0_e5
 測量学の分野の権威である東京大学名誉教授の村井俊治氏は、現在「地震予測」の研究に力を入れている。村井氏が立ち上げた地震科学探査機構(JESEA)の研究チームが、国土地理院が全国1200ヵ所以上に設置している電子基準点のデータをもとに、地殻変動の動きを観察し続けたところ、最近のデータが、東日本大震災の発生前と同じ異変を示しており、今年12月から来年3月頃の期間に南海トラフでの大地震が起こる可能性があるという。

 電子基準点のデータは、GPSをさらに精密にしたようなもので、人工衛星を使って、地上に置かれた基準点の動きを誤差2~3mmの範囲で測定する精密な測地システムだそうだ。

 そのデータが、今年6月末、九州・四国・紀伊半島で異常変動があり、9月1~6日には、日本全国が異常な変動を起こした。その次の週は逆に変動がほとんどなくなったという。この動きは、東日本大震災の前と酷似しており、変動と静穏期間が半年ほどの間に3回、繰り返されたいう。
2_e5
 そしてさらに、事態は悪化した。

 9月の異常変動後、4週間の静穏期間を経て、10月6~12日、再び広範囲で変動が起こった。とくに大きな変動がみられたのは、九州・四国で、それまで高知県、愛媛県、紀伊半島に出ていた異常が香川県、徳島県など瀬戸内海側に移行。九州、徳之島、沖縄も動いているという。

 これらの場所は、南海トラフでの地震、とくに九州・四国沖を震源とする南海地震が起こるとされている地域と合致するのだそうだ。
1_e5
 村井氏は3・11の東日本大震災が起こる前の2010年9月に、全国的な異常に気付いていた。その後、2011年1月にも東北・関東で異常を観測したものの、その時は、それが巨大地震の前兆だと言えるだけの準備が整っておらず、公の場で発表することはできなかったという。

 そのときの後悔が引き金となって、今回はデータ上に現れた異変を発表するにいたったそうだ。昨年1年間の地震予測的中率は75%。今年に入り、2月の十勝地方南部地震、栃木県北部地震、4月の淡路島付近の地震の際は、事前に予測を発表することができたという。
3
 村井氏の電子基準点やGPSのデータを使った地震予測に問題点がないわけではない。地震学専門の武蔵野学院大学特任教授、島村英紀氏は、「地表の土の部分がどう動いたら、地震を起こす地下の岩盤はどう動いているのかというメカニズムがわからない。GPSなどでどれくらい動いたら、地震につながるというデータも残念ながら、ない。さらに、大地震を引き起こす海底の南海トラフなどの上には電子基準点がない。GPSによる研究は有意義かもしれないが、地震予測にただちに結びつくものではないと思う。」と語る。

 村井氏はこれに反論。「電子基準点のデータとは確かに、季節や豪雨によっても変動するが、一定以上の大きな変動がある以上、地殻の動きと関係していると見ていいはず。我々は、地震のメカニズムを追究しているわけではなく、GPSのデータと地震との相関関係を分析するという工学的アプローチをとっている。ここが地震の研究者たちとの一番の違いである。」

 「地震が発生するまでの、GPSで測った地面の動きのデータをたくさん集めてくると、”こう地面が動いたときに地震が来ている”という関連性がわかる。自然科学者である地震学者は「なぜそうなるのか」と考え始めるが、人間社会での応用を重視する工学者は、”とにかくそうなるのだから、どうにか手を打てないか”と考える。」と語る。

 村井氏の考え方は、「それで人命を救える可能性が少しでもあるのだったら、ときには間違いがあっても、情報を出していったほうがいいんじゃないか。」というもので、予測技術の実社会での応用を重視する方針だ。

via:gendai

 百パーセント当たるなら別だが、予測が外れた場合は社会に混乱を引き起こす。それだけに地震予測というのは難しい問題なわけで、イタリアでは2009年にラクイラで起きた大地震地震予知に失敗したとして、地震学者らに禁固6年の判決が下されている。

