気
 ムーミンで知られている北欧のフィンランドでは寒さの厳しい地域。お手軽に暖をとる為にとこんな方法が用いられているそうだ。燃料はいらない。必要なのは木の切り株とそれをカットするための電動ノコギリ。あとはこんな風にダイナミックに。
ソース:Finnish Stove (12 pics) - Izismile.com
 木の切り株を用意
finnish_stove_OAeGA_640_01
 木の切り株にチェーンソーで切り目を入れる
finnish_stove_TV7WW_640_02
 切り目に新聞紙や木の切りくずなどを投入
finnish_stove_O15qD_640_03
 芯の部分に火を点火
finnish_stove_Z6gb0_640_04
 燃えてきた
finnish_stove_640_05
 火力もいい感じなのでお料理もできちゃう
finnish_stove_640_06
 肉投入
finnish_stove_640_07
 うまそう
finnish_stove_640_08
 おいしくなあれ
finnish_stove_640_10
 お料理が終わるとこんな感じ。炭火焼肉みたいでいいねこれ。
finnish_stove_640_11
 大胆にミルクも温めちゃう
finnish_stove_640_12
 動画でみるフィンランド式切り株ストーブの作り方
関連記事:
ダイバーたちが水中で釣りをするだと?斬新なトリックを使った陽気なフィンランドの釣り人たちの映像



怪しいポーズでヨガする大量の人体、不気味すぎるフィンランドのVeijo Ronkkonen彫刻公園



飼育員のおじさんと離れられなくて冬眠することを拒んでいるクマ(フィンランド)


Advertisements

コメント

1

1. ROACH OKINAWA

  • 2012年01月14日 11:04
  • ID:gUP7O33E0 #

すごいな。 今度キャンプでやってみよ。

2

2. どg

  • 2012年01月14日 11:17
  • ID:aa7jYkRI0 #

すごい豪快楽しそう!
でもチェーンソーがないと一仕事だねw

3

3.  

  • 2012年01月14日 11:28
  • ID:q.vlp..r0 #

やってみたい!と思ったけど
切り株とチェーンソーを用意する段階でつまずいた

4

4.

  • 2012年01月14日 11:37
  • ID:u.pha8lZ0 #

フィンランド式>
知らなかった。あちらでは有名なのかな。
環境保護の連中はいやな顔をするだろうね。

5

5.  

  • 2012年01月14日 11:42
  • ID:FdfTDau80 #

ミルク落ちたら悲惨なことになるぞ!

6

6.  

  • 2012年01月14日 11:55
  • ID:rItUpumV0 #

合理と豪快の調和!
昔ながらの知恵ってすげえ!!

7

7.   

  • 2012年01月14日 12:21
  • ID:Ya.eid2Y0 #

わあああすごいね。

8

8.  

  • 2012年01月14日 12:26
  • ID:dqoQSi9B0 #

贅沢というか勿体ない使い方だな
道具揃ってる場所でわざわざ撮影せんでも

9

9.  

  • 2012年01月14日 13:25
  • ID:QqvyVu.t0 #

薪用の木材でやってるんだから環境にも問題無いし、もったいなくもないべ。フィンランドは林業が盛んなとこだから、人工林にしちゃった森はむしろ消費しないと。

10

10. デンコ

  • 2012年01月14日 13:41
  • ID:0lMy5AGQ0 #

男っぽくてカッコイイけど熱を大分無駄に
外に逃がしているね。レンガで周りを囲った
方が熱効率はいいよ、エコじゃないね。

11

11.

  • 2012年01月14日 13:46
  • ID:r60Gp4f10 #

まだだれも「火を点火」に突っ込まないのねw。

12

12.  

  • 2012年01月14日 13:49
  • ID:0wlSPOon0 #

レンガを用意する時点で「お手軽」じゃないだろwww

13

13.  

  • 2012年01月14日 14:42
  • ID:Iv4mnR230 #

まぁ日本には向かないね^^;

14

14. じえんど。

  • 2012年01月14日 14:52
  • ID:fhEDMU070 #

ムゥウウミィイインン!!大ファンですww
つか、崩れないの?

