0_e63
 植物に話しかけて育てれば早く成長すると言われている。最近の研究により植物同士は音を出してコミュニケーションをとっていることもわかっている。

 もし植物と意思の疎通ができたら、地球の環境に関しての情報をいち早く探ることができるかもしれない。そこで、植物をサイボーグ化し、バイオセンサーとしての役割を果たしてもらおうと、EUが資金提供し、「PLEASED」プロジェクトが発足し、現在その開発が進められているという。
 多くの生物と同じように、植物も周りのからの刺激に対し反応し、電気的信号を発している。PLASEDプロジェクトの研究チームは、外界の刺激に対しどのような信号が送られているのかを調べるため、植物に、温度変化、湿度変化、日光量、酸性雨、農薬など、化学的・物理的な刺激を与えその反応を調べている。
1_e69
 このプロジェクトのコーディネータであるイタリア、ローマ大学のコンピュータ工学博士、アンドレア・ビタレッティ氏によると、すでに植物の電気信号を測定できる人工装置がいくつかできあがっているという。同時に多くの信号を測定することも可能だが、それら一つ一つを正確に調べるまでには至っていないそうだ。
3_e63
 もし電気信号を解読できれば、クリップぐらいの大きさの小さな電子装置を植物内に移植することで、、自然界で植物が発する電気信号を解読することができるだろう。
4_e52
 同じ場所にある植物同士のネットワークシグナルを集めることで、より正確に環境を測定することができるようになるとビタレッティ氏は語る。氏は他にも、汚染モニターや有機農法に仕える装置などを応用例として挙げている。

 PLEASED計画が終わる2014年の春までには、多くの植物のデータから得られた特定の刺激とそれ対する電気信号の指標が公表されるだろうと述べている。将来他の研究者らがデータを付け加えたり、データの質を高めたりして技術能力を高めていくことを氏は願っている。
via:gizmag・原文翻訳:Copris

 研究の目的は植物をバイオセンサーとして利用し、いち早く環境の変化を察知することであるが、更に進めば、植物と意思の疎通をとることも不可能ではないのかも?植物は悲しいとアスピリン物質を放出し仲間に伝えるという研究結果も報告されている。花を摘もうとすると「いてーよ。」とか言われちゃったら、おちおちとプレゼントできなくなっちゃうかもしれないね。

▼あわせて読みたい
植物にも意思を伝えるコミュニケーション能力が備わっていることが確認される。悲しいとアスピリン物質を放出し仲間に伝える


植物は「カチッ」と根から音を出し、お互いにコミュニケーションを取っている(英最新研究)


もしも木に感情があったら?シュール系ショートフィルム「枝」


仕事場に植物を置くだけで集中力が高まり、仕事効率がアップすることが判明(米・ノルウェー研究)


2015年、NASAが月で植物を育てるプロジェクトを開始

 
Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 08:33
  • ID:jXDfNuSC0 #

植物はあなたのごはんじゃない!

2

2. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 09:34
  • ID:j3wtCagM0 #

植物にまで「あんたなんか嫌い」って言われる日がくるのか・・・

3

3. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 09:50
  • ID:st4CqOFP0 #

Ζガンダムかな?

4

4. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 10:01
  • ID:awiktf100 #

植物「わかるまい。戦争を遊びにしている人間に、この俺の体を通して出る力が!」

5

5. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 10:41
  • ID:5D9cvKPv0 #

植物「植物はあなたのごはんじゃない」

6

6. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 11:13
  • ID:vnaQ6Ph80 #

F91のバイオコンピューターが完成するのか胸熱

7

7. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 11:16
  • ID:iS6Jd.ES0 #

あーあ、これマッドサイエンティストの研究で植物達が意思を持って人間達を次々に襲い出して人類絶滅パターンだわ。。。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 11:17
  • ID:5Oc7t4Yw0 #

