0_e2
 今年は1994年12月3日、プレイステーションが登場して20周年に当たる特別な年だたそうだ。プレイステーションは、CD-ROMを標準装備した最初のゲーム機の1つで、本物の音楽と驚異的なグラフィックで本格的な3Dゲームの到来を告げた。だが当時の最新機種も今となっては旧機種。20年の間に成し遂げられたゲームの進化を確認してみよう。

1. メタルギアソリッド

(1998年:以下、発売年度は日本初リリース時のもの)/メタルギアソリッドV (2015年予定)
1_e0
2_e2
 プレステを持っていながらメタルギアソリッドをプレイしていないのならば、宝の持ち腐れと言うものだ。近年、本人気シーズはマルチプラットフォームで展開されるようになっており、ただのゲームと言うよりはムービーゲームとして知られるようになった。

2. トゥームレイダー(1997年)/トゥームレイダー(2013年) 

3_e2
4_e2
 インターネットが今ほど普及していなかった時代に、若者の間で人気を博した。最近のララ・クロフトはデザインが変更され、より写実的な表現となっている。

3. グランド・セフト・オート(1998年)/グランド・セフト・オートV(2013年)

5_e1
6_e0
 超大作シリーズにまで育った本シリーズだが、最初の2作品は非常にクールな出来だった。IIIで俯瞰視点からサードパーソン視点に変更され、違法行為のスリルにさらなる没入感がもたらされた。

4. ニード・フォー・スピードII(1997年、日本タイトル:オーバードライビンII)/ニード・フォー・スピード ライバルズ(2014年)

7_e0
8_e0
 ニード・フォー・スピードIIIはレースの醍醐味とともに、警察から逃走するスリルも味わうことができる傑作だった。この路線は今でも続いており、最新作ではオープンワールドで思う存分、警察とのカーチェスを繰り広げることができる。

5. 鉄拳(1995年)/ストリートファイター X 鉄拳(2012年)

9_e0
10_e1
 当時驚異的なビジュアルだった鉄拳だが、ストリートファイターとの夢のコラボレーションを果たした作品の美しさはその比ではない。

6. サイレントヒル(1999年)/サイレントヒルズ(2016年予定)

11_e1
12_e1
 バイオハザードは何かホラー映画のようだが、サイレントヒルは本当に怖い。本シリーズの最新作では、テレビドラマ『ウォーキング・デッド』でダリル・ディクソン役を演じたノーマン・リーダスが主演する。

7. トニー・ホークのプロスケーター(2000年)/Tony Hawk Pro Skater HD(2012年、国内はXbox LIVEアーケード版のみ)

13_e1
14_e0
 スケボーの才能がない少年は本シリーズを嗜むといいだろう。モーションキャプチャーの黎明期に、極限までリアルなスケーターの動きを再現している。だが売上が低迷しているところを見ると、少年たちは外でスケボーを練習することを選んだようだ。

8. 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲(1997年)/キャッスルヴァニア ロード・オブ・シャドウ(2010年)

15_e0
16_e0
 悪魔城ドラキュラシリーズの雰囲気にメトロイドのプレイ感を組み合わせた傑作。PS3とXbox360にゲーム機が変わったとき、ゲーム性が再度変更されボタン連打必須の熱いアクションゲームへと生まれ変わった。

9. スパイダーマン(2001年)/アメイジング・スパイダーマン2(2014年)

17_e0
18_e0
 PS版スパイダーマンでは、自分がスパイダーマンになったかのような気分が味わえる。最新のスパイダーマンではオープンワールドに舞台を移した。最新ゲーム機のグラフィックで、コスチュームのクモの巣模様まで忠実に再現されている。

via:bromygod・原文翻訳:hiroching


▼あわせて読みたい
日本が誇るゲーム文化。海外で「なにこれ奇妙」と評価された15のゲームタイトル


このPS3(プレーステーション3)にいったい何が起きているの?


プレステ黒歴史:狂気溢れるブッ飛んだ世界を体験できるゲーム「LSD」


分解マニアの為の、ゲーム機コントローラー解体図鑑


プレステのコントローラーでマシンガンを制御、シリア反体制派の自作装甲車

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 18:34
  • ID:gW9dZL7e0 #

グラフィックは進化したけど構造的なモノはそこまで変わったかな〜?

