iStock-1307553819
photo by iStock
 肉食動物の腸を持つパンダが、どうして99%竹や笹だけを食べて生きていられるのか?ジャイアントパンダに関する長年の謎が、糞の分析からついに解明された。

 一般的な草食動物は、繊維質の消化を助けるため比較的長い腸を持つ傾向があるが、ジャイアントパンダにはそのような特徴はない。

 しかも、2009年にジャイアントパンダのゲノムが解析された際に、竹や草などに含まれる植物繊維であるセルロースの分解に働く既知の酵素に対応する遺伝子がないことが明らかになった。

 なのに何故パンダは竹だけを食べて生きていけるのだろう?

パンダの特殊な腸内細菌

 北京の中国科学院動物研究所は、今回の研究で、野生のパンダ7頭と飼育されているパンダ8頭の糞に含まれる遺伝子を調査。その結果、パンダの消化管内に、草食動物の腸内で見つかるものに似た細菌が存在することを確認したという。研究チームが確認した細菌のうち、13種は既に知られているセルロース分解細菌の仲間だったが、7種はパンダに特有の細菌だった。

 これにより、従来から推測されてきた「パンダの腸の中にはセルロースを食べて消化を助ける細菌がいる」という仮説が裏付けられたこととなる。

 パンダは生物の系統樹の上で大半の草食動物とは異なる枝の上に位置するため、このような細菌の存在は、「食事の違い、腸内の独特の生息環境、あるいはこの宿主が系統発生学上持つ特殊な立場によるものと考えられる」と今回の研究を率いた魏輔文氏は推測する。
iStock-1199173790
photo by iStock

肉食だったパンダはなぜ草食になった?

 腸内微生物の助けを借りているとはいえ、パンダは竹や笹からたいして栄養分を摂っているわけではない。パンダは1日に乾燥食料を9〜14キロ食べるが、消化しているのはそのうちの17%にすぎない。

 このことは、パンダが緩慢な動きでエネルギーを無駄にしない生活スタイルに進化した理由も説明する。 では、そもそもパンダはなぜ、どのようにして草食に転じたのだろう。

 一説によると、古代の人類の人口が増えるにつれ、パンダが高緯度地域に追いやられたためだという。

 新たに棲みついたその土地で、ツキノワグマなどほかの肉食動物と獲物を争わなくてすむよう竹食に適応したのだと、ワシントンD.C.にあるスミソニアン国立動物園のパンダ飼育係、ニコル・マコークル氏は説明する。

 パンダは、与えられれば肉も食べるけれども積極的に追い求めはしないとマコークル氏は付け加えた。
iStock-1007655816
photo by iStock
 無駄な争いを避けた結果、自らの持つ「肉食」という属性を「草食」に変えていったわけだね。とは言うものの、パンダのとったその道が果たして正しかったのかどうかは、絶滅の危機に瀕している現状を見てみると、なんとも言いがたいものがあるよね。

 野生に住むパンダの映像:Giant panda bears in the forest - David Attenborough - BBC wildlife
Advertisements

コメント

1

1. はらだ

  • 2011年10月30日 08:17
  • ID:fUjjGCK60 #

かわいすぎます

2

2.  

  • 2011年10月30日 08:22
  • ID:1EwjtfsY0 #

アップで見ると目がこえええええ

3

3.

  • 2011年10月30日 09:07
  • ID:ibxYYmRI0 #

絶滅しないで欲しいな…

4

4.

  • 2011年10月30日 09:49
  • ID:Yd.OpVT00 #

今パンダに肉食わせたらどうなるの?

5

5. TRS

  • 2011年10月30日 09:54
  • ID:mh1eP9lR0 #

竹がポッキーみたいになっとるwwww

6

6. ちょもらん

  • 2011年10月30日 09:59
  • ID:.46eGFYE0 #

かぁぇえ

7

7.  

  • 2011年10月30日 10:05
  • ID:xiibN3tz0 #

て事は無理やり肉食にしてやれば効率も良くなりやる気モリモリ出て増えるんじゃね?

8

8.  

  • 2011年10月30日 10:15
  • ID:Kbap2HRa0 #

肉食にすると、ヤギとか狩って喰うらしいけどな。

9

9. n

  • 2011年10月30日 10:57
  • ID:sPFhL.Z.0 #

パンダってよく見るとグリズリーだな。おー怖。

10

10.  

  • 2011年10月30日 11:29
  • ID:aQu0VPPt0 #

残りの1%って何食ってんの?

11

11. 分生学者d

  • 2011年10月30日 11:34
  • ID:Wg1AuUqX0 #

セルロース代謝菌のゲノムを酵母や大腸菌に組み込めば・・・

12

12. ななし

  • 2011年10月30日 11:35
  • ID:zgQOuwcm0 #

人に管理される事で絶滅を免れるよう可愛く進化したんだな

13

13.  