 日本はいつどこで地震が起きてもおかしくはない地震大国である。我々ができることはいつ地震がきても最善の対策がとれるように常に心の準備をしていくことなのかもしれない。

▼あわせて読みたい
地震予知能力を持つアリ。地震が起きる前に異常行動を起こすことが判明(ドイツ研究)


東日本大震災直前に大気と電離層に異常を確認(NASA発表)


地震の到来を直前に感じ取った犬、揺れる前に


事前察知も。67年ぶりの地震に対してのワシントン動物園の12の動物たちそれぞれの反応

Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 08:53
  • ID:2aZ3oG8l0 #

これは信ぴょう性のある記事だな
オカルト的な予知はもう信じる気になれないけど
なんかこれは気になる

2

2. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:07
  • ID:a.tOe.Zx0 #

"東日本大震災の前と酷似しており、変動と静穏期間が半年ほどの間に3回、繰り返されましたいう。"語尾の”ましたいう”かわいいw

3

3. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:08
  • ID:hY4ClO6X0 #

立派な先生なんだろうけど、コメント見てると自分のやってる事に自身持ちすぎてるというかムムム顔になるというか

4

4. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:26
  • ID:m5cQB70p0 #

869年の貞観地震のときも、20年ほど後に南海トラフ地震起きてるね。
このデータが即大地震に繋がるかどうかはわからないけど、用心を怠らないようにしとこう。
精度という点では、ちょっと信用に足らないかな……。

5

5. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:30
  • ID:WI4s3OCt0 #

GPSでの異常値てのは東日本大震災での特集でもやってたな
まあいつきてもおかしくないし
原発だけは真面目に受け止めて対策しといて欲しい

6

6. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:32
  • ID:n1.nUN9q0 #

九州って、、、
東日本の震災で九州に移り住んできたっていうのにまた被災しなきゃいけないんすか、、、

7

7. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:50
  • ID:hxuloSzZ0 #

出張先で大地震に遭遇する方の今度の出張先の知りたい^^;

8

8. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:54
  • ID:cQtc4ojJ0 #

この手の記事を見るとつい脊髄反射で怒りそうになっちゃうのはブログでエセ予報を垂れ流す狼少年達のせい

9

9. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 09:56
  • ID:.W03Nq4w0 #

備えあれば憂いなし

10

10. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 10:16
  • ID:Msvqn4IJ0 #

現在の日本のGPSの変動は,東北地方太平洋沖地震の余効変動がほとんどです。

11

11. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 10:34
  • ID:fkhnxT7R0 #

まあ確実に近いうちに大きな地震は起こらないな
毎度毎度、地震予報とか出してる人いっぱいいるけど
予報中にでかい地震来たこと一度もないし

12

12. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 11:07
  • ID:RPT.tYLU0 #

上のGPSデータだけ見ると、東北だけずれの方向が逆になってる。
東北に地震が多いのは、ずれの大きさよりも向きが関係してるんじゃないの?

13

13. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 11:13
  • ID:lDZq5Byf0 #

そもそも地震予知なんて無理なんですよ。

14

14. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 11:29
  • ID:7sbmKy630 #

ここ最近、やたら高い頻度で震度3以上の地震が起きてるし、水とか防災グッズなどの必需品の用意はしておいた方がいいだろうね
備えあれば憂いなし
公園や学校などの緊急避難所についても改めて確認しておいてはいかがか

15

15. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 11:31
  • ID:HQ0uM.Qe0 #

余地能力者とか予言とか胡散臭いものより信憑性があるね
先の地震の後に作った防災リュック確認しとこ

16

16. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 11:35
  • ID:6.1n5vOt0 #

これは本当に怖いな
3.11体験者として、
とにかく高い所に
とにかく遠い所に
逃げろ!!
迷わす
かまわず
ビルの4階当たりまで
来た例があるから
それ以上の高い所に!!