2

2. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 18:36
  • ID:vufKnhZT0 #

内容は退化した・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 18:40
  • ID:thQg1r7s0 #

MGSはスネークの顔比較のやつが分かりやすいんだけどなぁ

4

4. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 18:42
  • ID:8bxacaYd0 #

進化ってすごいなぁ

5

5. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 18:45
  • ID:KrQPV.eq0 #

サイレントヒルというかP.Tは
映像美だけじゃなくてホラーの進化も見られて良かったなぁ

6

6. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 18:47
  • ID:873r3IKs0 #

PS時代の絵もなんだかんだ味があっていいな

7

7. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:01
  • ID:yF8jziI.0 #

ハードの性能のアップもさることながら
各ソフトメーカーさんの日々の努力の賜でしょうな
楽しく遊ばせていただきます

8

8. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:03
  • ID:kryBnQLW0 #

面白いかどうかであって美麗とかどうでもいい。
でもLSDを現行最新機で作り直したら(黒歴史がもっと黒くなる的に)面白そうだな。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:07
  • ID:2tnXr5CB0 #

でも独特の味わいみたいのも昔のゲームはあって好きだな

10

10. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:11
  • ID:vWHynaqQ0 #

1ゲト?
初代の方が馴染みがあるなぁ…
この進化は素晴らしいけど、これ以上の映像進化は
リアルとバーチャルの境が曖昧になりそうでなんか怖いかも。。
ではでは皆さん、良いお年を(*´▽`)ノノ

11

11. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:22
  • ID:auzGLDok0 #

GTA5とか本当にすごいからね
あのオープンワールドは驚愕の出来
10年後はどうなってるんだろう
やっぱりヘッドセットでバーチャル没入かねえ

12

12. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:23
  • ID:ca6IIPa70 #

グラッフィクの進化はほんとにすごいけど、
なんか衝撃とかなくなってきた・・・・・
はじめてバーチャファイターとかトゥームレイダーをプレイしたとき
に比べたら。

13

13. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:26
  • ID:hWaDezcw0 #

海外作品は綺麗で好きに動けるオープンワールドが増えたからとても喜ばしい
汚いCGで町の中を歩かされても、目が疲れるしやる気もおきないからね

14

14. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:27
  • ID:iJuAHyH20 #

画面がよくなればゲームはおもしろくなると言うのは大間違い
まあいいに越したことはないけど

15

15. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:29
  • ID:ITPBJ5I90 #

なんだか絵のうまい小学生が
一流の写実画家に育ちましたよって
ビフォーアフターみたい
20年ってそんな時間だね…
個人的にはもっと
絵画的な表現のゲームやりたいな
写実もアニメもそればっかで飽きたわー

16

16. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:30
  • ID:cunSNGBU0 #

ドラキュラに関しては2Dアクションのほうがいいと思うのは俺だけかな

17

17. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:34
  • ID:zikjZikp0 #

鉄拳(バンダイナムコ)の進化後の方のは何故ストクロ(カプコン)なんだ?

18

18. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:51
  • ID:6.fb7hRr0 #

綺麗な画像やキャラクターにされるとプレイヤーのイメージを膨らませる余地を削ぐのがな…。
なんで今でもドラクエやFFのドットキャラが愛されるのか開発者は今一度考えて欲しいところ。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:53
  • ID:lyTcTKRN0 #

自分もグラフィックより中身でしょ、って思ってたけど
最近その中身すら全く進化してないので、それならグラフィックだけでも…と考えるようになった。
進化したのは課金要素だけ。

20

20. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 19:55
  • ID:OH.F5hut0 #

月下の夜想曲とキャッスルヴァニアはリアルになっただけで、後者が
他に勝ってる部分は思いつかないな。
ドラキュラシリーズだけは描きこまれた2Dとしての進化の道を見たかった・・
いや、今からでも遅くは無い2Dドラキュラとキャッスルヴァニアは別シリーズ
で共に継続して欲しい。

21

21. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:02
  • ID:ZSj.8.cV0 #

見た目だけしか進化してないってのはあれだよ、思い出補正
システムもめちゃめちゃ進化してるからな
昔のゲームはレスポンスも悪いしUIも使いづらいしもう遊べたもんじゃない
和ゲーは…うん…頑張ってほしいね

