0_e28
 チャールズ・ショーは、当時の最高指導者、フルシチョフ政権下のソビエト連邦が描く、科学の発展による空想的な理想主義を形にするために、モスクワでガイドブック1959を作成した。ガイドブックにはこう書かれている。

”見た事がない形をしている”、”新しい時代の象徴である”

”これは、遠くからだと中世からきた鎧をまとった騎士のように見える。しかしその鎧はアルミニウムでできており、その下には動く心臓や流れる脈もない。彼の心は機械でできており、血は電気である。彼はロボットなのだ。”
 1959年、ソ連国民経済達成博覧会が開催された。出展されたロボットは来場者に挨拶をし、こう伝えた。

ガイドブック1959
1_e29
”私はただちには多くの事をできない。今は歩いたり、話したり、回ったりするだけで、無線機によって操られているだけにすぎない。しかし自慢できる事もある。まず私たちロボットは恐れを感じるということはなく、熱さや寒さも感じない。また例えばロシア語を話せない来場者がいたとしよう。近くにある電話機を使えば、私は彼のメッセージをフランス語や英語、ドイツ語にだって変換することができる。”
 こちらは1939年の博覧会で出展された”エレクトロ”というロボットの映像。タバコを吸うことが可能で、観衆を多いに魅了した。
 これらのロボット開発は、当時の西と東の争いを象徴したものだ。1950年代から1960年代にかけておこった宇宙競争と核兵器の激化も結局の所、機械的自動化の技術が必要不可欠であったので、冷戦中において、ロボットは科学技術の未来の象徴となったのである。

 そしてこの”エレクトロ”のようなフレンドリーなロボットは、抜け目のないプロパガンダ(宣伝活動)の手だてとなった。つまりこのロボット技術は、ソ連社会主義体制の象徴として、世界への重要な宣伝となったのである。

 派手な外装が特徴のソ連製Agat 4は、アップル兇鮖温佑砲靴萄遒蕕譴燭發
2_e28
 ロボットと赤ん坊の写真 (ヤングテクニシャンズ駅 1969年)
3_e25
 未来を象徴する形をしたロボットに婦人がビールを手渡している(カリーニングラード州 1969年)
4_e20
 自動化されたロボットが来場者を案内(モスクワのポリテクニック美術館)
5_e19
 頭にテレビを付けたロボットの開発 1971年
6_e18
 ロボットの中の動きの研究 1973年
7_e18
 ロボットと人間が夏の恋 1969年
8_e17
via:theappendix・原文翻訳:Aki

▼あわせて読みたい
ロシアが極秘実験していた犬の頭とロボットをつなぎ合わせたサイボーグ犬「The kollie」


ディズニーが制作した第二次世界大戦プロパガンダアニメ「死の教育:Education For Death」



戦争プロパガンダ、ロシアが作ったヒトラーとナチス軍の風刺絵画像ギャラリー

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 14:37
  • ID:i3nPiury0 #

労働者を全部ロボットにしてればソ連は崩壊しなかったと思います

2

2. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 15:14
  • ID:idg4E6DS0 #

筑波万博のロボットはどうなったのだろうか(遠い目

3

3. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 16:05
  • ID:miK1T2620 #

ヤングテクニシャンズ駅と言うその駅名はどうなのか
すごくいかがわしい地帯のように感じるが
レトロ感に加えてデザインのチープさダサさにいかにもソ連らしい味わいがあるので、これ今も残っててオークションへ出したらすごい値がつくんじゃなかろうか
ロシア人がまだ気がついてないんなら誰か仕入れに行ってひと儲けすればいいんじゃね?

4

4. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 16:19
  • ID:wk31FXMU0 #

中の人など居ない!

5

5. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 16:53
  • ID:K8v.IrQ20 #

星新一のショートショートみたいだ

6

6. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 17:03
  • ID:TExAKrN90 #

2本足で歩くってことがいかに凄い事かよっくわかるねw

7

7. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 17:25
  • ID:SAcI.jWh0 #

これは歴史的価値ある画像だわ。
Agat4ヤバいカッコいいな!今秋葉原のショップブランドで出したら売れるんじゃないのか。

8

8. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 19:11
  • ID:ab7HihE00 #

まるで手塚治虫の漫画に出て来るロボットみたい。

9

9. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 19:58
  • ID:5iP8K6W30 #

先行者より先進的な大昔のロボット

10

10. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 22:30
  • ID:AaOGUjG20 #

レトロフューチャーってやつだな。

11

11. 匿名処理班

  • 2014年03月28日 23:23
  • ID:hjde8DW00 #

ヨシャパテ!

12

12. 匿名処理班

  • 2014年03月29日 01:57
  • ID:7GXh2WWb0 #

ロシアって、失礼ながらいまひとつ興味湧かない国だったんだけど
最近親近感沸くネタが多い

13

13. 匿名処理班

  • 2015年07月05日 13:53
  • ID:grFUIzFf0 #

※1
そもそもロボットの起源が「労働者」という語やロシアと関係したものなので...

14

14.

  • 2020年06月05日 17:49
  • ID:Ib.TfJjp0 #
お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links