no title
 遠目に見たらヘビのよう。だが近づいてみると・・・

 このウネウネした塊は、無数のクロバネキノコバエの幼虫が編隊を成して移動しているところをとらえたものだ。キノコバエの幼虫たちは群れで移動することで、捕食者から身を守っているのだそうだが、こんな場面を目撃してしまった人間に対するダメージは考えていなかったようだ。大打撃である。
Fungus gnat larvae snake crossing the sidewalk

 この動画は、アメリカ国内で歩道の上を移動する姿をとらえたものだ。
267e8ccb
 キノコバエの幼虫は、天敵である鳥などから身を守る為、ヘビを偽装し群れを成して移動する。

 リーズ大学の生物学者ソフィ・エヴィソン博士によれば、これは1971年にウィリアム・ドナルド・ハミルトンが提唱した「利己的な群れ理論」の実例なのだという。
1_e3
 外側は弱い個体が取り巻いており、結果としてその中心に陣取った優先個体は守られるのだ。力の弱い個体はよりリスクの高い場所に追いやられるため、群れの中で幼虫がより安全な場所へ移動しようとしながら、全体がウネウネと行進する。また各幼虫は、化学物質を利用して自らの優位性を示しているのだと考えられている。
20
7_e
 ちなみにイギリス国内ではおよそ400種のキノコバエが知られており、その内のいくつかでこうした群れを形成することが確認されている。

 夢に出てきそうな光景だが、これは無数のクロバネキノコバエの幼虫が群れて移動しているものだ。集団で移動することで捕食者から中央の個体を守っているのだと考えられている
85_e
8_e1
3_e3
via:dailymail・原文翻訳:hiroching

▼あわせて読みたい
頭を三角に尖らせて毒蛇に擬態するベニスズメガの幼虫の変身ビフォア・アフター


「殺人毛虫」の異名を持つ、世界最強級の猛毒ケムシ、「ベネズエラ・ヤママユガ」の幼虫


ボルネオのドクガの幼虫が芸術的なまでに妖精じみている


蛾の幼虫の大量発生で、まるでホラー映画のセットと化した墓地(英エセックス州)※虫画像あり


ホンダ・シビックが蛾の幼虫に完全包囲される(虫大量発生注意)


リアルキャタピー?クスノキアゲハの幼虫がすごく愛され上手なゆるキャラ顔

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:34
  • ID:RaYYvuRA0 #

祟り神だ

2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:35
  • ID:g7HpbMz30 #

これあかんやつや

3

3. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:39
  • ID:hMnS.C6U0 #

シラウオとか生シラスみたいだな‥‥つかハエの幼虫ってことはウジ?

4

4. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:50
  • ID:ONrTrm0V0 #

下のやつは重たそうだな

5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:56
  • ID:8aLBhTaX0 #

しゅげー!二股になってる爪の甘さがちょっとうけるw

6

6. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 17:59
  • ID:KgKwK9KE0 #

説明が「利己的な群れ」の解釈からだいぶ離れているような・・・
単純に、群れることで捕食者から狙われる可能性が各幼虫とも低くなるから群れている
弱い幼虫は強い幼虫に押しやられて結果的に外側にいるだけで、
別に中央の幼虫を守っているわけではない、と思う
それにしても、「群れ」が擬態するように働くのはどういうシステムなのだろう
こういうのを調べれば、群ロボットにすぐ応用できるはず

7

7. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:01
  • ID:fTi1FnM20 #

シラスで脳内変換

8

8. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:03
  • ID:VosIKL8a0 #

カエルが食い放題状態に大喜び

9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:09
  • ID:W0rg.DYb0 #

古来それを人は蟲と言う。

10

10. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:25
  • ID:vmTvH8YI0 #

割り箸でほぐしてみたくなる

11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:33
  • ID:U628u1vN0 #

捕食者がこれをみたら食い放題って歓喜しそうだけどw

12

12. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:44
  • ID:SENVurR80 #

ひょえぇええ!

