hebi
 HiBot ACM-R5は、東京工業大学が開発した水陸両用のヘビロボット。地上でも水中でも、本物のヘビそっくりにクネクネと動く。このヘビロボットが米ハリウッドのプールでそのゆらめきうごめきを公開した映像が、「これが水中のスカイネットか!」と海外で話題となっていた。
via:liveleak

 このヘビロボットは、蛇腹とユニバーサルジョイントを組み合わせた関節で構成されていて、蛇腹でジョイントを覆って水の浸入を防ぐ構造となっているそうだ。また、体を覆うように装備された受動車輪と水掻き板で、体が描く曲線の接線方向には滑りやすく、法線方向には滑りにくい性質をもたせた。

 関節ユニットは、一つ一つがそれぞれCPU、バッテリ、モータを備えていて、各ユニットはそれぞれ独立して信号をやり取りし、自分が先頭から何番目の関節なのか、全体で何個の関節があるのかを自動的に認識しているという。

 先頭節には小型カメラを搭載しているので、水中や陸上での監視作業を行うことが出来るそうだ。

水陸両用ヘビ型ロボット - ACM-R5 
via:diginfo

▼あわせて読みたい
全長15メートル、巨大なヘビロボットがヘビそっくりに動くよ!



モンゴリアン・デスワーム?これがイスラエル軍が開発中の蛇そっくりの軍事ヘビロボットだ!



ヘビそっくりの動きがたまらなくニュルなロボット


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 15:00
  • ID:TLCYnXJ60 #

動きが本物ですな

2

2. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 15:49
  • ID:MCNRrzhO0 #

水中のスカイネットって意味不明だがアレか、T4に出てた水中ターミネーターって事か

3

3. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 15:53
  • ID:WJATSp5t0 #

自分が先頭から何番目の関節なのか、全体で何個の関節があるのかを自動的に認識しているという。つまり、

4

4. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 16:02
  • ID:5qkkYNTW0 #

下水や水路の監視、災害時の捜索や軍事利用など幅広く利用できそうだな。

5

5. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 16:07
  • ID:cS.hhBtQ0 #

ヘビ嫌いに見せてみたい

6

6. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 16:29
  • ID:lT2X..nu0 #

ついに触手が実現かむねあつ

7

7. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 16:56
  • ID:zgwifzw20 #

自分でプールにとびこむのがなにげに凄いな、

8

8. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 18:35
  • ID:LjG691fq0 #

女性が喜びそうな動きですねハァハァ

9

9. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 18:57
  • ID:5bSM8w7g0 #

浮いたり潜ったり出来るってどんな仕組?

10

10. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 20:25
  • ID:fI.MivuP0 #

軍事利用できる・・・ウーム

11

11. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 20:40
  • ID:DmpBqzkU0 #

群体構造で、触手play…

12

12. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 22:13
  • ID:uM4oM6R90 #

70年代からこんなのあるけど
どこで実用化されてるの?
内視鏡ってこと?

13

13. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 22:24
  • ID:1yPU27og0 #

風ノ旅ビトってゲームにこんなのいた

14

14. 匿名処理班

  • 2012年12月01日 23:08
  • ID:UY3Fi.xt0 #

すげー、群ロボットにもいろいろあるな!

15

15. 匿名処理班

  • 2012年12月02日 01:01
  • ID:1iNsRBCw0 #

これ、原発で使えばいいのに。

16

16. 匿名処理班

  • 2012年12月02日 01:28
  • ID:uwxiONVi0 #

蛇と同じ動きで進めるとか、人間と同じ二足歩行ができるとか、見慣れた自然の動きを再現してるロボットの方が、人間にできない精密な作業ができるロボットより感動するのはなぜだ

17

17. 匿名処理班

  • 2012年12月02日 01:56
  • ID:Uqs8Py7U0 #

ふと『コブラ』を思い出した
体内に入って内臓を食い破るヤツ

18

18. 匿名処理班

  • 2012年12月02日 06:46
  • ID:JbYFSCSF0 #

もがいて、溺れてるような動きを想像してたけど
ちゃんと泳いでるね
すごい

19

19. 匿名処理班

  • 2012年12月02日 13:24
  • ID:jxOk9tdO0 #

>>4
独立ユニットって所がポイントだな。
耐故障性高いとか機能追加が容易なアーキテクチャの研究という方向性なんじゃなかろうか。
災害現場も戦場も現地での緊急な要求に応えなきゃならないロケーションだからな。

20

20. 匿名処理班

  • 2012年12月04日 01:55
  • ID:x4evSNKH0 #

米国のみならず、ロシアや中国が軍事用に技術を盗んでしまうのでしょう。

21

21.

  • 2012年12月04日 03:22
  • ID:mNp2OQEG0 #

姉さん、もしかしてスカイフィッシュのこと言ってんのかな?

22

22. 匿名処理班

  • 2012年12月07日 15:27
  • ID:NHrt6hhs0 #

追尾型AI機雷に応用できる

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links