nezumi
 ナショナルジオグラフィックの伝えたところによると、筋肉由来の「幹細胞」を注射すると、年老いたマウスが再び“若返る”可能性が明らかになった。幹細胞は、体のあらゆるタイプの細胞に分化できる細胞である。
 アメリカ、ペンシルバニア州ピッツバーグにあるマクゴーワン再生医療研究所の幹細胞専門家ジョニー・ユアール氏によると、老化が早く進む状態にした高齢のマウスに若いマウスの筋幹細胞を注射すると、寿命が3倍に延びたという。ユアール氏は、「自分でも最初は信じられなかった」と話す。
sem_blood_cells


 実験に使われたマウスは前もって、人間の難病「プロジェリア症候群」(早老症の一種で、子どもが急速に老化して若いうちに亡くなる病気)と似た状態になるよう遺伝子操作されている。

 早老状態のマウスは誕生して約21日で死ぬ。通常の寿命2年と比べ、かなり短い。研究チームは早老マウスの筋幹細胞の調査中に、分化の遅い「疲れた状態」の幹細胞を発見。次に健康なマウスを調べると、同様の欠陥が認められる幹細胞が見つかったという。

 これらの幹細胞が老化に関係しているか確認するため、約4日後に死ぬと予測されている早老マウスに、若い健康なマウスの幹細胞を注射した。

 驚いたことに、注射したマウスの寿命は平均で71日間と大幅に伸びた。予測寿命21日より50日も長く、人間に例えると80歳の老人が200歳まで生きたことになる。また、長生きしただけでなく、以前より健康になっていたという。

no title


チームは実験を繰り返して結果を検証したが、幹細胞が実際にどのような働きをしているのかわからなかった。そこで、早老マウスに遺伝子マーカーでマーキングした幹細胞を注射、体内での移動を追跡した。「幹細胞が臓器の組織を修復する」という仮説を立てたが、意外にも、マウスの臓器内では数個の幹細胞しか見つからなかった。

 次に、「幹細胞は何らかの“アンチエイジング物質”を分泌している」というアイデアを検証してみた。フラスコの一方の側に早老マウスの幹細胞を、もう一方に通常の若いマウスの幹細胞を入れた。両サイドは細胞同士が接触しないように膜で分離されている。

 数日後、早老マウスの幹細胞は“若者”のように振る舞い始めた。つまり、分化のスピードが速くなったのだ。

「年老いた幹細胞の欠陥を改善する謎の物質が、正常な幹細胞から分泌されていると考えられる。その物質を特定できれば、人間にとって重要なアンチエイジング効果のあるタンパク質を発見できるかもしれない」とユアール氏は語る。

2


 ユアール氏によると、人間での効果を確かめる前に、健康なマウスでも寿命が延びるかどうか実験を繰り返す必要があるという。

 人間に応用する場合は、幹細胞の一部を20歳頃に採取しておき、50〜55歳になったら同一人物の身体に注射で戻すという方法が考えられる。 失禁や心臓疾患を対象とする幹細胞療法は既に存在するため、「この手法を臨床で使える日はそれほど遠くない」とユアール氏は述べる。

「だが、55歳の人が突然25歳の外見に戻ると早合点されると困る」と同氏は注意を促す。「大枚をはたいて若い外見を保つ映画スターもいるようだが、彼らの役には立たないだろう。研究目標は、アンチエイジング効果でアルツハイマー病や心血管疾患の進行を遅らせること。“健康に老いる”ための幹細胞療法だ」。
 ということで不老不死になれるわけではないということだが、不老不死をゲットしたいセレブたちが巨額の資金を投じることによって研究が進み、もしかしたらもしかする可能性も否定できないわけなんだね。

関連記事:
若い生き血には、若返り効果があることが実証される(米研究)



世界新記録!「不老不死生物」ベニクラゲ若返り実験で6回の若返りを成功させる(京都大学)



近い将来、脳を若返らせる薬が誕生するかも!?高齢アカゲザルの実験で明らかに(米研究)


Advertisements

コメント

1

1.  

  • 2012年01月12日 08:31
  • ID:7XixgSoS0 #

いいね!
不老不死に着実に近づいて来ている
しかし実用化するころには死んでるか金が無かったりしてな!
それはともかく夢のある話だ

2

2. a

  • 2012年01月12日 08:52
  • ID:3Hq1PFcQ0 #

不老不死はいやずら
もうこの世に 僕を知ってる人は誰も居ない
今居る大切な人とも 必ず 別れる日が来る

3

3.  d

  • 2012年01月12日 09:01
  • ID:nM51r14H0 #

嘘じゃん。早死にするよう細工したネズミをまた細工して余命伸ばしただけで
寿命が伸びた訳じゃない
そもそも本当に寿命を延ばせるなら健康なマウスのデータを出すはず

4

4. 分生学者d

  • 2012年01月12日 10:03
  • ID:5AZbfmLD0 #

早老症の治療モデルという訳だな。
健康な個体であれば、
特殊な細工をせず、代謝を下げるのが
最も現実的なのでは?
まぁ、オレもそれを乗り越えられるように
頑張って研究しているけど・・・

5

5.  