13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:45
  • ID:nzxHXcuH0 #

背筋がぞわわってなった

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 18:48
  • ID:BvH5e4h50 #

できてない!擬態しきれてないよ!w
二股に別れるぐらいならもうちょっと長く伸びろw
なんかゴンズイ玉思い出す

15

15. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:05
  • ID:S8r0684P0 #

ぎゃあああああああああああ

16

16. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:10
  • ID:EoQymcyt0 #

宮崎映画でみた気がする。。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:14
  • ID:COpkGxyQ0 #

(無言)強力殺虫剤一缶シャーーーーーーーーッッツ!!!!

18

18. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:20
  • ID:LeDnFUti0 #

殺虫剤て、こんなの家の中に入ることまずないのでは。。どうせ全部は成虫になれないだろうから行かせてやりなよ。

19

19. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:22
  • ID:zzx.I5uN0 #

駆除するのが簡単そうだな

20

20. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:24
  • ID:yyUqQ6Jv0 #

何か可愛いな
祟り神かニョロニョロみたいで

21

21. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:25
  • ID:V4uLGVc60 #

殺虫剤でこれが蜘蛛の子散らすみたいになったら余計悪夢なんじゃなかろうかw

22

22. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:26
  • ID:FI.6fnpd0 #

ぎゃああああああ

23

23. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:27
  • ID:X8odn3Me0 #

各個体の利己的な動き(なるべく隠れようとする)が結果として蛇の擬態となるっていうのはすごい驚き
みんな協力して食べられないように擬態しよう
ではなくて
そこのけそこのけ、俺以外なんか知らねえ(極端)
という態度が結果として蛇に擬態するわけだから
人間も、他の生物からみたらそんな感じなのかもしれないですね

24

24. 空缶

  • 2014年09月05日 19:29
  • ID:mdv.sCLO0 #

ブラウザを閉じても無駄だ。
今夜、お前の夢に這い出る。

25

25. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:29
  • ID:WTrpEVME0 #

ポン酢が合いそう

26

26. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:30
  • ID:BB.qnb8J0 #

き、気持ち悪〜〜〜(涙

27

27. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:38
  • ID:Ugh.C2cz0 #

ささささ殺虫剤より熱湯を掛けるほうが確実なんやで(動揺)

28

28. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:41
  • ID:gLJZK3lP0 #

人間が駆除をするんだったら簡単にできるな

29

29. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:44
  • ID:RMMRt.nM0 #

釜揚げじゃーい

30

30. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 19:53
  • ID:ypflLx.e0 #

ポン酢が欲しくなるな

31

31. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:15
  • ID:LeDnFUti0 #

狙われてるぞー!二郎も三郎も…百太郎もみんな逃げてー!

32

32. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:15
  • ID:s2AKi.vv0 #

シラウオっぽくてうまそうと思ってしまった

33

33. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:20
  • ID:bubHc0Rm0 #

指つっこみたい

34

34. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:22
  • ID:Wee7m2Jz0 #

ニワトリを放したくなる…この幼虫はまだ見られるからよかった

35

35. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:26
  • ID:G5DHR60Z0 #

もののけ姫にこんなのいたなw

36

36. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:28
  • ID:TZ4RIqmp0 #

面白いねえ
これはバラバラの個が集まっただけの『群れ』なのか
ある種の『形態』と捉えればいいのか
カツオノエボシなんかも不思議

37

37. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:32
  • ID:8CHm5WaR0 #

関連動画の左上のヤツのがキツかった...ひー!

38

38. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 20:37
  • ID:7K.JM3.90 #

あの二股に分かれた状態は、この先分裂してしまうんだろうか?

39

39. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 21:00
  • ID:V3LTN9wa0 #

魚だったらスイミーだって喜ぶんだが、あちこちで悲鳴が聞こえるワイ。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 21:09
  • ID:0.jcV8Dj0 #

集団で個を演じる生き物って素敵に不思議。
カツオノエボシを構成してるヒドロさん達は、好き勝手に動き回ったりしなくてえらいね。

41

41. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 21:28
  • ID:PvkX1MT.0 #

ヤマタノオロチの正体である。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 21:47
  • ID:IjAVZObY0 #

シラスかシラウオみたいだなと思ったらコメント欄でもちらほらそんな意見があってワラタw
シラスっぽいせいであまり嫌悪感が湧かなくて困る。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 21:48
  • ID:Ms.7Mivd0 #

蛇には見えないが
近づくのが怖くなるのは確か

44

44. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 22:01
  • ID:2hq5Vu6o0 #

感動した。この人たち立派

45

45. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 22:13
  • ID:WIKzf.NB0 #

ワサビ醤油でツルっと

46

46. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 22:15
  • ID:I7Tr5oEq0 #

あああああーーーっ!!悪夢以外のなにものでもないいいいっ!!