17

17. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 11:48
  • ID:.Zv5UCXl0 #

地震学的には不確かでも統計学的には確率が高い という事か。

18

18. 競馬

  • 2013年11月20日 11:53
  • ID:Z5ec9zo60 #

いくら安全確保を想定しながら生活していても、
実際起きたら慌ててしまうんだろうな・・・。
怖いのは皆同じなんだよね。だから毎日を頑張って生きようと思う。

19

19. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 12:06
  • ID:.Zv5UCXl0 #

地震学的には不確かでも統計学的には確率が高い という事か。

20

20. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 12:54
  • ID:1pQBpmo60 #

いつ起こるかわからないしこの手の情報は何を信用すれば良いかなんて
誰にもわからん。ましてや何時に来るかもわからん。
地震が来ると解ったところで、人間が太刀打ちできるもんじゃないw
地震大国に住んでいる以上、対岸の火事・頭ごなしに否定するんじゃなく
非常食、避難経路、家具の転倒防止などを確認するくらいしたらいいんじゃないかな。
備蓄は誰にも迷惑かからん。有事の際、あの買占めバカみたいにならないよう
備えておこうぜ!

21

21. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 12:55
  • ID:KX3EoUSV0 #

要警戒レベルってグラフが凄く怪しい…
スロースリップ検知してから言ってくれ
それ以外は分からん
※12
震災の名残です
以前は他と同じように太平洋から本州向きに動いていたのが、
耐えきれなくなって発生したのが例の大震災です
裏を返せば東海〜に同じような力が蓄積されてます

22

22. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 12:58
  • ID:Qfvy74tj0 #

震度4位のが50回くらい来てエネルギーを小出しにしてほしい

23

23. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 13:01
  • ID:.ZQ9hkYo0 #

海上保安庁が持っているGPS/Aを使った
海底地殻変動観測のシステムがあんのに、
何故この先生は地表データしか出さないんだろう。。
ttp://www.jamstec.go.jp/donet/rendou/report/search07.html

24

24. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 13:39
  • ID:7j14OjR50 #

最近、妙におなかが空いて頭がきーんとだるくて、眠いんですけど、関係ないよね?

25

25. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 13:56
  • ID:tC4Vrr.a0 #

え、嫌だよ〜私九州人なんだけど(°д°)

26

26. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 14:09
  • ID:XBN4NOle0 #

地震関係者は後出しジャンケンのプロだからな、来てもこなくても言い訳して終了。

27

27. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 14:21
  • ID:FPuCBkri0 #

南海トラフも秒読みに入ったって事か…
富士山の噴火もそろそろ…と言われてるし、何処に避難すれば良いの…

28

28. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 14:32
  • ID:PUrrrv5D0 #

村井教授の主張は、因果関係よりも相関関係を重視するというビッグデータ的な考え方ですね。強固な因果関係が実証されている場合は因果関係に基づく判断で良いですが、地震予知のようにメカニズムが解明されていない中で、相関関係という結果で予測できるという事実は、安易に批判すべきところではないと思います。

29

29. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 15:24
  • ID:oApu.QL50 #

ていうか外れたら総叩きにする風潮が全ての元凶
そりゃ研究も育たないわ 発言させてもらえねーんだもの
叱りはするけど次に活かせるような方法にしないといつまでも一緒

30

30. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 15:26
  • ID:wnhpCIHl0 #

日本列島はどこでもM7以上は起こる。

31

31. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 15:58
  • ID:3KhBWuWM0 #

間違っても良いから、発表して行こうというスタンスは
好感が持てる。どう受け止めるかは、受けた側次第でいいと思う。
理屈ばかりこねてて、いっこうに先に進まない
石頭の学者たちより遥かに良い。
自然を相手に、100%の予測なんて無理だもの。

32

32. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 16:21
  • ID:3lRObHqL0 #

新宿と、711には、気をつけろ!

