石の森
 ロシア連邦に属するサハ共和国の首都、ヤクーツクを流れる延長の4,400メートルのレナ川を多い囲むようにそびえたっているのは、高さ150メートルにも及ぶ巨大な石の柱。

 この柱は、玄武岩質の岩石によく見られ、マグマの冷却面と垂直に発達すると言われている「柱状節理」と呼ばれるものなんだけれども、これだけの規模で立ち並んでいると壮観。自然が作りあげた屈強なる石の砦なんだ。
English Russia ? Stone Trees of Yakutsk
2
3
4
5
 ヤフーツクは、北半球で最も気温が低い寒極付近に位置するため、冬の寒さが非常に厳しく、1月の平均気温は-40.9℃で厳寒期には-50〜-60℃になることがあるという。(ちなみに南極昭和基地の最低気温記録が-45.3℃)
6
 夏には緯度にも拘らず暑くなり、7月にはしばしば30℃を超えることがあるという。暑さ寒さに鍛え抜かれた石柱の頑丈さは半端ないはずなんだ。
1
 柱状節理は岩体が柱状になった節理。六角柱状のものが多いが、五角柱状や四角柱状のものもあるそうだ。
7
8
9
11
12
関連動画:凍てつく街、ヤンスク氷点下51度の世界
ヤンスク、氷点下44度で街を歩く人々
Advertisements

コメント

1

1. 狂豚

  • 2009年09月23日 21:56
  • ID:1EXr9eMj0 #

人間ってたくましいな

2

2.  

  • 2009年09月23日 22:32
  • ID:Z1CmVmDx0 #

タイトルヤフオクにみえた

3

3. まりねりす

  • 2009年09月23日 22:33
  • ID:NiVIX.5q0 #

最初の火星入植者は、おそらくここら辺の人たちだろうね。
普通に生活して行けそうな気がする。

4

4. にらこ

  • 2009年09月23日 23:50
  • ID:gxV4loLc0 #

これはすごいな・・・自然って偉大だしちょっと怖いな。
Yahooに関係してると思って見てた私がバカだったw

5

5. CSO

  • 2009年09月24日 00:07
  • ID:WnwOMm610 #

こうゆう所でサバゲーやったら面白そうだなwwwアブネーけどw

6

6.  

  • 2009年09月24日 12:56
  • ID:8iCqSGxz0 #

 
ここの奥にラストダンジョンがある

7

7. リリル

  • 2009年09月24日 15:12
  • ID:zvVWiQBT0 #

すごいな…、ナマで見てみたい。
んで、イルクーツクはまだですk(死)

8

8.  

  • 2009年09月24日 19:33
  • ID:odFS5yEw0 #

ウチのじいちゃん、ヤクーツクでシベリア抑留(( ゜д ゜))
凍傷で足の指が一本無い。

お名前
Sponsored Links
記事検索
月別アーカイブ
Sponsored Links
Sponsored Links