの容態はすこぶる良好で、幸せそうに泳ぎ回っているという。また夫人は抗生剤投与の仕方も教わっている。

 手術中、獣医はドップラー超音波装置を用いて、イヤホン越しに心音を聴き、スターさんの血圧を把握した。また麻酔は、麻酔薬を含んだ過酸化水素水を注入して投与された。
1_e13
2_e11
3_e11
 手術終了後、スターさんは過酸化水素水入りのバケツ内で安静に保たれるとともに、口を開けさせたままゆっくりと動かされ、泳ぐ動作を模倣している。こうすることでエラに水を流したのだが、これを8分も続けると無事意識を取り戻したという。
4_e9
手術前のスターさん
5_e6
無事に腫瘍の摘出手術を終えたスターさん

 手術を担当したのはエキゾチックアニマルの専門家ブリジット・ロード獣医師だ。彼女は金魚を麻酔状態に保ち、心拍をモニターして欲しいと病院から連絡を受け、応援に駆けつけた。

 「高度に専門的な分野で、金魚に麻酔をかけることは大きなリスクを伴います。飼い主さんに全て順調だったと伝えられてほっとしています」。とロード医師。また、金魚に対し、決して安くはない手術費用を負担するという行為自体が、ペットと人間が育んだ絆の本当の価値を示しているとも語っている。

 スターさん(右)は過酸化水素水入りのバケツ内で安静にされてから、もう1匹の金魚ニモさんと再会を果たした。ニモさんも同じ日にしこりの摘出手術を受けている。
6_e6
 スターさんとニモさんは今ではすっかり回復し、ゴードン家のキッチンに置かれた水槽で元気に泳ぎ回っているという。イングリス動物病院では、このような手術があるとは聞いたことすらなかったようだ。

 ちなみに最近では、金魚に手術を受けさせる飼い主が増えているという。スターさんやニモさんのように腫瘍ができると視力が奪われたり、呼吸や摂食にも支障を来すようになる。中には便秘で獣医に持ち込まれる金魚もいるそうだ。愛金魚の苦しむ姿は、飼い主にとって堪え難いであろうことは想像に難くない。
Probably not finding Nemo: Pet goldfish recovering after surgery to remove a cancerous EYE

  写真は前にカラパイアでお伝えした、オーストラリア、メルボルンで頭にできた腫瘍の摘出手術を受ける金魚のジョージさんだ。
7_e7
 こちらは便秘のために英ノーフォークの獣医に連れ込まれた金魚。飼い主の男性は排便ができず苦しむ姿を見て手術に踏み切った。たかが便秘の解消とは言え、簡単なものではなく麻酔を使用しての大手術であった。一度は獣医に処置を断られたそうだ。
8_e6
via:.dailymail


 金魚を飼ったことがある人ならわかると思うが、金魚も結構人になつく。こちらは水槽に入れた輪っかを取ってきてくれる金魚の映像である。こんな風に一緒に遊べるんだものん、病気になったら治してあげたいよね。
Goldfish Playing Fetch

▼あわせて読みたい
金魚のジョージさん(10)、頭の腫瘍摘出手術に無事成功。あと20年は生きられると期待される(オーストラリア)


金魚も芸をするぞ!かっわいいんだから。


これが絵!?日本人アーティストが樹脂に描いた金魚がまるで生きているようと話題騒然 『GOLDFISH SALVATION』(動画あり)


天ぷらを揚げている油の下で泳ぐ金魚。水と油の分離特性を利用して開発された「ウォーターフライヤー」


魚は話す。おしゃべりなのはホウボウで、無口なのは金魚(ニュージーランド研究)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 14:46
  • ID:cNSAfMLQ0 #

魚類の場合は病気になってもほぼ何も出来ないからね…
手術が可能ならばしてあげたいと思う

2

2. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 14:49
  • ID:o4700TFD0 #

手術代の9万円があれば餌用金魚の中でかなり大きめのものを2,3千匹は買えるなあ

3

3. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 14:54
  • ID:o.epspER0 #

金魚もこんなになつくんだね〜

4

4. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 14:58
  • ID:dyKYVHSW0 #

俺なら金魚に九万円は出せない

5

5. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 14:59
  • ID:em5myCee0 #

魚権の向上が見られる!
※2
「お金で買えない価値がある」

6

6. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 15:04
  • ID:vzfaRaK80 #

輪っか遊びの金魚ちゃんかわええ〜〜〜〜〜!

7

7. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 15:09
  • ID:TiPtQevS0 #

フィッシュ&チップを食べる一方でこれは矛盾してるきもするが、深く追求しないでおこう
いい話であることは間違いない

8

8. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 15:30
  • ID:2d4goh760 #

12年も飼って愛着がわいたのかもしれないなぁ。
金魚ってこんなに大きく育つんだね。
もう一匹の金魚のニモさんはひらひらして可愛い。

9

9. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 15:43
  • ID:rLns7hpV0 #

我輩が医者なら途中で面倒になり 焼いて食べてしまうかもしれない
医療は仁術にて 向き不向きもあるだろう
医者の方には敬服する限りである

10

10. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 15:56
  • ID:T1EONms60 #

魚介類への愛護もできるだけ普及していくことを願っている。

11

11. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 16:01
  • ID:vg5S6kwc0 #

金魚とかは小さいから手術は難しくなってくるけど大きい魚のアロワナはよく目玉が取れるからそのたび手術されることもよくあるみたい

12

12. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 16:11
  • ID:Qoq98.7o0 #