  • 2011年10月30日 11:54
  • ID:ueSd7fWK0 #

中国じゃパンダに人が襲われる事があるって聞くけど本当なのかな?

14

14.  

  • 2011年10月30日 12:21
  • ID:sit.H45u0 #

熊猫

15

15.   

  • 2011年10月30日 12:25
  • ID:Fo10ptUv0 #

アップの画像を見ると、意外にかわいくない。

16

16. だね

  • 2011年10月30日 12:31
  • ID:aAmqdpYn0 #

食性を変えていなければ絶滅しちゃってたんじないかな

17

17. 名無し

  • 2011年10月30日 12:36
  • ID:nWBiJgZ30 #

肉が無ければ竹を食べればいいじゃないってのがパンダか

18

18. カンタ

  • 2011年10月30日 13:13
  • ID:1ozCwIVq0 #

『パンダは、与えられれば肉も食べるけれども積極的に追い求めはしない』
 中国の新聞読んでたら犬がパンダに追い回されたあげく食い殺されたって書いてあったんですが…。
 あと、人家に入りこんだパンダがその家の竹食い漁ってんだけど、ヘタに追っ払おうとして暴れられるとこっちが危ないから放置するしかなくて、その家の人たちがパンダのコト苦々しい目で見ていたのをニュースで見た。

19

19.  

  • 2011年10月30日 14:03
  • ID:fiw9qWh60 #

肉を食べないのは肉のうまみ成分を感知する舌の機能が無いからってきいたけど。

20

20.  

  • 2011年10月30日 14:56
  • ID:DZ0Gg02P0 #

パンダって、冬眠しないのね。

21

21. cruel

  • 2011年10月30日 17:37
  • ID:ODOX.9lF0 #

パンダ、かわいいっす。
熊とかと一緒なのねw

22

22. やた

  • 2011年10月30日 17:43
  • ID:02D.zUQT0 #

人間にもベジタリアンはいる
きっとそういうことだ

23

23.  

  • 2011年10月30日 17:44
  • ID:Ih0YrY6r0 #

竹を食べているところをアップで見たのは初めてだったけど、
なかなかシュールな光景だな

24

24.

  • 2011年10月30日 17:47
  • ID:NnOGClRq0 #

肉だけ食わせたら獰猛になるのかな?

25

25.

  • 2011年10月30日 17:50
  • ID:z0nd2PcB0 #

>アップの画像を見ると、意外にかわいくない。
写真や映像だとそうだけど実際に目の前で見るとやっぱり可愛いよ。
上野で自分の手から笹をあげた事があるけど感動物だったよ。
世界中で人気があるのがうなずけた。

26

26. chackn

  • 2011年10月30日 18:44
  • ID:8bvWDfMb0 #

動物園のパンダと違って自然の中のパンダっていいですね〜
ところで、人間が増えて高緯度地域に追いやられたということだけど、他の動物を追いやるほどに人口が増えたのはせいぜい1、2万年前。そんなに短時間で肉食から草食へ変われるものなのでしょうか?

27

27.  

  • 2011年10月30日 19:48
  • ID:X.ATwXqq0 #

笹食ってる時の格好、だらしねぇw

28

28.

  • 2011年10月30日 20:03
  • ID:N02LsxjA0 #

エネルギー摂取として肉食は効率がいいし
虎に肉を与えないよう育てるとおとなしくなるってあったな
人間でも肉好きな奴とは付きあわないに限るか

29

29.

  • 2011年10月30日 21:54
  • ID:rlj8V.iZ0 #

>>32
♪Just you know why...♪

30

30. .

  • 2011年10月31日 06:28
  • ID:xl7J9RQ80 #

邪悪な顔してる…

31

31. 各無し

  • 2011年10月31日 12:46
  • ID:S29RAeOf0 #

……なるほどな.肉食動物の系統にいながら草食の道を進んだ異質の存在というわけか.それも,ツキノワグマみたいに栄養価の高い木の実や山菜を食べるわけでもなく,わざわざ消化しにくい食物を食べるために体を変異させた.ジャイアントパンダって驚くほどかわいそうな動物だな.そもそも雑食性のツキノワグマ,肉食性のヒグマと生息域がかぶる時点で残されたニッチは狭食性しかなかったわけだ.いや,これこそが進化の神秘というべきか.

32

32. k

  • 2011年10月31日 17:11
  • ID:.473ra.R0 #

素晴らしいじゃないか 雑食の意地汚い生物よりも

33

33.  

  • 2011年10月31日 20:50
  • ID:67NvvMH50 #

何でみんなおっさんみたいになってんだよw

34

34.    