22

22. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:12
  • ID:J.UgX.6R0 #

※2
プレイする側もそれなりにw

23

23. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:14
  • ID:f0pNvgEr0 #

すげえ!!ほぼ実写じゃん!!って毎回わくわくするのはPS3までだったなぁ。
しかし、今の人たちって本当にグロ系に耐性ついちゃったよね。SFCで遊んでた自分を連れてきて、デッドスペースなんかやらせたら寝込むと思う。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:27
  • ID:4KP7zcv00 #

グラフィックとともに質も量も良くなってると思うけどなぁ
今が一番面白いし来年もさらに良くなるだろう

25

25. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:31
  • ID:YLt0fM3m0 #

内容は変わってない、というか、内容がよりシビアに評価されるようになったと思う。
実写さながらの映像になったからには、無意識に映画の面白さやストーリーと比べられてしまっていると思う。
とはいえ「ここまでムービー必要?」「ここで恋愛必要?」と思う部分は多々あるから、過剰な分と必要な要素の見極めが出来ないとこの先生き残れないのかもしれないね。

26

26. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:35
  • ID:gNzcnwtu0 #

ゲームはドットのほうが好き

27

27. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:51
  • ID:6lphwjdf0 #

※9
LSDはあのローポリと荒いテクスチャがいいんだよ。
今ああいう感じのゲーム出しても狙ってる感じが出てきちゃって、
なかなかあの味は出ないだろうな。

28

28. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:55
  • ID:6lphwjdf0 #

GTAは視点自由化+3Dの3から爆発的に人気出たんだよな
それからは3Dオープンワールドゲーがあちこちから出るようになった
でもDSで出た半俯瞰視点のGTAがPS2時代のものより面白かった
グラフィックは面白さに直結しないということをひしひしと感じた

29

29. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 20:58
  • ID:x.LyZ26m0 #

200年ぐらいたったらどうなってるんだろうな

30

30. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 21:27
  • ID:.tPH9srJ0 #

鬼武者の新シリーズ作って欲しいな

31

31. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 21:27
  • ID:q1Qu8Grj0 #

>プレイステーションは、CD-ROMを標準装備した最初のゲーム機
PCエンジンDuo「は?」

32

32. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 21:34
  • ID:3.yH9ZaX0 #

月下の夜想曲は今やっても面白い名作・・・難度はちとぬるいが

33

33. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 21:41
  • ID:B4fZjoA50 #

比較する画像はもう少し選べなかったのか?
何を比較したいのか分かりにくい画像だな

34

34. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 21:49
  • ID:8I5iAliU0 #

※17
最近のゲームを面白く感じなくなった私は、Wiiのバーチャルコンソールでスーファミ版「悪魔城ドラキュラ」を購入して楽しくプレイしています
2Dで完成されているゲームをリアルな3Dに再構成するのは無理があると思う
(プリンス・オブ・ペルシャのような成功作もあるけど・・・)

35

35. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 21:56
  • ID:thQg1r7s0 #

※2
さすがにそれは一概には言えないでしょ

36

36. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 22:10
  • ID:zwf8vl3v0 #

まぁ結局2Dと3Dは芸術性の違いでしかないからね、
この記事はあくまでPS所期の3Dから今の3Dの進化について語ってるだけだし。
個人的には2Dから3Dに鞍替えしちゃって残念、って気持ちはよく分かるけどな。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 22:26
  • ID:PMQm2GqO0 #

画像が小さいのでわかりにくいな。デカイ画像で比較したら一目瞭然なのに。
最近のゲームの映像を見て俺はついに現実を超えたと思ったね。
実際に見ることが出来る風景、人物より鮮明、鮮やか くっきり美しい。
現実にはありえない世界。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 22:29
  • ID:Bv8PbUwl0 #

※3
MGS4だかで、シャドーモセス島に行く道中で、スネークの夢オチって形で、作中でも過去と現在の比較がされてるものねw  あれはユニークな演出だったわー。

39

39. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 22:37
  • ID:yD5SFHQm0 #

FFは?