15

15. 00

  • 2012年01月14日 14:56
  • ID:jMozioA00 #

日本でも山仕事する人達は普通にやってますよ
日本だと切れ目を側面まで入れないで皮を残すけどね
で、切り込みの中心に火の付いた炭のかけらなんかを落とせば簡単に火が付く
生木でもOK。小雨でも消えないから便利だよ

16

16. 16

  • 2012年01月14日 15:48
  • ID:p.epLCsx0 #

あんな種火だけでちゃんと木に燃えうつるんすね
しかも生木でも燃えるなんて不思議

17

17.

  • 2012年01月14日 16:44
  • ID:Pk1LNUTS0 #

でも炭とか後片付けが面倒そう

18

18.  

  • 2012年01月14日 17:35
  • ID:KL8NSMxz0 #

インスタント七輪?みたい。
炭とか灰なんか、水ぶっかけるか土かける等キチンと火を消し土に戻せば面倒でもない。
灰を集めてゴミに出さないといけないような状況ではやらないよ・・・
住宅地や町中でやったら迷惑行為だね。便利なガスコンロとかが使えるのだからそれでいいでしょう。

19

19. K

  • 2012年01月14日 18:27
  • ID:MzDVDKE50 #

野外で暖を取りながら料理ができる。
考えたものです。

20

20.  

  • 2012年01月14日 18:43
  • ID:alcMDyBp0 #

切り株は木を切り倒した後の根っこがついた切り口。
まだ土中に生きた根があって、芽が育てばまた樹になるかもしれないもの。
画像のあれは切り株じゃなくて丸太だと思うの。

21

21. Grim

  • 2012年01月14日 20:24
  • ID:pNojKpIs0 #

チェーンソウ必須だな

22

22.

  • 2012年01月14日 20:38
  • ID:PbSoUHi10 #

うちのじーさんがやってたし、NHKの取材も来てた
もずく蟹の味噌汁つくる地方風物紹介だった

23

23.  

  • 2012年01月14日 20:53
  • ID:2vex7.T30 #

チェーンソーがなくても、クサビ割りで八分割した丸太を、
小石で小さい隙間が出るようにして針金でくくって中に火を入れれば、同じことはできるんじゃ?

24

24.  

  • 2012年01月15日 01:31
  • ID:Eq7dFdTc0 #

利にかなってる形じゃないか?
バラバラにならず固定され、下が重いので倒れにくい。
生木だと着火しないのが問題点なぐらいか。

25

25. :

  • 2012年01月15日 01:50
  • ID:h9zr5JzJ0 #

こういうの憧れるわ。

26

26.  

  • 2012年01月15日 02:23
  • ID:PFCi7qiE0 #

懐かしー。むかしやったなあ。

27

27.  

  • 2012年01月15日 03:21
  • ID:SQXHO9IS0 #

おお〜すげぇwダイナミックwww
憧れるわw

28

28.  

  • 2012年01月15日 10:05
  • ID:b8kP1nbU0 #

もいもい

29

29. 4

  • 2012年01月15日 11:28
  • ID:wqWf7KwA0 #

誰も気づいてないけど
持ち手が焦げてるよ。

30

30. 404

  • 2012年01月15日 12:20
  • ID:AL64ChJV0 #

チェーンソウが必須って言ってる人たちって、都会っ子なんだろうな。
鉈で十字に割った後で、蔓や針金で元の形に括っても充分できるのに。

31

31.  

  • 2012年01月16日 22:16
  • ID:4GL.H3p30 #

チェーンソーないなら素直に薪にちゃえよw

32

32.

  • 2012年02月01日 04:19
  • ID:.pgbBmuk0 #

どんな方法であれ、文明とエコは両立しないのか。
改善する必要はあるし、徐々にしてきてはいるが。

33

33. まこ

  • 2012年02月18日 23:04
  • ID:jrq0eC7h0 #

うまそーーーこーゆーのを待ってた−!

34

34. 赤米

  • 2012年03月06日 22:40
  • ID:xBa3.2H.0 #

チェンソーは小松ゼノアがかかりが良い。今は充電式のコードレスも有る。女子も使える手の平サイズもあります。

35

35. 匿名処理班

  • 2013年12月03日 10:28
  • ID:kOTjYDyN0 #

ヤトカンキュンティラだっけ?

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links