0_e0
 写真家オスカー・ルイズは二回のヘリコプター撮影で二つのメキシコシティの姿を映しだした。同一地域にもかかわらず、半分は衛星受信用アンテナや美しい緑色の芝生が目立つ裕福層の家々、そしてもう半分は、お世辞にも裕福とは言えない対照的なスラム街だ。この二つの世界はたった一枚の薄い壁で隔たっているのだ。
 現在メキシコは世界で最も貧富の差が激しいと言われており、総人口のおよそ46%が貧困に苦しんでいる。この中でも特に最下層に位置する2千万人の人々に至っては満足に水道水を受けられず、彼らが住む家々では度々下水による洪水が起きている。しかし彼らの直ぐ隣の家を見てみると、そこには全く違う景色が広がっているのだ。オスカー・ルイズはこの問題に焦点を当て、メキシコシティ・サンタフェを上空から撮影した。
1_e
 この写真は当初、メキシコの大手銀行「Banamex(バナメックス)」の新しい低所得者を対象としたキャンペーンに使用された物であったが、ビルボードに載せられたこの画像と「違いを無くそう」というメッセージはBanamaxの名を上げる為の本来の目的を忘れ、人々に問題を訴えかける公共広告となった
3_e
 パブリシスのクリエイティブ・コーディネーターのヘクター・フェルナンデス氏は 「皆この写真を初めて見たときには決まって”二つの写真を合成したんでしょ?”と言ってくるんです。だけど、これは合成じゃなくて現実なんです。現実にこういう状況が起こっているんです」と語る。
4_e0
 メキシコシティは人口増加に伴い交通機関の改善や緑の建築が増えている。しかし発展が進むにつれ、貧富の差は激しくなり、こうした問題が増えているのも事実なのだ。そして我々は気づくべきである。これは決して「ひとりでに解決しない」問題であることを。

via:astcoexist・原文翻訳:riki7119

▼あわせて読みたい
裕福な隣人がいるほど自殺率が高まる傾向(米研究)


2013年、世界の危険な都市トップ10


野外フリーマーケット会場のよう、メキシコの麻薬カルテルから押収された大量の銃器


ある所はくっきりと、そしてまたある所はなんとなく。アメリカとメキシコの国境を隔てる境界線の写真


未成年の不法入国者が急増、危険を犯し国境越えをする人々(ラテンアメリカ)

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 14:41
  • ID:Sr6zyhDd0 #

うーむ・・・
最後の写真とか本当に合成に見える
昔流行ったディストピアモノのSFそのまんまの光景がこうして実在してるんだよな

2

2. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 14:58
  • ID:fH0DeCgK0 #

すっげえ白くなってる。はっきりわかんだね。

3

3. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 14:59
  • ID:Sc7CKIRM0 #

この境目に住む(比較的)富裕層の人らは怖くないんだろうか?

4

4. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 15:05
  • ID:dS3jymfR0 #

角の家はいいな
横のスラムにゴミをポイ捨てできんじゃん

5

5. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 15:10
  • ID:GtxnaDWo0 #

例え裕福側でも怖くて住めないな
貧しさは犯罪の一番のトリガーだと思う

6

6. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 15:16
  • ID:WK4r43qP0 #

日本だって他人事じゃないよ

7

7. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 15:19
  • ID:jDDsfKpO0 #

本能寺学園のまちっぽい

8

8. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 15:28
  • ID:ka0p.bmq0 #

※4
その捨てたゴミが、ある日銃弾や爆弾になって返ってくるんだよ

9

9. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 15:35
  • ID:Zdr4mG590 #

これの何が問題なんだよ
金持ちは貧乏人に気を使って隣でパーティするなってか?家建てるなって?笑

10

10. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 16:16
  • ID:P7Cho1R50 #

※3
同じ事思った。角の家は全部値段が安くなってそう

11

11. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 16:26
  • ID:KeCtXyMc0 #

貧富の差があるから頑張ろうって思うんじゃないの
「努力して」少しでもいい暮らしを…ってさ
何でもかんでも与えてたら頑張って抜けだそうとする奴がバカみたいじゃん

12

12. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 16:28
  • ID:ReQaHjaC0 #

公共事業や福利厚生の概念が全くないんだな
こういう国は結局内需が強くならず
砂漠の中のオアシス程度に貴族が跋扈する国になる

13

13. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 16:39
  • ID:qAiB.MlE0 #

日本も金持ち優遇の政策で
金持ちはより金持ちに、貧乏人はさらに貧乏になってるからなぁ。

14

14. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 16:46
  • ID:RsrEn3Dp0 #

この手の問題は貧困側に教育を施してなぜ貧困なのかを理解させないとどうにもならない
そして彼らが立ち上がったときに手を差し伸べれば良いだけの話
違いをなくそう!と意気込んでるのは見下ろしてるやつらばかり