40

40. 匿名処理班

  • 2014年12月31日 23:31
  • ID:M3WANMfo0 #

月下は違うと思う
月下は2Dゲームのなかで今でもトップクラスの完成度

41

41. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 00:43
  • ID:gloAvJbm0 #

グラが良くなることで表現できる事も増えていってる。
もし、昔のゲームの方が良かったと言うのならそれはゲームの進化による弊害では無く単純にクリエイターの質が下がってきてるか、もしくは想像で補完して楽しんでいた懐古厨の思い出補正じゃないかね。

42

42. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 00:44
  • ID:hiuYcHXB0 #

グラフィックは進化したけど、内容とかストーリーは一部を除いてどんどん薄っぺらくなってる気がする…

43

43. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 00:50
  • ID:gloAvJbm0 #

※45
内容ってのは具体的に何?
ジャンルによって内容も様々だしさ。
批判が抽象的過ぎてまさに「気がしてるだけ」になってるけども。

44

44. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 02:10
  • ID:ERa1Jp2w0 #

CD-ROMを搭載した最初のゲーム機はPSじゃないどころか、かなり後期じゃない?
PSより前にPCエンジンやメガCD、ネオジオCD、3DOにサターンと沢山出てる。
逆にPS以降でCD初搭載のハードって何かあったかしら?
あと鉄拳との比較でスト鉄は違うでしょー。純粋な続編最新作なら鉄拳7か鉄拳エボリューションじゃないと

45

45. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 02:11
  • ID:1s8CSLJ10 #

映像を楽しむという部分では進化はしている
音楽?cd音源になった時点で作曲アレンジの凄さアピールでゲームに合って無い物が増え始めた
ストーリーが希薄に感じられるようになったのは、何でもかんでも美麗で助長なムービー()で済ませようと
安易な方向に向かったからだと考える
システム面での操作性が昔のままだったら、それこそ話にならんので割愛するが、最近のゲームに数十時間
かけてクリアさせようと深く考えたゲームが少ないのは否定できない
下手したら操作してる時間よりムービー見てる時間のが長いゲームもあったりするもんな
あ、勿論良いゲームも沢山出て来てるよ、それについては異論なし

46

46. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 02:13
  • ID:0nCaYy0s0 #

パルモンもゲームやるのか?

47

47. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 02:18
  • ID:yPGrOdo50 #

バブル期のゲームに比べて
トライアンドエラーな作り方が
しにくくなっているのは確かです
これちょっとって思っても簡単に作り直せない
開発費が10倍になってるのに価格下がってるし
新しいことしようにも
今いる社員に仕事作らないといけないし
どこの会社もほんと無理してるよ

48

48. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 05:22
  • ID:DHQV4w300 #

今のゲームは正直面白くない。海外のゲームは人殺すのばっかりで嫌になってくる。

49

49. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 05:43
  • ID:Uc0zxHCy0 #

※50
良い発想と高い技術はあるが、問題はその発想と技術をフルに生かせる場が今の日本にはもはやない。というところが悲しいですなー。
結局、イロイロと(ゲームを作るという意味において)冒険するような夢のある作品より、低予算で確実に金になる路線(ガチャやアイテム強化に代表される賭博要素等)のほうが優先され、それに特化したコンテンツばかりが充実していくという……。
欧米ゲームデザイナーからは「今の日本のゲームはクソだね」と言われてしまう始末だし、これからの日本のゲーム業界の先行きは大丈夫なのかね〜。

50

50. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 09:42
  • ID:I5ug6Qbf0 #

PS4もXboxOneも高性能になったからこそ無理せず低価格でゲーム開発できるようになったのをいまだに知らないユーザーがいるらしい。

51

51. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 12:50
  • ID:mk.TOZQ.0 #

問題は内容よ
グラフィック進化しても内容がアレだとちょっとな

52

52. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 13:50
  • ID:yPGrOdo50 #

開発費が機材のスペックでどうにかなると思ってるユーザーがいるんだな

53

53. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 14:08
  • ID:.YVsNEHh0 #

>ゲーム性が再度変更されボタン連打必須の熱いアクションゲームへと生まれ変わった。
素晴らしい皮肉だ素晴らしい

54

54. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 15:15
  • ID:ZCowH6Xy0 #

Game Joltでも行って、ゲーム性とはなにか再確認したらいいのよ。

55

55. 匿各処理班

  • 2015年01月01日 16:03
  • ID:mgrKDxuw0 #

『VS鉄拳』の制作はカプコンです

56

56. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 16:44
  • ID:b1eAiFvH0 #

昔はゲームが高かったしクソゲーも多かったから今の方が好きです

57

57. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 16:49
  • ID:5biev5Rf0 #

実家に帰ったら昔どはまりしたRPGがあったのでプレイしてみたら、すごいコレジャナイ感。
あの楽しさは、初めての体験だったことや学校で進捗や攻略法を相談する友達がいたからこそなんだな、としみじみしてしまった。
「昔のゲームは良かった」というより「ゲームを昔は楽しめた」なんじゃなかろうか