33

33. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 16:44
  • ID:do8EOwP80 #

この人の講演聞いたことがある。まあ面白い内容だったね。
あくまでも結果論から導き出された予想であって実証されているわけではないのだから、「あるかもしれない」程度の話だね。
東海、東海と何十年も脅かされてきて、今は南海、南海、東南海ですよ。「当たれ!」と宝くじでも買いに行こう。

34

34. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 17:49
  • ID:3.UKF9le0 #

しかし、最近はちょっと大きめの地震が多いよね。。

35

35. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 17:55
  • ID:bwHUpVl10 #

とりあえずコロッケ買っておくか

36

36. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 18:03
  • ID:Z3Ju3G0l0 #

・この記事のようなGPSデータ
・電波受信状態の異常(電離層の異常等)
・井戸水の水位の変化
・地震計のデータ
等々と過去の地震の相関関係をスーパーコンピューターで解析する
などして地震予測の確度を向上させていって欲しい。

37

37. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 18:11
  • ID:7lam.nSp0 #

「それで人命を救える可能性が少しでもあるのだったら、ときには間違いがあっても、情報を出していったほうがいいんじゃないか。」
私も心からそう思います 

38

38. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 18:59
  • ID:lHrvgUou0 #

とりあえず揺れてからでいい。
ヤバい揺れが来たらすぐに逃げてくれ。
揺れた直後なら車で逃げるのも有りだけど、何分も立ってから逃げると渋滞にハマってそのまま飲まれてしまう。

39

39. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 19:49
  • ID:9N51.MkV0 #

嫌な予感?

40

40. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 19:56
  • ID:YKflyXqo0 #

もし、GPSで前兆すべりを捉えられるならば、南側へ急変動するんじゃないの?GPS変位のメカニズムを解明しつつ、予知の可能性を探っていくのがいいのではないかと。いきなり地震予知ができますというのは、地震予知否定派に突っ込みどころを与えるだけで、かえってリスキーだと思う。

41

41. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 20:13
  • ID:hACpo5IR0 #

※34
予知云々は別として、定期的に地震が起きているのは事実なんだから、とりあえず基本的な備えだけはしておこうという気にはならんの?

42

42. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 20:16
  • ID:xOTQHstk0 #

数ヶ月以内って言われても個人レベルじゃすることないな
組織レベルじゃ不確定すぎるし
とりあえず災害時装備と災害時行動計画がない人はこれを期に準備したほうがいい
くらい

43

43. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 20:43
  • ID:trmvWngT0 #

思うんだけど、100%予知できたとしても結局備えは必要だろ。
例えば降水確率100%でも傘が要らなくなるわけではないわけで。
要するに備えておけば良いのでは(・∀・)

44

44. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 21:09
  • ID:MPeFw9ea0 #

この人は精一杯のことをしていると思うわな。
それに比べて東大の地震研究所だ、武蔵野学院だの地震学会の面子は逃げの一手だからね。
最後には地震学は地震予知のための研究ではないとか言い出す始末。余地につながる研究と思われるから文科省から補助金が出ているんだろうに。
イタリアとは違うが、補助金横領で東大の地震研究所の面々は訴追されるべきなんだよね。
実際、地震予知ができないなら今すぐ研究からリタイアしてもらって刑務所に入ってもらってもなんら迷惑はないだろう。
こういう結果を出せる研究者に補助金は優先的に行くべきなんだよね。人命がかかっていることは忘れてほしくないよ。

45

45. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 21:25
  • ID:Dsi6xAyg0 #

べジータが地球人の説得に失敗したから来るで
トランクスが銃刀法でつかまってしもうたがな

46

46. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 21:59
  • ID:KMAYauJo0 #

住んでる側からしたら、日ごろから備えておくっきゃないわな
当事者にとっちゃ当たればめっけもんだし、外れたら『よかったね』で済むし
ただ、カルトや銭泥棒がこの手の災害で私服肥やすのは許せないわ
そいつらをのさばらせないためにも、真面目な研究者を蔑にしないためにも
個々人で備え・考え・行動するを心掛けないといけないね