15

15. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 16:46
  • ID:vtLmh.EK0 #

>>9 反乱がコワイので、ある程度自粛

16

16. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 16:54
  • ID:zS.q.kYm0 #

日本のような貧富が入り混じっていて実態が掴めないよりもいいかもしれない

17

17. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 17:06
  • ID:L.bI4C0.0 #

富裕層側の家が同じ建物ばかりで気持ち悪い
日本の団地もそんな感じだけど画一的すぎて何か不安になる

18

18. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 17:10
  • ID:jQocKr0E0 #

おれんち空撮したら灰色のほうにそっくりだった

19

19. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 17:40
  • ID:CQTm9EQJ0 #

資本主義の末だね

20

20. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 17:46
  • ID:7jXCrGew0 #

未来の日本か

21

21. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 17:48
  • ID:sLSLIdhQ0 #

日本だってこうならんとは限らんよ。努力すりゃ報われると思ってる奴ぁバブルまでのイメージを引きずり過ぎ。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 18:16
  • ID:.HrE3SqY0 #

うちと隣の家がこんな感じだ(´;ω;`)ブワッ

23

23. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 18:20
  • ID:Ru0gzvXX0 #

シムシティっぽい

24

24. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 18:49
  • ID:x1pctHik0 #

テイルズシリーズにこんな街なかったっけ
パレスチナのイスラエル入植地の住民はマジでパレスチナ人のスラムに窓からゴミ投げてるらしいねw

25

25. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 19:26
  • ID:VxNJCE0u0 #

貧富の境い目に木を植えたのは絶対金持ちの奴らだな

26

26. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 19:44
  • ID:UVbdEOXR0 #

スラム街も良く見てみると、コンクリート住宅だよね。
日本は、木造が多いからもっと悲惨になるね。

27

27. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 19:46
  • ID:.jrgmrIA0 #

デイストピアとはこういうものか!

28

28. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 19:50
  • ID:mqq8iQ7T0 #

映画「第9地区」の監督さんはメキシコに旅行に行ったとき
この貧富の差に衝撃を受けて次回作の映画「エリジウム」を
製作するきっかけになったそうだ。

29

29. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 21:22
  • ID:KlndaPa10 #

イスラエル入植地はパレスチナ側は道の上にネット張らないとイスラエル人が投げ捨てたゴミでケガをする
まさしく上と下が人種で決まってる町
日本の場合、誰にも顧みられないまま地方の街は朽ちていくからなぁ
東京だけが日本みたいな扱いだ

30

30. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 22:15
  • ID:xHP5gbDV0 #

※12
おれも、そう思う。
欲しいものを与えて、与えた方は自尊心が満たされるかもしれないが、与えられた方は際限なく欲することになると思うよ。自分で苦労しないからね。
自分のいる場所を正しく認識して、努力することでそこから抜け出す。当たり前のことだと思う。
ただ、場合によっては努力の結果が他人に渡り自分で享受できない場合もあるからね。
汚いパイプを作って他人の努力の上に胡坐を掻いて超え太ってる連中も大量にいるからたちが悪い。

31

31. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 22:31
  • ID:JG17w5tn0 #

エリジウムを思い出すな

32

32. 匿名処理班

  • 2014年09月10日 23:23
  • ID:MbAAxfcD0 #

日本も二極に仕分けしたら、街もこんなもんかも。
ごちゃまぜになった都市作りで気づかないだけでなんじゃないかな。

33

33. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 00:41
  • ID:haCVZbpT0 #

本人の努力の差が、貧富の差になっているだけなら納得できるんだけど、不憫なのは貧しく生まれた子供たちなんだよな。子供のうちだけは、誰しも平等に育ってほしいと思ってしまう。でも、そんなのは、愛する親から子を引き離して国家が育てるような非人間的システムを作り上げないかぎり無理だろうし。どうしたらいいんだろう。

34

34. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 02:20
  • ID:yuEkfF4g0 #

富裕層の資産を接収して、
貧困層に配ればいいじゃん。
そのための国家権力だろーが。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 04:35
  • ID:WmMaZWnh0 #

日本は一般民がわからないように気づかないように隔離してるだけ
六麓荘なんか見てみろよ

36

36. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 09:28
  • ID:UDNe1eim0 #

日本も少しずつだけどこうなりつつある。
税収は減る一方なのに増え続ける国家予算、これから移民受け入れなんてしたら企業は賃金の安い外国人ばかり採用して日本人の職は更に無くなるのに天下りは健在。
国民が比較的おとなしいから何も起きないだけ。でも大人しい人の何かがプツリと切れた時が一番恐ろしいよね。

37

37. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 09:40
  • ID:LDoVg.Cy0 #

