00
 日常生活の中で罪の意識を持ちやすい人は、良いリーダーになる素質があるとの研究結果を、米スタンフォード大経営学大学院の組織行動学者らがこのほど発表した。

 同大学院のベッキー・ショームバーグ氏らは、集団の中で優れたリーダーシップを発揮する人の傾向を調べるため、一連の性格テストを実施。罪の意識や恥の意識を持ちやすいかどうか、外向性か内向性かなどを判定した。
ソース:CNN.co.jp:良いリーダーに必要な素質は「罪の意識」 米調査
 「罪」と「恥」は似ているようだが、心理学的にはまったく別の概念とされる。「恥の意識は問題を回避したり他人を責めたりするいわば逃げ・責任転嫁姿勢」、「罪の意識は問題に立ち向かったり自ら責任を取ったりする姿勢につながる」と、ショームバーグ氏は説明する。
12
 罪の意識を調べるには、例えば買い物でおつりが多すぎたのに返さなかった場合にどう感じるか、といった質問を設けた。

グループ活動で会話をリードしたり、課題への取り組みを主導したりする力を相互評価した結果と、性格テストの結果を照らし合わせたところ、罪の意識を持ちやすいグループはリーダーとして行動する傾向が強いことが分かったという。
13
経営学修士(MBA)課程の学生を対象に、元同僚や取引先、上司らによる評価を調べた結果からも、同様の相関関係が明らかになった。

ショームバーグ氏によれば、罪の意識を持ちやすい人は、周囲の人々や組織への責任感が強く、会社から課される責務を明確に意識し、全体の利益を優先する傾向がある。時には相応以上の課題を背負い込んでしまうこともあるが、同氏らが行った別の研究では、ストレスを抱えにくく、所属する組織への愛着も強いとの結果が出ているという。

関連記事:
疑惑を問い詰められ、自責の念にさいなまれる犬の表情



「散らかしたのは誰?」と問われた3匹の犬の反応



恐怖と絶望、一縷の希望が見え隠れする、ロシアで尋問を受ける人々の写真


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 08:44
  • ID:Et7MG6ul0 #

>「恥の意識は問題を回避したり他人を責めたりするいわば逃げ・責任転嫁姿勢
ダウトダウト!!
恥の意識は、日本的には自己の行動・思考を正す姿勢だと思ってしまう

2

2. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 08:48
  • ID:qW0Wr8iz0 #

まさに俺ではまいか

3

3. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 08:58
  • ID:oOBBKK0T0 #

英文の原文読みたいんだけど、リンクどこですか?

4

4. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 09:06
  • ID:d0fszUMr0 #

1は、欧米人のいう「恥」と「罰」の区別を知らないのかもね
罪というのは「原罪」という言葉もあるとおり、神あるいは絶対的権威にたいするもので
恥というのは、公衆に対するごく個人的な感情の範囲にある。
日本では「罪」を判定する絶対的存在の意識が希薄な上に、
権威っていうのが神だけでなくて公衆にあったりするので、ややこしくなっている。
日本でも「恥をかかされた」という言い方をして責任転嫁をしたりするのを考えると、
「恥」というのは、公衆に対するモノで、
必ずしも自己に対するもの概念というものではないと言える。
もしかして日本のリーダーがダメっていうのは、
日本人は「罪」っていう感覚を生活の中で持てなくて、
どうしても「恥」の延長線上で判断してしまうっていうのがあるかもしれないね。

5

5. richman4600

  • 2012年06月07日 09:42
  • ID:PAzzCUha0 #

俺も人間の精神的な成長をコメしたら、それは「恥知らず」と言われた。
人間の成長理論を多くの人が知るのが良いと思われるが、日本では流行らない。
罪だ、恥だ、と言っているうちは、低次元だ。
それを越えた次元が「ほとけ」である。

6

6. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 09:50
  • ID:Jueur38l0 #

日本でリーダーになろうとするのはサイコパスみたいなのが多いから嫌になる

7

7. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 11:28
  • ID:cdENQs8q0 #

つまり、日本の政治家はすべてリーダーに向いてない、ってことか・・・

8

8. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 11:32
  • ID:gXPU7gl80 #

よく日本は「恥の文化」、欧米は「罪の文化」といわれるね

9

9. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 11:34
  • ID:Wt6vX0DV0 #

日本人は基本的に自己主張しないから
無能の勤勉家が活躍しやすい世界になってる

10

10. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 11:41
  • ID:8vYSgPY10 #