  • 2011年10月31日 21:30
  • ID:Wn.6OK0j0 #

何十年も保護、繁殖、飼育しておいて、“腸内に消化を助ける微生物がいる”程度のことが今まで実証されてなかったのが不思議でならない。

35

35.  

  • 2011年10月31日 22:00
  • ID:Z2D2lYsF0 #

ドイツに居るパンダはプレッツェル食べてた

36

36.

  • 2011年10月31日 22:28
  • ID:ZslWL9Gx0 #

肉食わないから冬眠できないんじゃないかな

37

37.   

  • 2011年11月02日 10:30
  • ID:wH1fZDz50 #

パンダ=中国ではない。
パンダは元々チベットの生き物。中国が無理やり強奪して自分たちの物にしてるだけ。

38

38.

  • 2011年11月02日 13:14
  • ID:PYS09jF90 #

寒冷化に伴って食料となる動物が少なくなった時に、遺伝子が狂った笹ばかり食うパンダが生き残ったと最近のNHKで言ってたな

39

39.  

  • 2011年11月02日 21:27
  • ID:CEjTs9V.0 #

絶滅しそうなのってそもそも毛皮のための乱獲が原因じゃなかったけか
繁殖能力が低いせいもあるだろうけど

40

40. aaaaa

  • 2011年11月03日 03:05
  • ID:rURX6Fnx0 #

この記事の写真全部可愛くない、絶対意図的にピックしてる
だけど世間はパンダをありがたがり過ぎだと思う、騙されてるよ
パンダの可愛くなさに皆気付いてくれ、これ以上中国にボッタクらせるな

41

41. doctor

  • 2011年11月03日 03:55
  • ID:ODTCPWos0 #

白黒で顔が横に広がった熊だね
特別かわいいとは思わないし動きが少ないから、個人的ランキング「騒がれてるけど観に行くとしょっぱい動物」のうちの一つだ
ちなみに一位はコアラでした

42

42.

  • 2011年11月03日 21:17
  • ID:ih7CDWLb0 #

「にゃんこ 子にゃんこ 孫にゃんこ」3回続けて言ってって
彼女に言ってみな。ウケるよ。

43

43. 47

  • 2011年11月04日 05:11
  • ID:mMvXzvEn0 #

に、
にゃんこ 子にゃんこ 孫にゃんこ
にゃんこ 子にゃんこ 孫にゃんこ
にゃんこ 子にゃんこ 孫なんこ!
あれ・・・(´・ω・`)

44

44. 名無し

  • 2011年12月09日 01:57
  • ID:VvhaS1wT0 #

考えてみると不思議だよね
熊系統なのに笹食べるなんて
この癒やされ坊主

45

45. 匿名処理班

  • 2012年04月13日 09:50
  • ID:B8xR4gS30 #

要は中国人が悪いってことだね
ついでに鮮人も

46

46. 匿名処理班

  • 2012年10月06日 00:05
  • ID:Sr1oRshw0 #

世界中に人間がいる事を考えると、人間に
「守ってあげたい」と思わせる容姿、
生活をしている事も理にかなった進化かもしれない。
乱獲されるのと紙一重なわけだが。

47

47. 匿名処理班

  • 2013年10月07日 15:24
  • ID:BI1ZV1lk0 #

パンダじゃなくても、
普通のクマも熊笹を食べると
熊笹エキスの広告で見るのだけど。
隈どりがあるから隈笹というのが本当らしいけど、
熊が食べるから熊笹というという意見もあるらしい。

48

48. 匿名処理班

  • 2014年10月22日 19:44
  • ID:.IgySI7I0 #

最後の写真の左のパンダが笛吹いてるようにしか見えない

49

49. 匿名処理班

  • 2016年02月19日 08:40
  • ID:pd6aH5m80 #

発情期が少ない
育児苦手
食料の吸収能力低め
森にいるのに白黒
パンダって繁殖しようっていう気概がまるで感じられない動物だね

50

50. 匿名処理班

  • 2016年11月06日 17:42
  • ID:0wJbBgs90 #

なんか人間の僧侶みたいだわ
争いたくないから高山に引きこもり草食なるって

51

51. 匿名処理班

  • 2017年06月13日 22:04
  • ID:aQHKfFaC0 #

昔は白黒が怖かった、今はなんか萌える

52

52. 匿名処理班

  • 2017年06月15日 14:30
  • ID:Qepg8JwK0 #

パンダ君4連荘の破壊力のすごさよ。

53

53. 匿名処理班

  • 2017年06月16日 10:31
  • ID:ZyvBrXUx0 #

鹿を抱えて丸かじりしてる野生のパンダ画像あったよね?
普通に肉も食べたと思うけど

54

54. 匿名処理班

  • 2018年11月18日 19:20
  • ID:ZA5AQPKW0 #

ズートピアの肉食動物にはセルロースを食べて消化を助ける細菌がみんないるのか

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links