「何をやっても貧困から抜け出せない」という状況は問題だが、
「働きもしないから貧困である」という結果については妥当。
なのに小手先の対応で働かない奴に物ばかり与えようとする。
まず仕事を与え、自分が欲しいものを自分の力で得られるようにしなければペットと同じではないか。
「人として生きる尊厳を与えてるんだ!」と自己満足に浸って、その実は獣の様に飼い殺し。
偽善、独善、要りません。

38

38. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 09:45
  • ID:D.8Z0OV30 #

密集度で言えば左半分は東京北区でも見受けられる風景
格差社会は近代国家の宿婀

39

39. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 11:59
  • ID:s5U2frfO0 #

上の方の連中が自分に都合のいいように社会を変え始めたら、底辺層はどう努力すればいいのか。
暴れるのも努力のうちか。

40

40. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 12:28
  • ID:rj8Tsk0e0 #

共産主義より一歩遅れてただけで資本主義の崩壊する足音が聞こえてくるな

41

41. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 12:40
  • ID:K6r8D7EB0 #

※9
君が無自覚に前提としている「貧富の格差」を問題にしているのであって、パーティだなんだなどということはどうでもいい。

42

42. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 16:13
  • ID:FCqUiKt10 #

ちょっと違うけど似たような風景は東京にもあるよね
六本木ヒルズみたいなのの足元に
昭和の面影色濃い、狭小な建物が密集してるような所
だいぶ少なくなってきたけど

43

43. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 16:27
  • ID:AUQamvLL0 #

平等とか可哀想みたいなイデオロギーの話ではなくて
貧富の格差が酷いと経済パフォーマンスが落ちるんだよ
全体のお金の量は決まっていて配分の問題。極一部の金持ちが豪遊してもたかがしれてる
経済とはお金を使う人が多いほど良くなる。お金の流通が多いほど良い。
全体的にお金が回るようにするのは政治の問題であって努力や怠けるはその上にある

44

44. 匿名処理班

  • 2014年09月11日 22:36
  • ID:fv4xmQSp0 #

※37
それやったら社会主義国になる。
ただそういった再配分はこれから絶対に世界中で必要になる。
なぜならこのまま行けば間違いなく貧困層が絶対多数になり
政治の主流が貧困層向けに変わっていくから。
アメリカのティパーティーを見てもわかるとおり、もはや
富裕層優遇の政治は終わりを告げる。そうならない国は衰退するだけだ。
メキシコも貧困層が7割を超えたら革命が起こるだろうな。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年09月12日 01:31
  • ID:gpKgfq7a0 #

田園調布もこういう感じで金持ちしか住まない街にしようとしてたのに
実際は小金持ちしか集まらず孫の代が敷地を分譲しはじめてるからなぁ
俺が住んでるところも港湾労働者と刑務所の街なのに
なぜか駅ビルに億ションたってたりするし日本はごちゃまぜにし過ぎだよなぁ

46

46. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 07:58
  • ID:QM7fhO660 #

モノクロ写真とカラー写真の比較画像みたいだ

47

47. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 18:40
  • ID:NOIYZgYB0 #

もしも、この街にすむのならば、貧しい灰色の区域に住みたいよ。たぶん、その方が真の幸せを掴むだろう。10年余り「上流階級の住む街」にいるけど、つくづく心の貧しい世界だと思う。しょせん、心の歪んだ人間には、幸せなんて理解出来ない。恵まれていてもイライラしていて、不幸なのがわかるよ。やはり、人は己の内の深い声に耳を傾けてこそ、幸せになれるんだろうね。そりゃ、財産ジャラジャラが邪魔をすれば、聞こえなくて当たり前だ。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 19:47
  • ID:eDm4eukZ0 #

金持ちは金持ちで、集団内でのポジジョンばかり気にしてて、下の奴らを見下し、上の奴らには劣等感を抱く、そんな馬鹿馬鹿しいことに人生を浪費してる。下層社会にいた方が幸福をつかめるかどうかはわからんが、幸福が富裕かどうかとは別次元の問題だということは確かだな

49

49. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 19:58
  • ID:vmSpd7Bd0 #

※12 有る程度までの貧富の差なら頑張る
度を過ぎた貧富の差になると頑張らなくなる と言うか頑張っても どうせ無理だからと言う気持ちになる。

50

50. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 21:43
  • ID:EsvJFmim0 #

ロマサガ3でこんなの無かったっけ?

