00
 エクアドルの河川に生息する新種の鎧ナマズは「コルディランキストルス・サンタロセンシス(Cordylancistrus santarosensis)」と命名された。なんかすごく強そうな名前だ。アメリカ、オーバーン大学の博士課程学生ミルトン・タン氏は、「採取された標本がごくわずかで、種を維持できる個体数が生存しているかどうかもわからない」と話しているという。
ソース:Pictures: New Armored, Wood-Eating Catfish Found in Amazon
多様性の象徴、エクアドルの新種ナマズ
 発見されたのは2008年でデポール大学の科学者ウィンザー・アギーレ氏がアラバマ州のオーバーン大学に送った5つの標本のうちのひとつ。大きさは7センチほど。

 タン氏は、「世界中で生物多様性が急速に失われているのは確かだ」と主張する。「例えばこのナマズが発見された地域では小規模の金鉱採掘が行われているが、生態系に与える影響は十分に調査されていない。南アメリカでも他の地域でも、未知種がまだ多数存在する。しかし、発見すらされずに絶滅してしまうケースもあるだろう。多様性が失われる前に、河川の生物を記録することが重要だ」。 と述べた。
03
01
02
 こちらは2006年、アマゾンの熱帯雨林で発見された木を食べる新種のナマズ。この新種は、実際に木を食べることが確認されている十数種のナマズのうちの1種である。
04
 木を食べるナマズもほとんどは木質を消化することはできない。藻類、植物性や動物性の微生物など、木に付着する微小な有機物だけが体内に吸収され、木質部自体は消化器官を素通りして排泄される。

 木を食べる新種のナマズの珍しい全身標本を抱え上げる米自然保護団体ザ・ネイチャー・コンサーバンシー(TNC)の研究者パウロ・ペトリー氏。ペルー人生物学者ロベルト・キスペ氏が2010年夏にアルトプルス川とクランハ川の合流点で網を使って捕獲した。
5
 2010年夏にペルーのアマゾン地域で網にかかった新種のナマズ。鎧のような固い鱗に包まれ、木を食べる。スプーン状の歯と吸引力のある唇は木の表面を削りとって食べるのに適している
6
 木を食べるナマズのCTスキャン画像
7
8
関連記事:
南極の熱水噴出孔で発見された新種生物「奇妙な深海生物が生息するロストワールド」



南アメリカのスリナムで発見されたレアキャラ新種ラインナップ



大型動物の死肉を好んで食べる新種のハエが九州で発見される


Advertisements

コメント

1

1. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 08:57
  • ID:MDyxAOmw0 #

汚いところに住んでいるかもしれない生き物を記録する前にその場所を綺麗にして動物の住める場所にするべきだと思う。

2

2. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 08:57
  • ID:xNquZ4Gg0 #

ブロンズプレコのお仲間だな

3

3. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 09:02
  • ID:AIdnnvms0 #

やったねプレコちゃん!新しい仲間が見つかったよ!

4

4. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 09:22
  • ID:8DP0TNx90 #

ダルマプレコ?

5

5. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 09:28
  • ID:1vNc3v.y0 #

CT画像が怖すぎw
つーか、カラパイアみたいなネタだなって思ってたらカラパイアだったわw
デザイン変えたんだな

6

6. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 09:31
  • ID:j.NyEJ8t0 #

アメフトのメットかぶせたら
サンデーのロゴマーク

7

7. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 09:38
  • ID:ARiKUhCV0 #

プレコかわいいよプレコ

8

8. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 09:59
  • ID:dQrNJwnj0 #

ポケモンのマッギョみてーだな

9

9. kb

  • 2012年04月12日 10:29
  • ID:ZwXTHxD90 #

ナマズにゃ見えないけどナマズなんだなあ
なんか古代魚みたいでカッコいいなw

10

10. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 10:58
  • ID:2DhpH0hI0 #

※1どゆこと?
元々の環境を変えちゃうってこと?

11

11. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 11:14
  • ID:vfmOYWC60 #

学者が新種と認定する以前に観賞魚の流通ルートに乗って輸入されたりしてるよね

12

12. 名無し

  • 2012年04月12日 11:18
  • ID:cDWZA6uL0 #

プレコ系って種類多いな。
あと成長し過ぎるとグロい。
小さい頃は可愛いんだが。

13

13. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 13:10
  • ID:PRq6Q4cI0 #

まんま古代魚の形しててロマンが溢れるね。
※1
発展途上国で同じこと言えるの?
環境を保全するための何か重要な理由が無いと
エクアドルの人たちが開発を止めてくれるわけないじゃん。

14

14. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 15:27
  • ID:qonauocG0 #

途上国にとっちゃ絶滅危惧種よか自国の発展を優先するだろ

15

15. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 17:13
  • ID:AigeO.AW0 #

ゴールデンシャトルの謎はこれで解明されたな

16

16. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 17:14
  • ID:UiyPN6cO0 #

食えるのか?

