1_e11
 2008年11月、北海道から沖縄まで13地域の名木14種から集められた桜の種は、宇宙飛行士の若田光一さんが国際宇宙ステーション(ISS)へと運び、地球の周りを4100回まわった後、翌年7月に地球に帰ってきた。

 その後研究所に送った一部の種を除くほとんどの種が元あった場所へと蒔かれたわけだが、当初から各地の種の成長が異常に早いとして話題となっていた。(関連記事

 種が蒔かれて4年目となった今年、岐阜県岐阜市の中将姫誓願桜がとっとと開花したという。桜の木が初めて開花するまでには10年ほどかかる。通常より6年も早く花を咲かせたとして科学者や地元関係者は驚きを隠せない様子だ。
 中将姫誓願桜は樹齢1200年と言われるヤマザクラの一種で、米粒ほどの小さな種は、これまで地元の保存会などがまいても発芽せず、接ぎ木でしか増やせなかったという。ところがその種の内の2粒が見事に発芽。そしてついに花を咲かせたのだ。

 この「宇宙桜」は今年4月までに高さ4メートルほどに成長し、突然9つの花を咲かせた。そして更なる異変として、通常この桜の花びらの数は約30枚なのに対し、それよりもずっと少ない5枚のみだったという。

 ちなみに成長した1本は、葉の遺伝子の簡易鑑定で「他の桜の種が混入したのではなく、誓願桜の可能性が高い」と判定されている。
1_e11
岐阜県岐阜市・願成寺で開花した「宇宙桜」中将姫誓願桜
5
通常の中将姫誓願桜

 開花したのは中将姫誓願桜だけではない。種が植えられた14か所のうち、これまでに4か所で開花が確認されている。
6
開花した醍醐(だいご)桜 岡山県真庭市役所
4_e11
開花したエゾヤマザクラ 兵庫県伊丹市こども文化科学館
2_e10
開花したエゾヤマザクラ 岐阜市科学館

プロジェクトに参加した科学者によると、宇宙の環境にさらされたことで遺伝子の突然変異や、細胞が活性化など、何らかの影響を受けた可能性はゼロではないとしながらも、明確な原因はやはりわからないとしている。via:.afpbb.

恐るべし宇宙パワー、宇宙から持ち帰ったサクラに異変、発芽しないはずの種が発芽し急成長


宇宙では、人は老化の早回しを体験する。(米研究)


宇宙空間では老化が遅くなり寿命が長くなる可能性(宇宙航空研究開発機構)


宇宙空間では毒性が強化されるサルモネラ菌、暗黒面が呼び覚まされる


日本の桜を楽しみたい!海外サイトが集めた日本の美しい桜のある風景写真20

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 08:55
  • ID:EP9yFfed0 #

まだまだわからない神秘に満ち溢れていていいな 驚き感動はまだ終わらない
今後もこういう変化が喜ばしい また何か起こったりわかったりするといいな

2

2. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 09:12
  • ID:A8u.uimH0 #

>宇宙の環境にさらされたことで遺伝子の突然変異や、細胞が活性化など、何らかの影響を受けた可能性はゼロではないとしながらも、その原因はやはりわからないとしている。<
いやいやいや、八重の桜が五枚花弁の原型に戻ってんなら遺伝子変異起きてるでしょ
DNAくらい調べてもとの桜と比較しないと持ち帰って植えた意味がぜんぜんないやん
しっかりしなはれ

3

3. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 09:20
  • ID:lNuTMB5y0 #

地球の自転1回転を1日として
地球の周りを4100回周ったら約12年
そして通常より6年早く開花した桜
何かしら関係ありそうで怖い

4

4. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 09:22
  • ID:B3KIUnWd0 #

逆に聞きたいが宇宙放射線以外に何か原因ある?

5

5. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 09:31
  • ID:4fGmcrnn0 #

八重桜が樹齢によって五枚に戻る先祖帰りなる現象もあるらしいからな 

6

6. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 09:42
  • ID:F3leUEhx0 #

ダメ人間が宇宙旅行するとエリートに変貌!!

7

7. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 09:48
  • ID:EJuxT5VZ0 #

宇宙放射線の影響と考えるのが普通かな?

8

8. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 09:55
  • ID:iC8x2zE10 #

この結果から宇宙にいると寿命がすくなくなる
つまり時間が速くすすんでいるのでは?

9

9. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 10:29
  • ID:hHHYtELn0 #

この結果でなんで寿命が縮んでることになるんだ?

10

10. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 10:34
  • ID:v.ODsj.Z0 #

宇宙船の影響と考えるには、数が少なすぎるな。
もともとサクラは変異を起こしやすい植物(自家受粉し難いので種子のほとんどが別種との雑種)で、一定の形質を残すには差し木か接ぎ木をしないといけない。サクラの種を宇宙に持って行ってもそれは親のサクラとは形質がかなり違ったものになる可能性は元々高い。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 10:40
  • ID:DHh5zhKJ0 #

地球の自然下でも放射線はあるわけだし
突然変異が起きなきゃ海はアミノ酸のスープのままだったよ。
あとは普通の種にロケット打ち上げのGを掛けるとか試せばいいんじゃ?