58

58. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 18:10
  • ID:Q8m06ZNu0 #

でもさあ、80年代のゲームは確かにハードが貧弱だったけどその分、想像力を膨らませて〔頭が勝手に色々想像する〕プレイしていたからそれはそれで面白かったよ
それに比べて今のは画が綺麗過ぎて想像しなくていい分、つまらなくなった感がする

59

59. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 19:01
  • ID:8S.jYfJ20 #

実は昔の方が面白かったとか言うのは、コントローラーのデュアルショックのせいだったりしてな。

60

60. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 20:00
  • ID:sjko7qsU0 #

リアルに成っていくのが、ゲーム進化の唯一の方向性だとは思わない
現実感は必要だが、創り物であるという感覚も必要なのだ
特撮の神様、レイ・ハリーハウゼンは特撮が偽物、作り物であるとわかる様にと仕事をしていたらしい
故・淀川長治氏が、日曜洋画劇場の映画解説で話していたのを覚えている

61

61. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 20:35
  • ID:ayYnK6f50 #

月下とキャッスルヴァニアを比較するって
どんだけセンスねーんだよ
月下の面白さは異常だぞ
基本クリアしたら終わりの俺がこいつだけは何周したと思ってんだ
クリアして半年くらいするとまたやりたくなる中毒性が凄い

62

62. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 20:46
  • ID:kJ03kRUL0 #

サイレントヒルは怖いけど、ホラーゲーム最大のトラウマは
バイオの犬ガシャーンだなww初ホラーだったしな
最近のゲームは面白くないというか、昔のゲームとかなり方向性が違う気はする。そこを理解した上で楽しむと、それなりに自分で楽しみどころというのが発見出来る。「プレイヤーにゆだねる」という部分が昔のゲームとは違う部分にある。そこが納得出来ない人だとかなり厳しいかも。
あと、ゲームプレイそのものに頭はあんまり使わなくなったかもしれないけど、探索厨の自分はオープンワールドを散歩するのはめっさ楽しい。たまには昔の(PS1〜PS2初期くらいの)難易度とか、プレイヤーを放り出してくれる感じのゲームもあるといいなぁとは思うけど、そういうゲームを作る余裕も無いんだと思う。あの画面の密度から言って、ゲーム一本が昔みたいに気楽に作れるとは思えないし、お金も時間もかなりかかるだろうから。あっ長くなっちゃった

63

63. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 20:53
  • ID:mw1pnxFC0 #

サイレントヒルの人物がウォーキングデッドのダリルにしか見えない件

64

64. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 21:01
  • ID:kJ03kRUL0 #

※53
じゃあまた昔みたいな?ゲームもまた出るかね
でもパズルとかあの画質でやってもしょうがないかな
今はフリーゲームもあるし、やっぱり据え置き機は本格ゲームがいいな
個人的にはMYSTみたいなのがまた出ないかなぁと思ってるんだけども

65

65. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 21:45
  • ID:cnDr3.Z70 #

もう少し、あと少しリアルにって、あとは飯と排泄の問題だけなんとかすれば、
ゲームの中の世界でオレだけの彼女とともに生きていけそうだ・・・

66

66. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 22:18
  • ID:cfELorga0 #

グラより内容つっても
第一印象は見た目が重要。
見た目から入る
できるなら綺麗な方が良い
人と同じ
それに
ハードに見合ってない時代錯誤なショボグラなんて面白い以前に
作る方も買う方も許さないでしょ

67

67. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 22:26
  • ID:5v361tOh0 #

メタルギアソリッドは目が見えてないあの絶妙なボカしかたがあったからカッコよかったのに、2から目が見えるようになったときすごいがっかりしたのを覚えてるわ。
目が表示されるようになってらバンダナがダサく感じるようになった。1のスネークは全てがホントカッコよかったんだよ。今はたまに真面目モードになるお茶目なオジサンじゃん。

68

68. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 22:32
  • ID:kJ03kRUL0 #

※67
同じ人だよ〜

69

69. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 22:34
  • ID:0F7M8cwn0 #

PCエンジンCD-ROM×2を皆さんお忘れですか?