51

51. 匿名処理班

  • 2014年09月13日 23:45
  • ID:1MxCBwaG0 #

日本もいずれ同じ状態。
このまま増税が続けば、役人だけが潤い、一般市民は泥を舐めて生きるようになる。

52

52. 匿名処理班

  • 2014年09月14日 10:51
  • ID:T1FssZR50 #

とは言え、建て売りか。それでも一戸建てうらやま

53

53. 匿名処理班

  • 2014年09月15日 12:30
  • ID:ctY74AIo0 #

まだコンクリート製で広くて緑もある。日本で文化住宅なんてかなり古くて危険で狭いよね…音も気になるし、もっとボロい家もあるし、こっちの方が悲惨だったりして。
メキシコはCMにも白人ばかりが出ていたり、日本人の感覚では「メキシコって嫌な国だよね」という感想になるという。

54

54. 匿名処理班

  • 2014年09月17日 06:38
  • ID:GFgvPqkK0 #

大阪の某区と某区境では、突然道路が変わって家も新しい家が急激に多くなる。
大阪の人間でもこれには、結構驚いた。

55

55. 匿名処理班

  • 2015年04月27日 08:27
  • ID:MKwarK1v0 #

作為的な写真だな。
google earthで見たが、右側は四方をスラム街で囲まれた本の1区画に過ぎない。
特例中の特例を挙げて格差というなら、日本の中でも六本木ヒルズに住む人間と木造アパートに住む人間の格差をもっと騒がれて然るべき。
木を見て森を見ずでは正しい知識は入ってこない

56

56. 匿名処理班

  • 2015年09月12日 18:20
  • ID:uAeHcetG0 #

※12
それも程々にしないと弱者救済に足を引っ張られる事になりかねんがね。

57

57. 匿名処理班

  • 2016年01月04日 21:08
  • ID:46XAI6iz0 #

こういう国はマフィアの権力がヤバソウだ・・・

58

58. 匿名処理班

  • 2016年01月04日 22:57
  • ID:duryQ8mL0 #

※52
貧すれば鈍する、衣食足りて礼節を知る、恒産無くして恒心無しという言葉があってだな、貧しさは幸福よりも暴力や犯罪を生む。
それを貧しさの中に真の幸せがあるという幻想を抱くということは清貧をイメージしているんだろうが、清貧は難しいから美談になるんだからな。

59

59. 匿名処理班

  • 2016年01月04日 23:22
  • ID:XGjhi7sU0 #

目の前に餓えた人間がいて
その前で見せつけるように食事する人間は
いやしいよ 金持ちだろうが人間のグズだね
飲み物を差し出す礼儀かもしくは
見えない所で食事をするか関わらないのが
平和
関わってしまう現代は不幸
見えない明確な透明な膜が張ってる
近くにいるのに 同じ人間なのにね

60

60. 匿名処理班

  • 2016年01月05日 17:01
  • ID:0.uVy28l0 #

可哀想!格差をなくそう!
って息巻いてる人は貧者に自分の資産の半分を分け与えればいいんじゃないの。
それで少なくとも自分とその相手の格差は0になるよ。
そしてその後もう一度格差が開いたら貧困側の意識や人間性に問題がある。
格差が埋まったまま維持されたのなら全ては貧乏が悪い。

61

61. 匿名処理班

  • 2016年01月08日 17:46
  • ID:PtkfPIck0 #

※50
最後の一文であれこれ考えさせられた
醜いと貶されるカオスな日本の街並みは
結果的に貧富の差をある程度覆い隠すことに成功しているとも言えるなー
そこからの派生効果が積もり積もって、総中流社会が出来ていたのかも……とか
(しばらくこのテーマで思索してみることにする。ありがとう)

62

62. 匿名処理班

  • 2016年05月11日 18:09
  • ID:xm7YXBCb0 #

※12
個人が努力で何とかなる限度は完全に超えているのが問題
そもそも努力する機会すら与えられず一人では解決出来ずひとりでに解決されることもなく貧富の格差が固定され世襲されてしまう。
本来そういった不公平を是正するのが政府や公共の役割であるがメキシコなどはアメリカからの恩恵に預かる特権階級が国内をなんとかしようとする事すらない。
つまり民主主義国家でありながら民主主義が機能していない。

63

63. 匿名処理班

  • 2016年05月11日 18:24
  • ID:xm7YXBCb0 #

※67
こういう極端な格差というのは努力云々の問題ではなく政府レベルで社会全体が取り組まねばならない課題
スタートラインが同じで格差が生まれるのは仕方がないが、あまりに極端な格差は社会全体にとってマイナスにしかならない。
個々人レベルで格差を許容するのはかまわないが国家レベルで認めてしまえばそれは最早独裁を認めるのと同じで行きすぎた自由主義や資本主義は現代の貴族を生み出す元となり社会全体の硬直化を促す。
またそういった状態を放置するなら特権階級側の恵まれた人の意識や人間性に問題がある。

64

64. 匿名処理班

  • 2018年06月15日 09:43
  • ID:lAac03mV0 #

下層の隣の土地に量産型ハウスに住んでるやつが富裕層?
ペンキの色で分けちゃだめよ
下層中位層と下層上位層だろ
この写真に写ってる場所には貧富の差はあれど、問題になるほど大きくない

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links