47

47. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 23:03
  • ID:lHrvgUou0 #

小笠原諸島周辺で噴火により新しい島ができた模様。
やばいかもな

48

48. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 23:26
  • ID:flg6F4pQ0 #

手法そのものは新規性があれば特許は取れるけど、特許の明細書を読むとはっきり地震・噴火予知方法と書かれている。これで何で特許として成立したのかちょっと不思議。
実施例として2000年10月の鳥取県西部地震と2000年6月の三宅島火山噴火を上げているが、実際に地震が起きるまでの期間は精度良くは予知できていないように見える。
また、GPSの精度を数mm以下としているが、準天頂衛星「みちびき」を使って補正しても80cm、開発中の次世代GPSでも10mmの精度じゃなかったのかな。

49

49. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 23:38
  • ID:LDEzNNDp0 #

くるならっさっさとこいや! バッチコイ!

50

50. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 23:50
  • ID:CNXsnMxL0 #

小笠原諸島沖で噴火があったね、予兆かな。

51

51. 匿名処理班

  • 2013年11月20日 23:53
  • ID:JnBJDzfE0 #

地震起こるのは分かってるから煽るのはもういいよ
「いつ起こるか」を予測してくれよ。
地震学者は何年経っても「地震の予測は難しい」とかお前は何やって飯食ってんだと

52

52. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 00:57
  • ID:YR8uNAWM0 #

地震関係はガチで不安になるから聞きたくねえなw
まあ、どこかにいつか来るのが日本って国か・・・

53

53. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 02:23
  • ID:.lxEiIiJ0 #

「出来ることはない」と書いている人も多いけど、
・この際だから家のリフォーム
・ホムセンでガラスの飛び散り防止シールを買ってきて貼る
・家具の転倒防止の確認、戸棚の上に重いものを乗せていないか?
・非常食、緊急持ち出し品の確認
・家族で避難場所・避難経路・緊急連絡先の相談
などなど、やれることは多いよ。
やって大きな無駄になることでもないし、地震列島に住んでいる嗜み程度に考えておくべきだと思う。

54

54. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 04:13
  • ID:YgG.Xa7h0 #

オカルト板じゃ毎日大地震が起きているよ

55

55. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 04:45
  • ID:BDm8K4nk0 #

今年、高知沖でリュウグウノツカイが揚がったり、つい先日は深海鮫のミツクリザメが神奈川の沖で10頭以上捕獲されてる。

56

56. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 05:03
  • ID:D8iznGIN0 #

悪い予感がしてならない

57

57. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 05:14
  • ID:wo70F67I0 #

3.11のときは午後2時45分ころだったけど、もしそれが夜中の2時45分ころだったらと思うともっと被害大きかっただろう。時間帯が一番重要だ。それこそ予知できないだろうけど。

58

58. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 06:36
  • ID:ntpFtSc10 #

※6
大地震が起きる可能性が低いのは「起きたばかりの東北」だろう
※45
メカニズムの解明が伴わない予測は占いの延長線上でしかない。
当たるも八卦当たらぬも八卦、だ。

59

59. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 12:44
  • ID:xTl6f12t0 #

地震は必ず起きる
規模と日時はわからん
どんな事態にも対応できる心構えと準備を怠らないしかない

60

60. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 13:13
  • ID:.5zqoOEK0 #

震災以降、地震学者もピリピリしてるなww
イタリアだっけ?
事前に予測できなかった地震学者が訴えられ、負けたんだよな

61

61. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 13:16
  • ID:ER3MMMlk0 #

>>59
統計学も量子論もニューラルネットワークも占いかよ
この研究はまだ不十分だが、正確で十分な量のサンプリングデータと手法があれば何故そうなるのかなんて分からなくても正確な予測が立てられるんだよ