やる気のある無能は恥の部類なのか罪の部類なのか。

11

11. (-_-;)

  • 2012年06月07日 11:56
  • ID:E2WpoI.Y0 #

「ストレスを抱えにくく」
って、さらりと大事なこと書いてるな。
なんだかんだで、頭の回る人間を遠まわしに言ってみた
というような感じがするけれど、
まぁ、こういうのはもっと広く知らせるべきでもあるってことで。

12

12. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 13:18
  • ID:rSYlvwJp0 #

犯罪者のリーダーや
マフィアのリーダー
ヤクザの親ビン
みな罪の意識持ってるのか

13

13. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 13:25
  • ID:tI5kganu0 #

ARMSでサラリーマンのおっさんがリーダーの何たる課を言ってたな

14

14. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 13:30
  • ID:uVFwCFPs0 #

罪の意識そのものというより
それを生み出す判断基準となるまともな客観性の有無が
リーダーの素質を左右していると考えれば、まぁ間違った話でもないのかもね
正直ちょっと中途半端なところで結論を出してる文章だなとは思う

15

15. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 13:46
  • ID:6wEWHvMn0 #

罪の意識があるだけの奴は駄目だからな
できる人間は罪の意識もあるって言う普通の話だろ

16

16. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 13:53
  • ID:yATAmnK.0 #

普通は恥を感じて罪を背負って罰で償うんだが
そうか、罪だけで良かったのか・・・

17

17. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 14:25
  • ID:AMGZXV6F0 #

て事は殆どの企業のトップはリーダー失格なわけだ。

18

18. 責任

  • 2012年06月07日 15:25
  • ID:w1Nq57k10 #

恥を感じてたらリーダーにはなれない。
この場合の罪は責任とか覚悟ととらえるのが、語感としては近いと思う。

19

19. kate

  • 2012年06月07日 17:04
  • ID:TjVlmHTC0 #

昔から心理学ではややネガティブな側面を持っている人のほうが
物事を正確に判断できると言われているので何を今更という感じなんだが。
完全にポジティブなやつがリーダーに向いてると思うのは間違いだ。
周囲との歩調をあわせたり、相手を理解しなくてはならない。
無理やり引っ張っていけばいいわけというではない

20

20. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 17:09
  • ID:bRPI.ELV0 #

キリスト教徒だからだろうが

21

21. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 18:36
  • ID:MeaezpXm0 #

あくまでアメリカでの研究結果なんだから、まず英語でいうところの罪と恥と
日本語のいう罪と恥という言葉の概念の違いから解釈しないと
日本との比較にはならないんでない?

22

22. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 21:55
  • ID:zMgt1U7c0 #

罪の意識って言うより、自省とか自戒の意識じゃないかな。
叱ってくれる人が身近にいない事で、増長しまくる役職が多すぎる。
単純に、現40〜50代の特徴なのかも知れないけど。

23

23. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 22:11
  • ID:WeHFISfq0 #

ネコかわいい

24

24. 匿名処理班

  • 2012年06月07日 23:48
  • ID:N0qRJUHE0 #

覚悟を決める=罪を背負うってことだな
リーダーたるもの責任感なしではやっていけんよ
自己主張ばっかの日本のリーダーはそれがまったく足りんな

25

25. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 00:07
  • ID:YlZmnNWl0 #

だが▲様に処刑される

26

26. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 01:16
  • ID:AikbRRwA0 #

つまりこの記事が言いたいのは、
『良いリーダーなど原理的に存在し得ない』ということだね。

27

27. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 02:10
  • ID:U9OvMPSq0 #

↑ここまでリーダー無しw

28

28. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 02:58
  • ID:h6JaDB170 #

多くの日本人は恥の意識といっても周りの目を気にしてるだけ

29

29. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 03:08
  • ID:C8xSYu6c0 #

何かい?マルクス・アウレリアスは良い皇帝ということ?