17

17. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 17:44
  • ID:fWtRyJqG0 #

ウモッカ思い出した。

18

18. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 18:07
  • ID:Uu5cE29j0 #

アレサ2に出てきそうな魚

19

19. あたしゃ電波ババア

  • 2012年04月12日 18:47
  • ID:6ZISBs0B0 #

茹でるといい出汁が出そう・・・
南無阿弥陀仏

20

20. 安形紗彩

  • 2012年04月12日 20:31
  • ID:7MGWyXmD0 #

べっ別に     手―――――――カッコいいんだからっ()

21

21. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 20:59
  • ID:oO9n04iS0 #

魚にも草食系がいたとは・・・

22

22. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 21:03
  • ID:M.aG35s80 #

>22 いっぱいいます。

23

23. TRS

  • 2012年04月12日 21:34
  • ID:Y7iDrXjQ0 #

ナマズじゃなくてプレコの仲間だよね。
古代魚みたいだなww

24

24. 匿名処理班

  • 2012年04月12日 22:59
  • ID:FU6hVDES0 #

上からの写真、神埼さんに似てる

25

25. 匿名処理班

  • 2012年04月13日 01:19
  • ID:AoLHvJQo0 #

※1は汚い所に棲んでいるかもしれない生き物はどうなってもいいの?
もし発見できれば「どうやってそこに棲む事ができるのか」って調査する事も出来るよね?
もうすこしそのバカみたいな無い頭で考えてみたら?

26

26. 匿名処理班

  • 2012年04月13日 02:02
  • ID:pEJLRZ240 #

アーマードプレコよりちょっと顔が長いね

27

27. 匿名処理班

  • 2012年04月13日 02:53
  • ID:ApvofulV0 #

オトシン大きくして乾かすとこうなるかも

28

28. あ〜

  • 2012年04月13日 03:22
  • ID:pFiwQZpl0 #

[1]の言ってる事が解らんし、あと古代魚みたいって言ってる人、古代魚なんですけど。新種はただ人に発見されずにずっといたものですよ?

29

29. 匿名処理班

  • 2012年04月13日 10:46
  • ID:GoBcbhfm0 #

プレコだぁ♪ でかいね。

30

30. 匿名処理班

  • 2012年04月13日 14:04
  • ID:mYsvG5hk0 #

マツブッシーじゃないの?

31

31. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 00:19
  • ID:6.fee0EF0 #

コリドラスにそっくり♪

32

32. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 01:23
  • ID:xwRIZKMc0 #

※31
マツブッシーはもっとちっちゃくて可愛い
こいつはアーマードプレコに似てるけど
最後の画像はどういう事
ヒゲ?トゲ?毛?

33

33. 匿名処理班

  • 2012年04月14日 07:20
  • ID:nHeo.xGR0 #

ttp://mjky2ch.blog.fc2.com/blog-entry-187.html
ここのサンプルの画像の魚と似てない?

34

34. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 11:04
  • ID:3ht6ToYU0 #

プレコはナマズの仲間だよ

35

35. 匿名処理班

  • 2012年04月15日 17:56
  • ID:uDZKB4eS0 #

干せば木魚になりそう

36

36. 匿名処理班

  • 2012年04月16日 20:33
  • ID:coZr7oxz0 #

地味すぎて今までショップに流通してなかっただけなんじゃ・・・

37

37. 匿名処理班

  • 2012年04月30日 10:16
  • ID:LYTQkGkG0 #

一応補足しとくけど
プレコは木が主食ってわけでもないんだよね
こういう大型の連中は流木を食うけど

38

38. 匿名処理班

  • 2012年07月10日 01:28
  • ID:R0f6Vg490 #

インペリアルゼブラ以外は受け付けない。

39

39. 匿名処理班

  • 2014年01月10日 16:03
  • ID:ZlRFvZxb0 #

新種とか未発見未命名のプレコ類って案外と簡単に捕獲密輸出されて熱帯魚屋とかで売られてそうだな、と思う。
珍プレコ、とか書かれた値札のやつw

40

40. 匿名処理班

  • 2015年01月05日 23:26
  • ID:gaWbWFcH0 #

デボン期とかの図鑑にのってそう

41

41. 匿名処理班

  • 2015年08月05日 07:48
  • ID:F88C7xWU0 #

プレコってまだまだマイナーなんだな。
南米だと毎年のように新種が見つかるとか。ただ、生態はよくわかってないことが多いので、売っていても飛びつかないほうがいい。

42

42. 匿名処理班

  • 2015年08月05日 20:11
  • ID:7pY8HqQr0 #

もしかすると・・ヤツメウナギ以来の「絶滅したとされる無顎類」の発見かもしれんね・・
現生する最後の甲冑魚だとしたら、胸熱だろ。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links