62

62. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 15:13
  • ID:gSdtPeQp0 #

※23
自分も毎回そう思うわ
ケンカでもなんでも小出しに開放してくれ〜

63

63. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 16:02
  • ID:ml9W9lsw0 #

個別で地震予知の情報を出している所の信憑性を診断する機関もあって欲しい
何々大学名誉教授って言っても胡散臭いのもいるし、
確率と言ってもデータの使い方でいくらでも操作できるし

64

64. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 16:41
  • ID:9vf.5Wnp0 #

※23※65
それくらいじゃ全然開放にならないってそれ一番言われてるから…

65

65. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 16:45
  • ID:kBakv4NH0 #

うちも311前から棚に支え棒してたけど緩んでて家に帰ってみたら落っこちてた
棚は幸い倒れていなかったけど、支え棒使ってる人は定期的にチェックシておいたほうがいい

66

66. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 18:27
  • ID:GjncMMXD0 #

※64
ラプラスの悪魔が爆笑してくれるな

67

67. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 19:20
  • ID:lfRHhgXR0 #

※23 ※65 俺もそう願うんだが、Mが1違うと約30倍なのよ。
M5クラスが頻発してエネルギー解放って思いたいけど、
M8=M5×30×30×30なので、毎日10回揺れても・・・。

68

68. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 19:46
  • ID:oUJCiENy0 #

もう地球が終わりそう
いやだいやだ

69

69. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 21:50
  • ID:d8MKvomF0 #

オレの黒歴史を世界ごと消してくれ

70

70. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 21:57
  • ID:h9babYDh0 #

大地震が来ても、助かる地域もあれば、助からない地域もある。日本がすべてつぶれるわけではない。しかも、被害が最悪な個所はわりと限定されているので、そう心配することはない。助かった地域が、被害最大な地域を援助する気持ちをもてばよいだけだ。それがないことの方が心配だ。

71

71. 匿名処理班

  • 2013年11月21日 23:40
  • ID:vOtw.Sye0 #

人は死ぬときには死ぬ、だから毎日をくいの無いように生きていくしかない

72

72. 匿名処理班

  • 2013年11月22日 08:59
  • ID:Tu.9aGwb0 #

興味深い内容だが、精度・確度ともにまだまだだと思う。せめて日付ぐらいまでは特定できないと・・・。

73

73. 匿名処理班

  • 2013年11月22日 09:06
  • ID:8Q8JUHV70 #

貴重品まとめておけよ
布団と毛布、着替えと靴、水食料、懐中電灯を家の外の物置に
家具を壁に固定して上に物をおくな
いらない家財道具は今のうちに処分しておけ震災後に困るぞ
古い瓦屋根の家ならスレートにふき替えするんだ
仙台から健闘を祈ってる

74

74. 匿名処理班

  • 2013年11月22日 10:33
  • ID:xDpopq440 #

これをそのまま見れば九州は半島にくっつく?!

75

75. 匿名処理班

  • 2013年11月22日 17:41
  • ID:8xRaVeQ90 #

懐疑的だったり斜に構えてたり否定的なコメントがけっこう多いんだね…
自分は最近地震に対する緊張感を失って備えることを怠っていたので、この記事はありがたい。
逆風の中発表してくれた先生もパルモさんもありがとう!
※51
この記事には今年の12月から来年3月頃の期間に大地震が来る恐れ、と書いてあるよ。

76

76. 匿名処理班

  • 2013年11月22日 21:27
  • ID:mWAJ.dJu0 #

時期がだいたい示され始めただけでも有り難い。
今のうちにまとめておこうかな。

77

77. 匿名処理班

  • 2013年11月23日 09:32
  • ID:.lpZcIQc0 #

備えを怠る傾向があるから心配なんだよね。。。
公共事業を削りすぎなんだよ。。。

78

78. 匿名処理班

  • 2013年11月23日 17:54
  • ID:AdzorBtp0 #

東大工学部土木出身測量専門だからだから理学部地球物理の統計一遍倒に排斥否定される村井さん。原理的に予測は統計が担うことじゃない。村井さんこそ新たな知のエース。
政府公認地球物理が偉いのは、バカでも打てる火縄銃から美大出てない癖にアートの華道に至るまで、流派既得権の日本ならでは。
東大原子力工学が3・11で賎民と断定されたように、今度は理学部地球物理学科が血祭だな。