  • 2012年01月12日 10:09
  • ID:lXo5YX9s0 #

いや健康なマウスでも実験するって言ってるじゃん。
健康なマウスの平均寿命が2年なんだから、あと数年は結果待ちでしょう。

6

6. 名無しさん

  • 2012年01月12日 10:11
  • ID:6B.lRIo.0 #

不老不死といえばTA65って効果あるのかね

7

7. 分生学者d

  • 2012年01月12日 10:23
  • ID:5AZbfmLD0 #

結果は楽しみだけど、
健康な個体の場合、
劇的には寿命は伸びないだろなーと思っている。
細胞のヘイフリック限界は避け得ないだろうし。
こないだの脂肪細胞のアポトーシス利用して
老化した細胞を除去する系を併用するとどうなるかな。

8

8. NEG-ENIGMA

  • 2012年01月12日 11:33
  • ID:s.1lubLf0 #

なんかうそ臭いけど、
でも、あんまりいい話じゃないなこれ、
話がほんとうなら人口爆発に歯止めがかからなくなるし・・・・
第一問題がある物を戻してるだけだから寿命自体はハード構造学的に
無理があると思う。
プロジェリア症候群の治療には役立ててもらいたいけど
それに元々不老不死は無理ハード自体の限界があるから
たとえば記憶だけでみても120年分のハードデスクには120年分の
記憶しか入らないしデータを消す事もできない。容量が一杯になったらOUT
テロメアの数を増やしても元々の生物に規格対応年数があるから
どんどん新しい病気(エラー)が生じて結局は死んでしまうはず。

9

9. K

  • 2012年01月12日 14:31
  • ID:WMecenEH0 #

早老症の治療法が見つかったのなら朗報でしょう。

10

10.

  • 2012年01月12日 17:07
  • ID:XqCe8p1S0 #

150才まで生きれるようになるって言ってたな。後4年のうちにだな。

11

11.  

  • 2012年01月12日 17:16
  • ID:EJB94R9L0 #

アルツハイマーや遺伝子疾患で
ゆっくりと呼吸もできなくなって死ぬことがなくなるなら
大した朗報だろう

12

12.

  • 2012年01月12日 17:31
  • ID:0NGKHJuJ0 #

「不老長寿は苦しく辛いだけ」なんて考え方は
実際永く生きられない人間の防衛機制でしかない
そんなの何百年も生きてから自分で結論付けたい
死後何もないなら出来るだけ永く生きたいと願うのは理に適っている
自分は長生きしたい、出来れば1000年は生きたい

13

13. バイアグラ

  • 2012年01月12日 18:18
  • ID:jvrAZNvP0 #

脳の限界が120歳くらいじゃなかったっけ?でも120歳まで元気に働けそうで良いな。

14

14. ちょもらん

  • 2012年01月12日 20:49
  • ID:WoO.ZMkh0 #

化学すげぇ!

15

15.

  • 2012年01月12日 20:58
  • ID:3eUX9Qo.0 #

年金の受給年齢を120歳にします
とかね

16

16.  

  • 2012年01月12日 23:28
  • ID:VhIQDBWq0 #

200年生きる夢が叶いそうだ

17

17.  

  • 2012年01月13日 00:22
  • ID:jZw6ya2z0 #

軍事費に使う金を不老不死研究に使ったら3年くらいで実現しそう。

18

18. tm

  • 2012年01月13日 15:36
  • ID:w6ZI6xYw0 #

ってことは傷を負っても通常より細胞の活発化が早いから切り傷ぐらいだったらすぐ
治っちゃうわけ?寿命との関係はないけど、もしそういう感じだったら一石二鳥でしょうね。
不死っていうより超越した先には亀仙人程度しか実現不可能でしょうけど。
というより人間の再生能力と若返りって全然違うもんなの?

19

19.  

  • 2012年01月14日 10:03
  • ID:aGa3DStO0 #

若く健康な体の状態を長く維持できないようなら無意味な気がする。

20

20. はむ

  • 2012年02月23日 15:49
  • ID:vIFmYbdl0 #

13
え。。。脳細胞も若返るんじゃないのか?

21

21. 匿名処理班

  • 2012年08月31日 15:56
  • ID:o5Iox6yZ0 #

人間がこれ以上増えても地球にとってはいい迷惑なんだろうな・・・

22

22. 匿名処理班

  • 2013年02月14日 23:14
  • ID:CPMdXGur0 #

テロメア修復とこの技術で200歳までいけんじゃね?(´・ω・`)

23

23. 匿名処理班

  • 2013年07月01日 22:14
  • ID:Qb6npbma0 #

車はお空は飛んじゃいなけど、こっちの方面はなんだかちょっとSFじみて来たな。

24

24. 匿名処理班

  • 2014年09月12日 19:23
  • ID:7.aJj4AQ0 #

軽く1万年ぐらい生きたいんでよろしくお願いします

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links