たかが金魚なんて言うが経済的余裕があるなら自分のペットにそれくらい金かけるのは惜しいとは思わんだろ普通。

13

13. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 16:12
  • ID:BuAX.RE40 #

大切な金魚ちゃん、きっと自分の一部のような、なくてはならない存在なんだろうね
子どもの頃お祭りでとった金魚がまさにそうだったもの

14

14. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 16:20
  • ID:1MlWdWoz0 #

※7
日本人だって刺身食べるけど金魚飼ってる人は大勢いるでしょ
病気になったら隔離したり色々いじらなければならないことも多くなるし、それが魚にはストレスになったりするから動画の金魚みたいに普段から人間の手に慣らしておくのはいいことだと思う

15

15. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 16:21
  • ID:g3waE3xn0 #

切り取るだけだろ自分でやれよ
切って焼くだけ

16

16. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 16:28
  • ID:w9MdyNLg0 #

小型の魚類を生かしたまま手術するのは難しいだろうね。
捌いたり解剖したりするのとは訳が違う。

17

17. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 17:32
  • ID:TiPtQevS0 #

液体窒素で凍らせた金魚、解凍したら普通に泳いでた
哺乳類じゃ無理な方法だけど、凍らせて手術はだめなんかね
人間でもイボを凍らせて取ったりするし

18

18. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 17:43
  • ID:BQbbMDP.0 #

※2
12年大事に飼ってればそんなわけにいかないと思うよ…。
ところで英国にもお祭りで金魚ってあるんだな。

19

19. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 18:11
  • ID:bcaZi7kc0 #

※2
同じ人類なら誰でも同じに見えるかい?

20

20. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 19:05
  • ID:uEOMJaq.0 #

そのうち、ウン千万の錦鯉の手術とか話題になったり。

21

21. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 19:06
  • ID:jB0NEmj20 #

家族が9万で治るのならむしろ安い。

22

22. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 19:18
  • ID:ecgS5yST0 #

>7
日本人も錦鯉飼ってるし鯉食べるよね

23

23. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 19:22
  • ID:ecgS5yST0 #

オペ代に九万出した飼い主より、九万で親指サイズの魚のオペ出来ちゃう獣医スゲー

24

24. 匿名処理班

  • 2015年03月12日 20:37
  • ID:Xakq2J990 #

ちょっと怖いね
目が無い姿・・・

25

25. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 01:01
  • ID:GLjfx8Th0 #

うるっときた。
いい飼い主だなぁ…

26

26. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 03:19
  • ID:5WZ8Fa6W0 #

うちの金魚が皮膚病になった時、金魚用の薬とか使って必死に看病したけど助けてやれなかったのを思い出した。みんな夜店とかで気軽に持って帰ってくるけど金魚ってかなりデリケートな生き物だから優しくしてあげてほしい

27

27. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 06:05
  • ID:bfImx3Tn0 #

鯛の活造りを皆さんの前で美味しくいただきたいなー

28

28. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 09:00
  • ID:zCM1r2H30 #

輪っか拾ってくる金魚かわいすぎ

29

29. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 12:16
  • ID:N.O7Q6fa0 #

悲しいことだが治療するより買い直す方が圧倒的に安いペットなんだよな。病気の発見は死に等しいし。

30

30. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 15:41
  • ID:U859hFjI0 #

猫や犬の記事に比べて冷たいコメントが多いような…
種に関わりなく、飼い主にとっては可愛いペットだろうに。

31

31. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 17:50
  • ID:p7wpOSsQ0 #

子供の頃、何年も飼ってた金魚が病気になり、じわじわ弱っていってるのに助けてやれなくて、泣き続けたのを思い出したな。助けられるものなら本当に助けたかった。

32

32. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 20:23
  • ID:0J6Y.Ato0 #

魚って痛覚ないんじゃないの?
こんなコブ、爪先でプチッと取ったったらええんちゃうんか

33

33. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 21:31
  • ID:QLaZKc5E0 #

ただの魚なのにってコメントちょいちょい見るけど、それって今まで「確実に助からなかった命」を救うことが出来る時代になったってことなんだよね。医学やらなんやらの進歩が人間の認識を越えたんだと思う。
ほんの数十年前までは犬猫や動物を手術してまで、とか言われる時代だったり、もっと前だと老人子供は〜だし、小さい生き物はすぐ死ぬから仕方ないっていう認識がどうしても強い。今しばらくは「魚を手術するなんて」って言われる時期なんだと思う。

34

34. 匿名処理班

  • 2015年03月13日 23:24
  • ID:KelQokqW0 #

うちの金魚も目の下にでっかい腫瘍が出来てて水泡眼みたいになってる。
9万円か・・・

35

35. 匿名処理班

  • 2015年03月15日 10:50
  • ID:c36Ebt.l0 #

良かったねぇ良かったねぇ

36

36. 匿名処理班

  • 2015年03月17日 15:59
  • ID:6DR1u8Id0 #

感動しました。

37

37. 匿名処理班

  • 2016年07月07日 01:46
  • ID:BYtMl2S70 #

「鳥の血に悲しめど、魚の血に悲しまず。声あるものは幸いなり」
自分も含めて日本人は魚を喰いもんだと思いこんでる
他の国では手術までしてやるんだと知ってハッとしましたね

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links