30

30. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 04:09
  • ID:81pbDAUU0 #

罪の意識?なにそれ??迷わないっ!悔いないっ!ためらわないっっ!ウリリリリィ〜ッッ

31

31. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 07:22
  • ID:KT7DvSJ90 #

罪を罪、恥は恥と認識して、その上で他人に対して傲慢に振舞える
クズこそが世界と渡り合うリーダーには相応しいな、他国もクズばっかだし。
日本国内向けなら誠実さのほうが強く求められるだろうけど。

32

32. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 07:41
  • ID:jWVFfck.0 #

英文
ttp://edition.cnn.com/2012/05/28/business/guilt-leadership-stanford/index.html?iref=allsearch

33

33. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 15:15
  • ID:doRgH3YJ0 #

これは直観的にも正しいと感じるね
まあこれ欠けてる人結構いるけど

34

34. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 17:43
  • ID:SNrCM.Ck0 #

人は己を超え続けることによって遂に人を超え、結果チャクラーが開き、神に会い、悪魔に会い、迷い・悔い・恐れ等の感情をどこかに置いて来るのサ

35

35. 匿名処理班

  • 2012年06月08日 21:33
  • ID:EC5mUCyh0 #

悪の組織は組織への罪の意識で成り立ってるんだな。
組織にとっては善行でも組織外では悪行だ。

36

36. 匿名処理班

  • 2012年06月11日 03:26
  • ID:F6HFJpL60 #

日本では、仕事の知識は適当で、面白おかしく他者を蹂躙できて周りの人気を獲得して、上司にごますり上手で、人事を掌握した人間が昇進すると思う。特に役人系。

37

37. 祖父の乳首

  • 2012年06月12日 18:48
  • ID:DJBpIr4.0 #

俺なんかアレだぜ?
吉野家で対応店員がデブだったら
そいつに「豚」という意識を持たせる為に
ワザと豚丼たのんでる
なんて罪なんだ俺は・・・

38

38. 匿名処理班@もる〜ん

  • 2013年10月01日 18:56
  • ID:V.YJuIsl0 #

情報なんて大抵根拠がない
根拠があっても覆ったりする
だからネットにある情報も
ホンマでっか?
の姿勢で見ると善い

39

39. 匿名処理班

  • 2013年12月03日 21:25
  • ID:vbcrqWFs0 #

日本の場合は自制も自分を律するも所詮「世間」に向けてのことだから
その社会の人間、「世間」が許していればどんだけ汚くても下種くても構わない
日本では祀り上げられた人々は仮に悪いことをしても攻める側が悪者になったりする
だから悪いことは絶対に悪なのではなく
日本においては「世間」に嫌われるのが悪である
「罪」というのは世間が許しても「絶対者」、要は本人の中の良心は許さない
ということであり、悪は絶対に悪である

40

40. 匿名処理班

  • 2014年05月29日 19:08
  • ID:9Q.Cvvhq0 #

じゃあアメリカなんてリーダーに向いていないじゃないか

41

41. 匿名処理班

  • 2014年05月30日 23:21
  • ID:b2suXwKJ0 #

※41
だから世界中大混乱なんだろ。
中ソよりはましだろうけどね

42

42. 匿名処理班

  • 2014年06月02日 02:49
  • ID:9D6bnS0D0 #

アメリカ人の多くは原爆投下に罪を感じないらしいから、
この論だと『アメリカ人はリーダーの素質は無い 』と言えるな。

43

43. 匿名処理班

  • 2014年06月02日 04:52
  • ID:LN0NYrvJ0 #

※4
知っていて、その上で敢えて(欧米基準のモノの考え方に)異議を唱えているのでは?
だから、わざわざ「日本では」と前置きしていると思うのだけれど・・・

44

44. 匿名処理班

  • 2014年06月02日 05:03
  • ID:LN0NYrvJ0 #

※21
加えて(というべきか、そもそもと言うべきか)「心理学的には」という話だから、
学問上での定義づけが日常で使われる意味と微妙にズレているんじゃないのかな?
という気もしますね。

45

45. 匿名処理班

  • 2014年06月02日 05:19
  • ID:LN0NYrvJ0 #

日本で言う恥を世間体とか見栄のようなものと解釈して批判しているコメントが多いようだけれど、そういう世間体・見栄ばかりを取り繕う態度自体が恥、と考える人も多いと思う。
そういう人にとっては、恥は罪と同じ意味を持っていると思うんだが・・・

46

46. 匿名処理班

  • 2017年02月24日 14:14
  • ID:0Zs53.Ga0 #

※37
お前はなんて罪深い男なんだ…

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links