47

47. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 22:25
  • ID:8O3f5YiV0 #

地球外知的生命体から見たら
人間より遥かに綺麗な生命

48

48. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 22:42
  • ID:PIGJk5yr0 #

これがもしシラスだったら喜んで食うのが日本人。

49

49. 匿名処理班

  • 2014年09月05日 23:18
  • ID:j5To64hl0 #

粘菌みたいなもん。

50

50. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 00:01
  • ID:YYLLwr1H0 #

あれや、スイミーや

51

51. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 00:34
  • ID:oMyFouuL0 #

見ちゃだめだ見ちゃだめだ見ちゃだめだ  見ちゃったよ

52

52. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 01:31
  • ID:pP1jwihO0 #

ざっと網ですくいあげて鯉の池に投げ込みたい。

53

53. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 01:58
  • ID:coyzEOE40 #

なぜそのように荒ぶるのか!

54

54. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 02:00
  • ID:VJiCLZvs0 #

興味深い現象なのだろうが、滅んでほしい

55

55. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 02:28
  • ID:XRTk5BBt0 #

戦士達が黄泉の世界から戻って来たぞー

56

56. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 03:47
  • ID:Ah0cvZJM0 #

めっさ駆除したい

57

57. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 06:29
  • ID:PTmrWv3u0 #

アニメみたいなシーンだなおいww

58

58. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 08:19
  • ID:.3egFjbN0 #

引きで見ても十分な破壊力だがアップ画面で死んだ

59

59. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 08:42
  • ID:cXTjAPYJ0 #

生物の団体でのチームワークはすごい

60

60. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 08:53
  • ID:68kbENgJ0 #

「蛇に擬態」してるわけじゃなく、結果的生態に対して観察者が勝手に「蛇や!」って思っただけだろ

61

61. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 09:31
  • ID:s7xh0lso0 #

グロ系に耐性がある俺がゾワッとした

62

62. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 09:46
  • ID:.4CayFSA0 #

たしかこれって移動加速効果があるんじゃなかった?
前に毛虫の大群で似たようなことやってたような・・

63

63. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 10:49
  • ID:UNZ.BCgU0 #

触手物の薄い本が捗るなw

64

64. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 14:48
  • ID:T1YHLW8K0 #

※66
確かに、先頭のやつは地面を歩くから一倍速だけど、後ろの奴は地面を歩いてる奴の背中を歩いてるから2倍速、3倍速で移動できるね。
それを交代しながらやって、全体として平均しても倍速くらいにはなりそうだな。

65

65. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 16:04
  • ID:tHyPjCM30 #

サビ醤油の海で踊れ(アニメサブタイ風)

66

66. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 17:36
  • ID:PzjxK8Z60 #

ちょっと癖になる

67

67. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 18:18
  • ID:tVmThBLP0 #

焼き払え!!

68

68. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 19:52
  • ID:fGp86q220 #

優先個体がどうのこうの言ってるけど、
全滅のリスクの方が大きいような気がするのは俺だけ?

69

69. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 21:58
  • ID:RJFpgOM40 #

例えばこれが10匹分のメスの卵だとしたら
この集団からせいぜい20匹生き残れば採算あうってことでしょ

70

70. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 23:03
  • ID:j4sukuWe0 #

閲覧注意?まあ動画さえ再生しなきゃ余裕ですわって思いながらスクロールしていったら突然のGIFで涙目です
自然って凄いね…夢に出てくるよおおおお

71

71. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 23:22
  • ID:c7PkkUzR0 #

うしおととら?にこんな感じの出てこなかったっけ

72

72. 匿名処理班

  • 2014年09月06日 23:49
  • ID:1q53EQjb0 #

※74
進化の結果として獲得した性質なんだから、
これで全滅するようならとっくにこの種は
滅んでるだろう。
有効だから生き延びてきてるんだろ。

73

73. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 03:44
  • ID:yUdlvMwu0 #

他の生物は本当に騙されるのか気になるから
そばにニワトリを置いて様子を見てみたい

74

74. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 08:05
  • ID:2cnoZp490 #

小さな魚の群れと原理や目的は同じとわかってても何故ウジ系は見ててゾワゾワするんだろう。
魚群はあんなに微笑ましいのに。やっぱたかられる恐怖の有無かな?

