アダムの橋
 インド南部とスリランカの間にあるポーク海峡には、7つの小島が橋脚のように点在する石灰岩でできた砂州と浅瀬、「アダムの橋」と呼ばれる伝説の陸橋が実在する。

 この巨大な陸橋は、古代インドの叙事詩「ラーマーヤナ」に記された、ラーマ王子が、ランカ島(現スリランカ)に住む羅刹魔王にさらわれたシータ姫を救い出すため、ランカ島への架橋を建設した場所とされており、現地では「ラーマの橋」とも呼ばれているんだ。
Rama’s Bridge: The 30-Mile Sandbank That Divides Two Culturesより

 「ラーマーヤナ」に記された橋の建設は175万年前で、実際に今の橋がこの時代から作られたものではなさそうだが、この橋が西洋に初めて紹介されたのは9世紀と言われている。「アダムの橋」という名前になったのはわりと最近で、1804年、イギリスの地図に、地球上で最初に生まれた人間「アダム」が渡った橋というイスラムの伝説に基づき「アダムの橋(Adam’s Bridge)と名づけられたそうだ。
Adams_Bridge_aerial
 アダムの橋は長さ48kmで、北のポーク海峡と南のマンナール湾を隔てる。水深は1〜10mで、船舶の航行を困難にしている。記録によると1480年のサイクロンで壊される前は非常に浅く、歩いて渡ることが出来たという。
800px-Adams_bridge_2
31slid5
3zusyg1
AdamsBridge
hbs4
ああ
Advertisements

コメント

1

1. (´・ω・`)

  • 2010年06月22日 21:08
  • ID:byrFKxQd0 #

壁紙にしたいお(´・ω・`)

2

2.

  • 2010年06月22日 21:12
  • ID:YUQRiM840 #

もともと浅瀬のところを地元民が長い間かけて
埋め立てていったんだろうな

3

3.  

  • 2010年06月22日 21:34
  • ID:p7ORYIEc0 #

「ラーマーヤナに記された」って一文を見ただけで文章がムスカの声で再生されてしまった

4

4.  

  • 2010年06月22日 21:56
  • ID:mfUFZLt60 #

>>3
古代の技術力で実現不可能にみえたら
オーパーツになるんじゃない?

5

5.  

  • 2010年06月22日 22:36
  • ID:gBsGiZra0 #

「王様のオーパーツ」って劣化コピーの詰め合わせみたいな打ち切りマンガ思い出した

6

6. やあ

  • 2010年06月22日 22:48
  • ID:xyEhFwYY0 #

やあみんな!僕はアンパンマンのお友達の他人、ちむちむだよー

7

7.

  • 2010年06月22日 23:14
  • ID:BX3FoP4O0 #

本で見たことあるやつだ!

8

8. わからん名無し

  • 2010年06月22日 23:23
  • ID:eR.2kuZs0 #

日本にだって…
天の橋立が有るジャマイカ。あれもオーパーツなのか?

9

9. ロシナンテ

  • 2010年06月23日 00:09
  • ID:wmcT.ja00 #

これは人工物なんじゃ無い?
人力だけじゃ作れそうに無いからオーパーツ扱いなんだと思う。

10

10. ぱぱ

  • 2010年06月23日 01:05
  • ID:kVSwSUD.0 #

砂州を人工的に維持するのは無理。手を加えたことによって誘起的に堆積場所が変化してゆくので、カオス的に予測できない。あそこに堆積する自然の必然があるはず。

11

11.  

  • 2010年06月23日 02:27
  • ID:YDt.RUYQ0 #

現地で「ラーマの橋」と呼ばれているなら
新たに「アダムの橋」なんて名前つけなくていいだろ
なんでもかんでもヨーロッパ中心か

12

12.

  • 2010年06月23日 02:34
  • ID:WeX3.RWZ0 #

>13
とオレもオモタよ。タイトルもな!

13

13.  

  • 2010年06月23日 05:28
  • ID:xMq6W3wS0 #

>8
図に乗るからスルーでおk

14

14. むちむち

  • 2010年06月23日 09:31
  • ID:wG.LGbcS0 #

>>7ちむちむキター!!!
あほか。

15

15.

  • 2010年06月23日 10:12
  • ID:fcGNLiTC0 #

でけぇオーパーツだな

16

16.  

  • 2010年06月23日 21:24
  • ID:BTay6gX40 #

「シーター!」「パズー!」
一応叫んでみたとです・・・・

17

17.  

  • 2010年06月23日 21:41
  • ID:OHJMlNnC0 #

天橋立・・・・

18

18.  

  • 2010年06月24日 11:05
  • ID:nWDpB0620 #

全部は人工では無理でも、自然にあるものに「ちょいと付加したり工夫したり」は十分可能だろう。
自然のトンネルを削ったり崩れないように軽く整備したりすることだってあるわけだし。イチからトンネル掘るのは無理でもさ。

19

19. マンチョス

  • 2010年06月25日 09:27
  • ID:zJyWFqVU0 #

カレーな橋だ

20

20. テマンコル大佐

  • 2010年06月25日 20:22
  • ID:mXFnOPVq0 #

スープカレーな橋だ

21

21. さまんさ田端

  • 2010年06月27日 00:22
  • ID:jSGVYFEZ0 #

ダムや治水の向上で川砂の供給量が落ちると砂州や砂浜が痩せていくらしいですな。

22

22.  