植物をサイボーグ化・・・・・・
人類に反逆するかも

9

9. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 11:56
  • ID:U3iZRtPU0 #

映画アバターっぽいな

10

10. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 12:10
  • ID:rJqCPN4o0 #

近い植物・・自宅の庭にある花や木と対話できるなんてすばらしい。
遠い植物とも対話できるようになったら尚すばらしい。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 12:18
  • ID:ur2UEf7M0 #

そういやバクスター効果ってあったよね

12

12. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 13:03
  • ID:c4EByymt0 #

これ完成したら動物を殺すな可愛そう!って主張してベジタリアンになった人がどうなるのか知りたい。もし植物か「もっと生きたい殺さないで」って懇願してきたらどうするんだろう

13

13. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 14:12
  • ID:Ay5E.vVy0 #

タイトルの日本語がおかしなことに…

14

14. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 14:56
  • ID:2HY9KqOu0 #

遠い植物とは対話できないの?

15

15. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 18:39
  • ID:U2Ittpm80 #

そのうち、植物にも心があるから殺したり食べたりは可哀相!!って言いだして餓死する団体なんかも出てくると思われ

16

16. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 19:02
  • ID:SswEWtYD0 #

ここは我ら全能なるマゾーン第二のふるさと

17

17. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 19:12
  • ID:HK8URbP20 #

>>22死ぬのが本人たちだけなんだとしたら
実に平和で良い団体だと思う

18

18. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 19:36
  • ID:9w2eXnOm0 #

身体を通して出る力

19

19. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 20:08
  • ID:EIdJH.A90 #

山火事とか阿鼻叫喚だろ

20

20. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 20:15
  • ID:EIdJH.A90 #

オフィスビルに観葉植物は情報漏えいの危険が発生し、
木造住宅に観葉植物置くのは死体の山に人を放り込む様なもので・・・
フラワーショップ廃業だな

21

21. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 22:11
  • ID:q.DT4tbZ0 #

肥満が捗るなこりゃ

22

22. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 22:48
  • ID:XkkG1p0t0 #

地震とか大災害を予知してそう。

23

23. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 23:00
  • ID:i5mvddIi0 #

トランザム!!

24

24. 匿名処理班

  • 2014年02月14日 23:27
  • ID:vuH.9U3w0 #

なんかグリーンレクイエム思い出した

25

25. 匿名処理班

  • 2014年02月15日 00:17
  • ID:xpzFR9Dr0 #

どうでもいいけどこういう記事のイメージにぴったりの画像は記事専用に作られてるのだろうか、関係ないとこからぴったりのを引っ張ってくるのだろうか、気になる

26

26. 匿名処理班

  • 2014年02月15日 00:56
  • ID:0.BFuQm30 #

動物食べるのかわいそう!って人種が滅ぶ日が来るのかと思うと胸熱

27

27. 匿名処理班

  • 2014年02月15日 13:44
  • ID:y2bsrwmV0 #

なぁイワン、どんな夢見てると思う?

28

28. 匿名処理班

  • 2014年02月15日 18:19
  • ID:b24.bijY0 #

ベジタリアン死亡かwww

29

29. 匿名処理班

  • 2014年02月17日 00:35
  • ID:VnnxkmfA0 #

植物には脳が無いから、その信号を読み取ったとしても人間の指の信号を読み取ったのと変わらないじゃないか?
その信号自体に感情は無いし、信号を受け取って自覚するという脳の働きが無ければ好も嫌も無い。
ベジタリアンはこの記事で失望する様な事はありえないと思う。対話って言うのは比喩的表現だろうね。

30

30. 匿名処理班

  • 2014年02月19日 17:34
  • ID:r.4YDkFQ0 #

植物と会話出来るようになったら本当にSFの世界だね
マジで将来に希望が持てる記事だよ

31

31. 匿名処理班

  • 2014年12月24日 13:43
  • ID:d2RQbKnO0 #

ベジタリアンでも果実とかは植物が食べてもらうために作るんだから別に良いんじゃないの?
いざとなったらキノコを食べればいいんだし

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links