12

12. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 10:50
  • ID:Whu9ox2O0 #

これもしや、宇宙で交尾すれば宇宙人作れんじゃね?

13

13. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 11:39
  • ID:L2.X8f9C0 #

米3
ISSみたいな低軌道衛星は90分で地球1周、1日に16回まわってるんだけど
放射線の影響じゃないな

14

14. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 11:41
  • ID:tBI1oiMl0 #

「宇宙桜」中将姫誓願桜、厨二心がくすぐられるワード2014年暫定一位。

15

15. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 11:45
  • ID:emu1hxYa0 #

>これまで地元の保存会などがまいても発芽せず、接ぎ木でしか増やせなかったという。
ソメイヨシノに朗報なんじゃ

16

16. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 12:17
  • ID:r2l0h.dl0 #

存続の危険を感じたってことかも…
宇宙飛行士自身は大丈夫なのかな。

17

17. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 12:51
  • ID:RpBVZKhF0 #

わくわくするな!!

18

18. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 13:38
  • ID:P4WPz4BF0 #

始まったか・・・

19

19. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 13:46
  • ID:N6VKkdk10 #

これで森林伐採問題も解決するかもね

20

20. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 14:48
  • ID:uLtkx..q0 #

>通常この桜の花びらの数は約30枚なのに対し、それよりもずっと少ない5枚のみだった
どうみても別物じゃないの?
タネを植えたがダメだったんで、誰かが余計な親切心を発揮してコッソリ別の苗を植えたとか、そんなオチが・・・

21

21. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 15:27
  • ID:mII4GrXv0 #

宇宙放射線で6年分老化が進んだんだろう。
花びらの数も、元の数に比べて、6分の1
花びらに変化する細胞が6分の1に減ったってことだろ。

22

22. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 15:31
  • ID:gM5XzSOw0 #

別の種と間違ったんじゃ・・・

23

23. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 16:29
  • ID:BUFSmC8Z0 #

ずっと地球に還りたかったんじゃん

24

24. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 16:41
  • ID:EjUDzPJ40 #

塩基配列に変化あることぐらいわかるでしょうに
あと調べるぐらいの予算もあるでしょうに
ってことは食料問題の解決につながるかも知れない
成長促進遺伝子は極秘にしたいって事なのか
・・・やれやれ

25

25. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 17:30
  • ID:eRqLkSxM0 #

中国の宇宙野菜も有名だよね。
でもって福一付近のダニと蝶も6〜8割りが奇形と琉球大学と東北の大学の研究結果でてるしね☆

26

26. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 18:20
  • ID:MINijuuT0 #

誰も言いたがらないので言っておこう。
これは相対論的ウラシマ効果である。

27

27. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 18:50
  • ID:G8OsPuxw0 #

*2やってるだろ

28

28. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 21:00
  • ID:nnz5WEUO0 #

ウチの桜、接ぎ木して七年目だが、まだ咲かん…
なんか宇宙的な肥料とかねーかな(わりとまじ顔で)

29

29. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 21:26
  • ID:kd0jJ0YO0 #

福島県という身近な宇宙があるじゃない

30

30. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 21:42
  • ID:Yc4E0Bp60 #

桃栗三年柿八年で考えると、サクラは桃に近いんだから3年くらいで花が咲いてもおかしくない気がするんだが、本当に10年もかかるの?

31

31. 匿名処理班

  • 2014年04月16日 23:09
  • ID:SH8bEoO.0 #

中将姫誓願桜がF1なんでないの? だから発芽率が低いとか、できた種子からは全く外見の異なる花が咲いたり。もしくは今回咲いた花の父側は別だったり。

32

32. 匿名処理班

  • 2014年04月17日 00:47
  • ID:MKZK.sWr0 #

宇宙線の影響による突然変異にしても複数の種で同じような変異が起きてるってのが奇妙だな

33

33. 匿名処理班

  • 2014年04月17日 05:47
  • ID:.npCW.fY0 #

わざと放射線あてて園芸植物の品種改良するなんて昔からあったよな
それが自然に起こったか別種の種が混入したか
同一種ならば成長が早いというのと発芽不可能なものが発芽したのは面白い

34

34. 匿名処理班

  • 2014年04月17日 19:30
  • ID:jB7kjvdf0 #

重力がDNAの発現に影響あるのかもね。

35

35. 匿名処理班

  • 2014年04月18日 20:25
  • ID:BU.y4Khz0 #

※34
ワロタw宇宙線ぐらい知りなはれwww

36

36. 匿名処理班

  • 2014年04月19日 09:05
  • ID:.dImgGf80 #

ゲッター線に取り憑かれてやがる

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links