79

79. 匿名処理班

  • 2013年11月23日 22:08
  • ID:NhydFS2W0 #

75%ってホントなら凄い数字だよなぁ
緊急地震速報より当たってるんじゃねえの? ってのは言い過ぎか

80

80. 匿名処理班

  • 2013年11月23日 23:45
  • ID:1Fa3C4Nw0 #

大地震が来ても大丈夫。国民全員で被災者達を支えますから。だから、食料や備品の買い漁りは止めてください。いつも通りの生活スタイルを守ってください。
こんなセリフが国から出て、実際、衣食住に欠くことがなければ、天災からの不安から解放されるのだけどなぁ〜。

81

81. 匿名処理班

  • 2013年11月24日 13:55
  • ID:4zg167uv0 #

南海地震だけじゃなく構造線地震の被害も出る地域に住んでるからこういう記事は気が気でない。
防災の日に準備しなかった人は今からでも備えた方がいいね。

82

82. 匿名処理班

  • 2013年11月24日 13:57
  • ID:2WezKNmd0 #

高台住みだから津波(笑)なんだが
このたび崖崩れの危険指定地域になった(´・ω・`)

83

83. 匿名処理班

  • 2013年11月24日 20:19
  • ID:MIZuEXXE0 #

つーか前から起きるって言われてるし
30年前からずっと言われ続けて関東人ならだいたい準備はしてるでしょ
関西に転勤になった時に、関東の小学校で義務になってる防災ずきん持たせようとしたのに
どうしても先生が理解してくれずに平行線だったのを思い出したな
「座布団は禁止です」って座布団じゃねーよ

84

84. 匿名処理班

  • 2013年11月25日 20:57
  • ID:as4LYUHv0 #

リアルヘラクレスの栄光

85

85. 匿名処理班

  • 2013年12月01日 05:16
  • ID:Vo0TNhLI0 #

東日本大震災で俺も一時避難してたんだけど、
九州民はどうにも思わないんだよね?
俺がいろんな人に
『いつ何が起きるかわからないから、備えだけはしといたほうがいいですよ』
っていろんな人に言ってみたけど、帰ってくる返事は決まって
『大丈夫、九州は地震なんてほとんど起きないから』
の一点張り…

86

86. 匿名処理班

  • 2013年12月01日 09:04
  • ID:bvStFJxP0 #

911経験して以来備蓄はしてるけど、万一の時九州の知り合いを泊められるような準備もしとこうかな。

87

87. 匿名処理班

  • 2013年12月01日 12:06
  • ID:KQZEU.JO0 #

いずれにしても、スロークエイクと同期している気がする。

88

88. richman4600

  • 2013年12月01日 14:12
  • ID:.5D4b7QL0 #

東北大震災から、かなりの期間太平洋側に東北・関東は引っ張られていた。
いつから反転して大陸側に引っ張られるようになったんだろう?。
1回目の危機は12月8日前後と言っていたな。
東北大震災の余震も茨木付近に南下してきたな。
とりあえず、ラジオを聞いていよう。予知できるかも?