  • 2010年07月02日 02:32
  • ID:yggV7p8Z0 #

ラーマーヤナには他にも超古代文明を匂わせる記述が多いらしいね。
空飛ぶ戦車(戦闘機?)とか、核兵器を彷彿とさせる破壊の描写とか。
ラピュタの雷のモチーフになったのもソレ。

23

23.   

  • 2010年07月02日 05:37
  • ID:yoXBbZwt0 #

人工的に盛ったのではなく長い時間かけて
島との間の浅瀬が風化で削れていっただけなのでは

24

24.

  • 2010年07月03日 10:42
  • ID:oU10KJo10 #

地震がおこりそう。
ここかつだんめんじゃね

25

25. ***

  • 2010年07月03日 14:06
  • ID:2q1rHTZX0 #

ここ何千年かの地球温暖化で地上の氷が解けて海水面が上がり、沈んだだけ。
昔は海水面が何10mか低かったので、このあたりも陸続きだった。
ムー大陸が沈んだのも、地球温暖化。
つまり、地球温暖化は人間の活動がどうこうではなくて、宇宙の摂理、とか言ってみる

26

26.

  • 2010年07月03日 17:38
  • ID:4tcFCoeZ0 #

>25
あー、あったなぁ。
古代核戦争が行われたと思われる記述や痕跡って何個かあるよな、世界に。
しかし、長い橋だこと。コレ。

27

27.  

  • 2010年07月29日 14:00
  • ID:1YRlWrBw0 #

古代核戦争はトンデモだと思うけど、ラーマヤナとかの文章を読むとそう考える人がいるのも無理ないと思うわ

28

28.  

  • 2010年07月30日 00:26
  • ID:lnZ4g4S60 #

「アダム」って、何かと最初にするのが好きなのね。

29

29.  

  • 2010年08月02日 03:37
  • ID:FxHoFem80 #

イブの橋はないの?

30

30. ムスカ

  • 2010年08月02日 13:04
  • ID:96Q4jUp.0 #

ラーマヤナではインドラの橋とも呼ばれているがね

31

31. richman4600

  • 2010年09月30日 08:05
  • ID:HZkn9..v0 #

ラーマヤナの物語には胸をワクワクした。古代核戦争を思わす神々の争いにはギョとした。聖書の中の「あなた方は土くれから生まれたが、私たちはそうでわない」と言った神とラーマヤナの神々とは同族の可能性がありませんか?

32

32.  

  • 2011年05月21日 04:15
  • ID:FYrKGlCr0 #

結論から言うと地質学用語で言う「バリアリッジ」
地質調査等から、いつどのようにして出来たか解明済み。
ならば何でオーパーツ扱いされるかというと、
予算を引っ張りたい研究者、観光客を呼びたい地元、
民族主義的シンボルが欲しい大衆の願望が絡み合った結果。

33

33. kiyokiyo

  • 2011年08月21日 18:41
  • ID:ZHkbLeEu0 #

鹿児島知林ヶ島で検索してみ。
似たようなものがあるから

34

34. 匿名処理班

  • 2012年10月11日 01:18
  • ID:gdXcJMA70 #

イスラムの伝説なのにアダム?

35

35. 匿名処理班

  • 2012年10月16日 11:14
  • ID:3aqpqKtN0 #

※37
そうだよキリスト教と根は同じ

36

36. ももも

  • 2013年04月16日 15:12
  • ID:il3k.Q4T0 #

キリスト教はもとはユダヤ教。ユダヤ教は地中海沿岸におびただしくあった土着宗教の1つ。メソポタミア神話からの影響が強い。そういう意味だと、アスラを通してラーマーヤナと同根と言える。

37

37. 匿名処理班

  • 2015年03月14日 01:42
  • ID:pdq1CGBY0 #

ラーマソフトっマーガリンみたいだな

38

38. 匿名処理班

  • 2015年03月19日 17:22
  • ID:6KsgDIKC0 #

陸繋砂州って奴だな。
日本の例で行くと江の島、函館、男鹿半島(秋田にある鼻みたいな形の半島)、福岡の海ノ中道(金印が見つかったトコ)とかも有名。
ちなみに天橋立は湾口砂州って言って、湾にできる砂州だからコレとは微妙に違うものだぜ。

39

39. 匿名処理班

  • 2015年12月07日 17:40
  • ID:h8bPy4Bi0 #

ラーマ王子が戦争までして奪い返した姫と 後ほど離婚してしまう
人生とは何ぞやだよね プライドの問題だったのかな

40

40. 匿名処理班

  • 2015年12月07日 20:36
  • ID:r21CWU6W0 #

北海道で台風で砂州が壊れて島になったとこあったよね。

41

41. にゃ、ぬこにゃ

  • 2016年11月17日 10:52
  • ID:diL5eKGp0 #

 
氷河期、1万年前までは海面が100m下だった
ぶっとい土地だったろう
 

42

42. 匿名処理班

  • 2017年07月05日 12:06
  • ID:aUu.Yv4K0 #

へえ〜こんな橋があるんだね!
今、ラーマーヤナを読んでる私にとってはタイムリーな話題だ〜(≧∇≦)

43

43. 匿名処理班

  • 2019年10月08日 13:47
  • ID:9hEpLtTC0 #

すごい

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links