no title
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)と茨城大は8月30日、、国際宇宙ステーションに設置した実験装置から2005年に回収された微粒子が、新種の地球外物質だと確認したと発表した。
ソース:新種の地球外物質と確認 宇宙ステーションから回収 JAXAと茨城大 - MSN産経ニュース
JAXA、これまでにない鉱物学的特徴を持った地球外物質「Hoshi」を回収 - Yahoo!ニュース
 これは、国際宇宙ステーション(ISS)に搭載した、JAXAの微小粒子捕獲実験および材料曝露実験「MPAC&SEED実験装置」により回収されたもので、茨城大の野口高明教授は、この装置を設置していたロシアの居住棟「ズベズダ(ロシア語で星の意味)」にちなみ、この物質を「HOSHI」と名付けた。

 JAXAは宇宙空間で微粒子を捕獲するため2001年、高度約400キロにあるステーションに板状の装置を設置。「シリカエアロジェル」と呼ばれる、0.03g/cm3の低密度で半透明の柔らかいゼリーのような物質が装置の両面にはめ込まれ、微粒子を壊さず捕まえられる。

画像上:シリカエアジョル物質に捕獲された微粒子(右下の拡大部分の黒い点)

画像下:微粒子断面の電子顕微鏡画像
1_e18
 2005年にこの装置から回収された「シリカエアロジェル」に捕獲されていた、大きさ30μm程度の微小粒子について、茨城大学の野口高明教授との共同研究による分析の結果、始原的な隕石を特徴付ける「コンドルール様物体」であるものの、既知のコンドルールには見られない鉱物学的特徴を持つことがわかった。

 コンドルールとは、太陽系が誕生して間もない頃の情報を多く有していると考えられている球状粒子のことで、多くの隕石中に見られ、地球の岩石には見られない特徴的な粒状構造を有している。また、コンドルールによく似ているが、彗星塵に含まれる、大きさのずっと小さな物体をコンドルール様物体と呼ぶ。

ISSサービスモジュール・Zvezdaと搭載されたMPAC&SEED実験装置(2002年4月撮影)
2_e20
 Hoshiは、惑星間塵(成層圏で回収された地球外微粒子で、彗星と小惑星起源の塵があるとされる)や微隕石(主に南極の氷あるいは雪を融解濾過して回収される地球外微粒子で、多くは小惑星塵とされる)と成因的な関係があり、なおかつ今までに見出されていない組織と鉱物組成を持つ微小粒子で、これが発見されたことは世界初だそうだ。太陽系小惑星など小さな天体が起源とみられ、太陽系が生まれて間もないころの特徴が残っていると考えられており、JAXAは「太陽系誕生の謎に迫る発見」としている。

MPAC&SEED実験装置一式
3_e20
 Hoshiはコンドルール様物体でありながら、微隕石およびヴィルト第2彗星塵に似た酸素同位体比であるという特徴を兼ね備えた物質で、このような物質はこれまでのところ発見されていなかった。そのため、Hoshiは今までに知られている地球外物質とは違う小天体を起源とする物質と考えられるという。

 ただし、惑星間塵や微隕石にHoshiと似た鉱物学的特徴が見出されていない理由として、大気圏通過時あるいは地上における分解・風化が原因という可能性もあるそうなのだが、今回のHoshiの捕獲は、ISSにおけるサンプル収集が地球外物質をそのままの状態で捕獲するという観点で重要な役割を果たしていることを示したものとなった。

▼あわせて読みたい
小惑星探査機「はやぶさ」帰還に成功!!無事役目を終え大気圏で燃え尽き散っていく様子



NASA、地球に落ちた隕石に地球外生命体の化石を発見!?



NASAが新種の生命体を発見したカリフォルニア・モノ湖はこんなにもSFファンタジーだった。「モノ湖画像特集」


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 09:31
  • ID:PSA5.cQe0 #

すごいですね、じゃぁ仕分けますね^^

2

2. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 09:52
  • ID:AT6McPOh0 #

つまり原始惑星の鼻くそか

3

3. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 10:18
  • ID:va5485BI0 #

大きな一歩なんじゃないいなですか?

4

4. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 10:24
  • ID:xIyEVhVK0 #

よくわからんな。すごいのかこれ?
まあ、きっとすごいだろう。たぶん。
いつも思うのだが、こういうニュースって、素人レベルまでに優しく解説してくれないのかな・・・?

5

5. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 10:29
  • ID:9RkNnQqw0 #

ホ↑シ↓
超新星爆発の塵が飛んできたのかな

6

6. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 10:31
  • ID:n3x.OFGz0 #

※5
「優しく解説」の大体は、厳密さを犠牲にした結果だからね。
色々文句言われるから、優しい解説はしづらいと思うよ

7

7. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 10:35
  • ID:V6EBDjDg0 #

ああ、メソか。こんな処に埋まってたんだな。

8

8. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 10:51
  • ID:VNQlEdUZ0 #

ホ→シ↑ はなんかややこしい感じになりそうだな

9

9. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 12:02
  • ID:p4SLB.u60 #

アンオブタニウム

10

10. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 12:10
  • ID:L.8Mw.wh0 #

なんかワクワクするなこのホ↓シ↓

11

11. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 13:08
  • ID:4bhofX4e0 #

未元物質

12

12. 名無し

  • 2012年09月02日 13:26
  • ID:UFzavu940 #

バイオメガ始まる

13

13. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 13:43
  • ID:RlmWKmpV0 #

なるほど!よく分かりません。

14

14. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 13:47
  • ID:K.O3Y4cJ0 #

後のバイオハザードである

15

15. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 13:55
  • ID:77PaAXAA0 #

これが何かの役に立つの…?

16

16. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 13:57
  • ID:BmBWETVT0 #

在日韓国人を全員日本から強制送還させるのが先だよ。膿を出して早くスッキリしたいんだ。宇宙に思いをはせるのはその後でもいいさ。

17

17. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 16:08
  • ID:oORyb84E0 #

当たり前過ぎてどうでもいい...

18

18. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 18:00
  • ID:TCpOqN8k0 #

なんで役所や宇宙研究機関ってこうもネーミングセンスがないの?
しかも一般公募してもなお小学生がつけたような名前しか選ばないのはなんで?

19

19. 匿名擬あい

  • 2012年09月02日 18:06
  • ID:o0RMiKJI0 #

昔は小さなガラス板にグリセリンを塗って屋上に置いておき、宇宙塵を捕獲していました。大気圏外で宇宙塵を捕獲する試みだと思います。

20

20. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 19:04
  • ID:eQgPQ58p0 #

宇宙で捕まえたもんが地球由来だった方がヘンだろw

21

21. 匿名処理班

  • 2012年09月02日 22:28
  • ID:8FzpdWcy0 #

新しい金属かと思ったら他所の星の粕か・・・
ガンダリウム合金早よ

22

22.

  • 2012年09月03日 06:46
  • ID:cyBXpUkD0 #

どっかのニュースで地球外生物発見って言い間違えてたよね
訂正されてたけど聞いた時は本気でビックリしたwww

23

23. 匿名処理班

  • 2012年09月03日 16:52
  • ID:RYFvMb.g0 #

それではお聴きください。「コンドルールは飛んでいく」。

24

24. 匿名処理班

  • 2012年09月03日 18:42
  • ID:533qV89j0 #

G元素キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

25

25. 匿名処理班

  • 2012年09月27日 01:41
  • ID:rgtK5WJk0 #

コンドール様…!よくぞご無事で

26

26. 匿名処理班

  • 2012年09月29日 10:21
  • ID:vu60vAMw0 #

※17
太陽系の開発に役立つ。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links