89

89. 匿名処理班

  • 2013年12月01日 23:19
  • ID:KLM.Kv.A0 #

というか地震を予知できたとしても政府が○月○日、〜時〜分に○○地方で震度○の地震が起きます!なんて言えるワケがない。 

90

90. 匿名処理班

  • 2013年12月02日 21:19
  • ID:Uu6UUWcC0 #

地震予知ができたとしても公表するのはいろいろ問題がありそうだな。誤報をだったら損害賠償裁判をやらなきゃいけないだろうし、事前に情報を仕入れたやつがインサイダー取引みたいな事をしたり。

91

91. 匿名処理班

  • 2013年12月02日 22:49
  • ID:97d48rpD0 #

日本にはちゃんと要落とし師います ♪
ヘンテコな政権下でない限りちゃんと要石を置いてくれます。

92

92. 匿名処理班

  • 2013年12月04日 22:37
  • ID:2PevMqqm0 #

うちの大学の先生方は、電波・電離層の観測で地震予知をやろうとしている。
やはり地震学会からは相手にされていない。
門外漢がブレイクスルーをもたらすことも多い。
何より皆人助けをしたくて馬鹿にされながら研究してる。
俺は応援する。

93

93. 匿名処理班

  • 2013年12月09日 14:31
  • ID:ocuN.noi0 #

99>電波・電離層の観測での地震予知は、私も注目しております。
”学会”ごときから馬鹿にされようとも研究を進めている先生方には敬意を表します。
私も応援します。

94

94. 匿名処理班

  • 2013年12月09日 20:37
  • ID:P.FAGn9c0 #

予知が100パーセントできたとしても
地震や津波を止める事は不可能なんだよな?
情報収集は被害を最小限に抑えるから重要なんだろうが
そんな事より地震後の対応をどうするかに重点を置いた方が良いと思う
東日本で酷い被害を受けたのに日本の防災基準は変わらないし
国民の自己責任で勝手に何とかしろって部分が多過ぎる
無駄な道路工事はするけど専用の避難所とかは作られない
避難経路ですら知らないし
どこに聞けばいいのか分からない人が多いからね
つまり予知できてもそれ以前に解決できないんじゃね?
知らずに死ぬよりは知ってて死ぬ方がましなレベル

95

95. richman4600

  • 2013年12月10日 13:30
  • ID:XH2QFFcQ0 #

広島は震度6、津波到着は3時間後と予想されている。
古江〜岩国の断層による地震もそろそろだし。
いつ、どこで地震がおきてもよい心構えだけはしていよう。

96

96. 匿名処理班

  • 2013年12月11日 18:23
  • ID:uqKbShjR0 #

実際まだ当て物の域を出ない
75%は何をもって当たったと言っているのか

97

97. 匿名処理班

  • 2013年12月15日 14:53
  • ID:9cjhpGYu0 #

ところで昨日兵庫で地震が起きたわ。震度3。不覚にも『大災害になりゃ仕事しなくて済む』なんて思ってしまった。でもやっぱり災害は起きて欲しくないね。

98

98. 匿名処理班

  • 2013年12月22日 09:22
  • ID:Q7zPuuOC0 #

日本は本来ひとが住めない火山列島です。
だからこそ要落とし師と云われる巫女が存在するのです。
取り敢えず巫女さん見つからないので、臨時の要石のレプリカを置きました。
少しは抑えられると思います。

99

99. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 13:38
  • ID:1OEqUedd0 #

とうとう2014年になってしまいました。
ということは、あと2ヶ月ってこと?
そういえば、最近また地震が増えてきたような。

100

100. 匿名処理班

  • 2014年01月04日 15:13
  • ID:DRjSv5Ip0 #

来るぞ‥

101

101. 匿名処理班

  • 2014年01月23日 22:40
  • ID:eoJm4loN0 #

当たりハズレじゃなくて、いつ来ても冷静に対応できる心を持っておけ!という
事なんでしょうね。
頭の隅により遠く、より高くを入れておけと。
車は渋滞するから徒歩で、運転してたら隅に寄せて鍵をかけておく。

102

102. 匿名処理班

  • 2018年08月18日 07:34
  • ID:Fz.2x0VW0 #

と言う記事から5年経つが未だに起きてない

別のところでっは色々な地震が起きてるが…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links