70

70. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 23:45
  • ID:88jXi9n10 #

サイレントヒルが外注じゃ無くなったみたいだからps4買おうかな・・・ps3結局買わなかったし・・・

71

71. 匿名処理班

  • 2015年01月01日 23:59
  • ID:kJ03kRUL0 #

※74
外注だろ?
コナミが作るわけじゃなく小島さんのスタジオが作るんだし

72

72. 匿名処理班

  • 2015年01月02日 13:52
  • ID:Vk8bVBLf0 #

※64
なんかわかる
最近ハリー・ハウゼンの過去の作品がリアルなCGでリメイクされてるけど、ハリーの作品よりワクワクもハラハラもドキドキもしないんだよね
いかにも作り物な動きで、頭の片隅では作り物ってわかっててもハリーの映画は引き込まれる
やっぱり最初のインパクトってすごい
それを懐古厨って言われたら、う〜ん…客観できないのでなんともなんだけど

73

73. 匿名処理班

  • 2015年01月02日 22:07
  • ID:E4SasNgK0 #

※76
個人的な感想だけど、やっぱり思い出補正が強いと思う。
ハリーハウゼンも上の世代が絶賛してるんで最近初めて見たけど、確かにすごいと言えばすごいけど、どうしても「当時としては」という感覚がつきまとった。
あれはあれで独特な良さはあるけど、マニア受け狙いや実験的な作品ならともかく最新のスペクタクル映画であれだったらやっぱりがっくりくると思う。
ゲームも同じで、FFとかの最新作を昔のグラフィックで今更出されてもうれしくもなんともない。もちろん、グラフィックだけで中身がないのとかは別だけど。

74

74. 匿名処理班

  • 2015年01月03日 01:24
  • ID:ImXVf92V0 #

見た事ある顔だなーと思ったらノーマンリーダスだったのか。

75

75. 匿名処理班

  • 2015年01月03日 02:36
  • ID:imzjrXvF0 #

※17
いまだにアーカイブスでやってるけど、悪魔城ドラキュラは横スクロールが面白い。

76

76. 匿名処理班

  • 2015年01月03日 03:50
  • ID:AJUJvVAC0 #

※11
同意。ゲームは多少嘘が含まれていた方が個人的にはいいかなと。
(リアルでこんな動きするわけね〜よ!w)
いえ、ゲームだからいいんです!(`・ω・´)

77

77. 匿名処理班

  • 2015年01月04日 00:53
  • ID:N0Ua59P00 #

※17
同感
月下を超える物は今のところであったことがない。
GBAのキャッスルバニアシリーズも横スクロールだったしね。

78

78. 匿名処理班

  • 2015年01月04日 07:08
  • ID:aav9yBB10 #

※65
お前が記事内容を一切読んでないのはわかった

79

79. 匿名処理班

  • 2015年01月04日 16:59
  • ID:iKCIlM2A0 #

※23
今のゲームは入力の応答速度的なレスポンス悪いのもそれなりに多いよ
あと起動〜ロゴ〜タイトル画面的なレスポンスも悪い
PS1あたりみたいな演出やシークの遅さによるレスポンスの悪さはそれなりに改善したけどね

80

80. 匿名処理班

  • 2015年01月04日 18:04
  • ID:2Dr4oCns0 #

アプローチがそもそも変わってきたからな
それこそゲーム性を極限まで追求しただたの紙で作ったトランプゲームだって今やっても面白い
それとは別のバーチャルリアリティ(死語)を目指して行くのが今後のビデオゲーム(死語)たち

81

81. 匿名処理班

  • 2015年01月05日 20:19
  • ID:JooZ286E0 #

※31
こういう話題だと数百年後とか大きな数字を出したくなるのも分かるが、技術の進化は凄まじいから、きっと50年かそこらでも充分に理解の及ばない世界になってそうだな。
かのバベッジも500年後の世界を見たいと言っていたが、150年後のこの世界でも驚嘆しそうな気がする。

82

82. 匿名処理班

  • 2015年01月05日 21:58
  • ID:T...IsJH0 #

※5
PTって何?ってググったら小島とデルトロとかマジか…!

83

83. 匿名処理班

  • 2015年01月17日 10:53
  • ID:SWM5XqkT0 #

こんなに進化したって言われても、デモムービーで比較するのはおかしくない?プレイ中の画質で比較しないと。

84

84. 匿名処理班

  • 2015年02月28日 07:20
  • ID:Qe1O9R3R0 #

マルチばっかりだし…ゲームは進化したけどプレステじゃなくてもいいって感じだぞ?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links