00
 比較心理学者アイリーン・ペッパーバーグ博士が飼っていたヨウムのアレックスは「50の物体、7つの色、5つの形を認識し、数を6つまで数えることが可能で、2歳児の感情と5歳児の知性を持っていた。」そうだが、2007年9月6日、31歳で死去した。

 アレックスの死後、アレックスの数の把握能力を検証していた研究チームが提出した論文によると、アレックスは 3 セットの物体をアラビア数字を使い最大 8 まで足算をすることができたそうだ。
ソース:ヨウムのアレックスの足し算能力、死後の論文で明らかに | スラッシュドット・ジャパン サイエンス
 アレックスは、例えば緑色のブロック 4 個、赤を 2 個、青を 5 個提示されたとき、「5 個はどの色?」という問いかけに対し「青」と答えることができ、数の概念を把握していたと考えられている。さらに別のヨウムに対し「クリック音を 2 回鳴らし、鳴らした数を答える」という実験を行っていた際、始めに 2 回鳴らしたときにこのヨウムは何も答えなかったためさらに 2 回鳴らしたところアレックスが横から「4」と答え、さらに 2 回鳴らしたところ「6」と答えたとのこと。

ヨウムのアレックス
youmu2
 このことからアレックスには数を把握し足していく能力があることに気づいた研究者は更に実験を重ねた。その結果、お菓子のジェリービーンズとクラッカーといった別々の物体の合計が 6 以下であった場合正確に足し算を行えることが分かったという。

 その後アレックスは色付きの数字マグネットを使いアラビア数字を覚え、これを用いた足し算を行えるようになったとのこと。また、3 つのコップの下に隠したジェリービーンズなどの物体を見せられ、その合計を答えるという実験も平行して行われたとのこと。

ヨウムのアレックス
youmu
 どちらの実験も最後まで終わらせることなくアレックスはこの世を去ってしまったが、その正答率は偶然と呼ぶにしてはあまりにも高い正解率だったそうだ。現在人間以外で数を合計する能力が実証されているのはヨウムのアレックスと、チンパンジーだけだという。

アレックスが足し算を行う映像
アレックスの死後、アレックスの公式サイトには次のような追悼文が寄せられている。

「彼は『オウムは人の言葉を無意識にまねるだけ』という固定観念をくつがえしてくれた。彼は大いなる遺産を残した。鳥の心に対する一般概念を変えただけでなく、バカを表す『bird brain(鳥の脳みそ)』という言葉への認識も変えたのだ」

アレックスの最後の言葉は、死の前夜に部屋から去ろうとする博士への「じゃあね、また明日。君を愛してるよ」(原文では"You'll be in tomorrow.")。それに対し博士は"Yes, I'll be in tomorrow."と答えたという。

関連記事:
「う○ちしちゃったっ」排便を言葉で知らせるヨウムたち



人間の言葉を覚えた鳥は、仲間の鳥にその言葉を教える(オーストラリア研究)



やっぱカラスすげぇ!屋根の上に積もった雪で道具を使いソリすべりをたしなむカラス


Advertisements

コメント

1

1. qoo

  • 2012年02月28日 12:44
  • ID:gQ7Hx90G0 #

鳥の惑星ジェネシス

2

2. しろいか

  • 2012年02月28日 13:40
  • ID:sa99bVH30 #

すげーな

3

3.

  • 2012年02月28日 13:50
  • ID:b2SgD8S00 #

アレックスに花束を

4

4.

  • 2012年02月28日 15:59
  • ID:zz6J2c610 #

魂魄ヨウム

5

5. .

  • 2012年02月28日 19:19
  • ID:jeObXqv.0 #

カラスも教えれば出来そうな気がする。

6

6. 無印

  • 2012年02月28日 22:07
  • ID:TKB8MkFN0 #

鳥類がここまでいくと御先祖様の恐竜も
このくらいの奴がいたんではないかと
思ってしまう

7

7.  

  • 2012年02月29日 09:34
  • ID:XiRqyF0.0 #

ここにいるやつらより賢いな

8

8.

  • 2012年02月29日 12:07
  • ID:xqQBixdL0 #

アレックスが死んだ時は本当にショックだった。あんなにしっかり管理されてても、病気にはなるんだね。
我が家のヨウムは長生きして欲しいよ。

9

9.

  • 2012年03月01日 16:14
  • ID:TpcwGGRS0 #

31歳って? もっと長生きだと思ってたけど
>>5
カラスは5まで足し算と引き算できるという話

10

10.

  • 2012年03月01日 21:58
  • ID:DMNIRwEd0 #

※3
元ネタ俺は知ってるぞ〜
ア…ア…アルジャジーラ…

11

11.  

  • 2012年03月08日 15:25
  • ID:b4Bq5zOX0 #

カラス科が一番頭良いとか聞いたがどうなのかね
協力的じゃないとか?

12

12.

  • 2012年03月16日 16:18
  • ID:.AOXZT520 #

賢いな〜、そこらの猫よりよっぽど←

13

13. 匿名処理班

  • 2012年05月06日 20:15
  • ID:6lRhfYgi0 #

※11
カラスも頭いいけど、ちと従順性に難ありかと思われ
なかなか人間に慣れない
雛から飼ってれば別なんだろうけど・・・

14

14. 匿名処理班

  • 2012年11月28日 18:56
  • ID:CX0FALQf0 #

※13
カラス科は家畜化さえできればいいんだけどねぇ。
ギンギツネの家畜化実験と
同様の実験がカラス科でも行われることを希望する。

15

15. 匿名処理班

  • 2017年04月02日 13:59
  • ID:JQEzu.7b0 #

驚異的な知能だね。
実に興味深い。

16

16. 匿名処理班

  • 2017年06月21日 18:02
  • ID:2ti.DPf90 #

アレックスのすごさをみんなにもっと知ってほしい。関連動画を捜して見てみてね。(英語がわからなくても、状況はわかる)
彼以上の鳥はまだいないんじゃないかな?亡くなった今でも心から彼を愛しています。
あとカラスの難点の1つは、人間のことばをしゃべりづらい口の構造かな。

17

17. 匿名処理班

  • 2021年08月13日 02:10
  • ID:N9tnUHLI0 #

「脅威の足し算能力」

わろた。義務教育やり直せよう。

18

18. 匿名処理班

  • 2023年10月21日 00:45
  • ID:be2wXipw0 #

動物を下等生物として蔑んでいた先人たちは、それで物事を解決しているつもりだった。
現代でもいるよねそういう人。逆らったり反論したら「精神異常者」「発達障害」など認定して決着をつけようとするような人が。だがそれは真実ではなく、動物も人と同じような心を持ち人間ほどではないが仲間を思う理性も存在しうる。言葉が通じないのでそれ等一切認められず無能扱いされている。 猫やゴリラの頭の良さをみたらある程度脳のある動物は全て賢いと思う。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links