75

75. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 14:47
  • ID:IrXA3Orn0 #

自転車でひかれたらかわいそうだね

76

76. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 17:25
  • ID:mYSMlVtW0 #

これ見てる時に網戸に虫がぶつかってきたせいで盛大に悲鳴上げてしまったわ

77

77. 匿名処理班

  • 2014年09月07日 19:34
  • ID:HrLWGPxI0 #

秋になると似たようなやつが、うちの畑をはっている

78

78. 匿名処理班

  • 2014年09月08日 12:07
  • ID:8vWErcRG0 #

バラバラにしたい

79

79. 匿名処理班

  • 2014年09月08日 19:59
  • ID:Rl7nPGwq0 #

※4 Yes!高須クリニック。
※7 すぐ応用も何も百年以上前から調べてて誘引物質も誘導メカニズムも何にも分からないから困ってるんじゃんw
※82ウジとか小虫の群れには脳の視覚野がびびっと反応するんだ。腐敗物や感染症を避けてくうちに獲得したんだろうねえ。

80

80. 匿名処理班

  • 2014年09月09日 15:10
  • ID:9azwaG3g0 #

一匹の捕食者が食べられる数なんてたかが知れてるからな
仮にこの群れが何度も捕食者に襲撃されたとしても、全体としての生存率は高いだろう
逆にそれぞれがバラバラに行動してたら、活動範囲がバラける分全体として遭遇する捕食者数が増えるだろうから危ないんじゃないか

81

81. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 17:00
  • ID:q4Y8j7fX0 #

こういう生態持ってるから昆虫は面白い

82

82. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 01:25
  • ID:PybPK2a60 #

脚から肩まで
ゾゾゾってきた

83

83. 匿名処理班

  • 2014年09月19日 18:25
  • ID:0ZeEQfhX0 #

う、う、う、うわあああああああ

84

84. 匿名処理班

  • 2014年09月28日 02:20
  • ID:VZ.neJLg0 #

う、うわああああああああああーーーー!!!!!!!!!!!!!!(壁を突き破って逃げる)

85

85. 匿名処理班

  • 2014年10月05日 20:36
  • ID:KBNzj9gB0 #

デモンズソウルの「ヒル溜り」を思い出した

86

86. 匿名処理班

  • 2014年11月18日 23:13
  • ID:J4A9SPCA0 #

うわあああああ、と思ったけど案外シラスみたいでうまそう。

87

87. 匿名処理班

  • 2016年07月09日 02:10
  • ID:wvL75zAt0 #

これが円になってぐるぐる回ってるのを見ました。先頭が居なくなって進路を無くしてたのかな?どうやって進路を決めるのか見ればよかったな。

88

88. 匿名処理班

  • 2016年09月08日 21:37
  • ID:haApok770 #

成虫になっても数の暴力で家を蹂躙する模様

89

89. 匿名処理班

  • 2020年07月14日 00:29
  • ID:Q6eJDmHm0 #

Twitterで似たもの見て調べたらたどり着いた
気持ち悪いが、自然界には感心するわ

90

90. 匿名処理班

  • 2020年08月05日 08:08
  • ID:SfXHuX7v0 #

1匹で長距離を移動したら敵に狙われなくても乾燥して干からびて死んじゃうから
保湿の意味でも集団で固まる利点が大きいかもね。

91

91. 匿名処理班

  • 2022年05月25日 23:33
  • ID:DTCZYopB0 #

最近山で見かけた雪が溶けたばかりの春先の事やった
ここで予習してたおかげで精神への負担は軽減できた気がする

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links